[過去ログ] Nikon D3300/D3400 Part.9©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: (アウアウウーT Sa4f-PvnN) 2017/09/23(土)09:34 ID:a1ulnXhCa(1) AAS
ニッコールレンズ in デジ板 136本目
2chスレ:dcamera
> 982 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 20:34:41.56 ID:XJI2K4PN0
各所に出てくるD40クンらは無視するに限る
364(1): (JPW 0Hf3-YTak) 2017/09/23(土)10:14 ID:9Spmqdf8H(1) AAS
そう冷たいことを言うなよ 知らなきゃ黙っとけばいいだけ
365(1): (アウアウウーT Sa4f-PvnN) 2017/09/23(土)10:56 ID:zK6+BcYHa(1) AAS
ならば、>>364のお陰で知ってしまった、いくつかのことを書こう。
・ ワッチョイを換えられる、IDも換えられる、そういう環境で同一目的の書き込みがある。
・ D40スレでは因業中古屋が工作中と露見し、このところそいつらは書き込みしづらい。
・ ここまで出張してきた。しかもここだけじゃない。
・ こうした異常にすでに気付いている人もいる。
366(2): (ワンミングク MMfa-6HU/) 2017/09/23(土)11:10 ID:8alpYMFyM(1) AAS
>>362
マジかよ。そんなにショックが大きいのか。
D3400買おうかと思ってたけど…
367: (スプッッ Sd4a-0TPi) 2017/09/23(土)11:24 ID:EuIYLmNJd(1) AAS
>>366
電子シャッターを使えばショックが無くなるんじゃない
368(1): (スップ Sd4a-akbU) 2017/09/23(土)11:45 ID:yngtt8Bwd(1) AAS
D3300使ってるけどミラーショックなんて機能があったのか
369(1): (ワッチョイWW 06aa-SJik) 2017/09/23(土)16:08 ID:YOdWPwLg0(1) AAS
>>368
そんな機能はない(笑)
370(1): (スプッッ Sd4a-0TPi) 2017/09/23(土)17:47 ID:EhHRrXWUd(1) AAS
>>369
エェー!
ミラーショック機能が付いて無いの!
371: (ワッチョイ de74-lfob) 2017/09/23(土)18:44 ID:hUMe0TES0(2/2) AAS
>366 >370 耕作ご苦労様
372: (ワッチョイ 4a11-Dc1X) 2017/09/24(日)13:57 ID:URmPbzIl0(1) AAS
>>365
因業中古屋の工作ってナンだよ〜。
今更D40の在庫なんてそうそう多くないだろうに…。
もし中古屋が工作したいなら、もっと豊富に玉のある機種で、利益も出やすい機種だろうに。
なんでD40の書き込みをだけを中古屋の工作にしたいのか、理解に苦しむよ。
373: (ワッチョイW de9b-MjNI) 2017/09/25(月)23:40 ID:Mwz3Oz1e0(1) AAS
D40ってたしかPRO1Digial R72と組み合わせると透視カメラに使えるんだよな
マニアには確実に需要はあるからわざわざ、この板で宣伝する必要もないわな
この板きて、普通の写真とるやつは、3300か3400買うわな
俺はD3300の方が好きだけど
374: (ワイエディ MM16-wTkI) 2017/09/26(火)19:40 ID:8LprtLyvM(1) AAS
外で割と頻繁にレンズ変えるから精神衛生上ゴミ取りはあったら安心
375: (アメ MM47-MjNI) 2017/09/27(水)00:09 ID:M11CLkdiM(1) AAS
374 それって大きいよね
6連写しかできないけど俺にはD3300に70-200で十分
小学校の運動会でシグマの150-600Cだと流石に目立ちすぎるかなあ
376: (ワッチョイ 3bcf-PvnN) 2017/09/27(水)00:14 ID:RUEHTl5M0(1) AAS
みんな我が子のシャッターチャンスに夢中なので、他人のことなんて見れる暇なんてないから、大丈夫w
377: (オッペケ Sra3-mUFf) 2017/09/27(水)01:29 ID:4WM4Yvz4r(1) AAS
引くくらい馬鹿デカい望遠つけて来てるお父さんもいたりするしヘーキヘーキ
378: (ワッチョイ 2379-bz6c) 2017/09/28(木)16:59 ID:rUMaZVHP0(1) AAS
思い立って3分くらいで買い物かごに
D7000でシグマ18-300がキレると思っていたがビックリだよ
おれはこれで十分だった
8月以来 D850 が頭から離れなかったがな
379: (ワッチョイ a5e5-TWXg) 2017/09/28(木)19:19 ID:alqrNTlO0(1) AAS
nihongo de ok
380(3): (ワイエディ MM93-Gt4H) 2017/09/28(木)20:35 ID:fhqv5HF9M(1) AAS
D7000とD3300持ってるけど、重いレンズ付けるとD3300の方が剛性感がある
半端なマグネシウム外装よりセリーボのモノコック構造の方が強いのかな
381: (ワッチョイW 4b9b-dNMy) 2017/09/29(金)00:22 ID:vsesfgAL0(1) AAS
D850良いけどまだ高いなあ
レンズが負けてしまうし
いつ出るかもわからないD750後継まちだわ
D3300は分かって使えば、名器だよ
中央1点なら何ら問題ない
382: (ワッチョイ 85c5-iExs) 2017/09/29(金)01:10 ID:HC5QnYLc0(1) AAS
D3300なら、ファーム新しければ、AF-Pレンズの手ぶれ補正ON-OFF出来るしね。
オレのD7100やD7200では、最新のファームでも、出来ないのに(泣)。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s