[過去ログ] Nikon D3300/D3400 Part.9©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218(1): (エムゾネWW FFb3-cu1z) 2017/08/18(金)08:07 ID:HC+t23aaF(1) AAS
7500か500のサブとしてはあり?
219: (ワッチョイWW 096f-rE2Y) 2017/08/18(金)08:15 ID:Mfdybsym0(1/2) AAS
>>218
7500や500の低画質が分かってしまうから止めとけw
3300や3400はDXの中では最高画質!
220(1): (ワッチョイ 93c0-jLVh) 2017/08/18(金)08:37 ID:007a/JhH0(1) AAS
D3300は12bit圧縮RAWなので最高画質とはならない
もちろんそれで困るって場面も殆どないけどね
広い範囲で緩やかなグラデーション・・・夕焼けなど撮りたい人は少しだけ気にしたほうが良いかもね
それでもほとんど気にならないとは思うけど
221(1): (ワッチョイWW 096f-rE2Y) 2017/08/18(金)09:12 ID:Mfdybsym0(2/2) AAS
>>220
そんな差が分かる奴は居ねーよw
スペックオタクの戯れ言をまともに受けない様にしようwww
222: (ワッチョイ 0961-KbZO) 2017/08/18(金)10:01 ID:n643hgjC0(2/2) AAS
モニターですら10Bitに対応してるモデルはごく一部。
Web閲覧標準フォーマットのjpgなんか8Bit。ネットで見るていどなら、
12Bitでも超越神的なハイパーウルトラミラクルオーバースペック。
まさに神。
223(1): (アウアウカー Sa1d-YY0x) 2017/08/18(金)13:54 ID:kMKIB69pa(1) AAS
なら10ビットRAWで事足りるのにどこも採用しないな(笑)
224(1): (スップ Sdf3-rE2Y) 2017/08/18(金)14:05 ID:955b2BQud(1) AAS
>>223
8ビットのjpgは何処のメーカーも採用してるけどw
スポーツ撮影メインの俺はjpgのみで撮影してるけど問題なし、rawなんてオタクが撮影すればいいと思うw
225(2): (スプッッ Sdb3-TTUV) 2017/08/18(金)14:10 ID:waHygh5Sd(1) AAS
初心者
いちおうRAWで撮ってるけどjpg!で十分なん?
226: (スップ Sdf3-rE2Y) 2017/08/18(金)14:18 ID:LR6XlFm3d(1) AAS
>>225
まぁ趣味で写真を撮ってるなら手間暇かけてraw現像するのも楽しみだからいいと思うよ。
だけど仕事で撮影してると手間暇をかけられない場合が多いのでjpgオンリーだな
227: (ワッチョイ 016f-jLVh) 2017/08/18(金)15:18 ID:gEV/r5yW0(1) AAS
>>225
expeed4、5の世代は、処理能力が優秀だからそのままjpgでも問題ないくらい
だけど、せっかくだからRAW現象したほうが楽しめるだろうし、勉強にもなるってことでやってる人が多い感じ
RAW+jpgで撮影して、修正したい時はRAWをいじるって方法がオススメ
228: (ワッチョイ 397d-pVc9) 2017/08/18(金)15:25 ID:tzPTCIZy0(1) AAS
D3300 って AF-P レンズにフル対応してないよね
229: (スプッッ Sdf3-cu1z) 2017/08/18(金)15:36 ID:XSwZ0ZkDd(1) AAS
ファームウェアアプデでおけ
230: (アウアウカー Sa1d-YY0x) 2017/08/18(金)15:53 ID:eZiQymHba(1) AAS
>>224
単にRAWで連写続かないのもある
231(2): (ワンミングク MMd3-1/YK) 2017/08/18(金)17:24 ID:O1XVgWlXM(1/2) AAS
D3400買いたいんだけど、ニコンってキヤノンみたいにカメラ内で絵作りせずありのまま出力するタイプ?
キヤノンのはなんか化粧後、ニコンはスッピンって感じで後から手を加える必要アリとか。
232: (ワッチョイWW 4beb-YY0x) 2017/08/18(金)17:43 ID:qCkVaHhx0(1) AAS
>>231
デジ一眼初期はあっさりした感じだったけど、最近スタンダードでも結構メリハリある感じ
233: (ワンミングク MMd3-1/YK) 2017/08/18(金)18:27 ID:O1XVgWlXM(2/2) AAS
ありがとう。
対抗馬はkiss7でしたが、3400買えそうです。
234: (スップ Sdb3-rE2Y) 2017/08/18(金)18:29 ID:f/qpF5Ixd(1) AAS
>>231
その通りでニコンは自然のままの絵作りで、キヤノンは記憶色の絵作りで実際よりも華やかに写る。
どちらが良いかは個人の好みだなー
ダブルマウントの俺は使い分けてるけどねー、素人に受けのいいのはキヤノンだなー。
235(1): (ワッチョイ 93c0-jLVh) 2017/08/19(土)00:04 ID:hlWPcgPQ0(1/2) AAS
>>221
これが弄ると差が分かる場合があるんだよね
最終出力はJPEGにするにしてもね
236: (ワッチョイWW 096f-rE2Y) 2017/08/19(土)00:45 ID:g4m+blY80(1) AAS
>>235
それは撮影時の設定が甘いだけwww
237: (ワッチョイWW 4beb-YY0x) 2017/08/19(土)09:03 ID:0vg8Gvzd0(1/4) AAS
RAWが12ビットなのは処理速度がD5000系統より遅いって可能性もあるな、SONYが高速連写だと12ビットになっちゃうらしいから、まぁAF同様にただの差別化だと思うが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s