[過去ログ] Nikon D3300/D3400 Part.9©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630: (スプッッ Sd12-MJ7e) 2017/12/05(火)15:59 ID:nw+oTOvBd(1) AAS
>>629
言い訳を考えてやせ我慢というブレーキ
631: (ワッチョイWW 368b-F4Jk) 2017/12/05(火)17:09 ID:AGXhZjZD0(1) AAS
>>629
連写しねーならそれでええんじゃない?
632: (ワッチョイW 6d3a-rYBX) 2017/12/05(火)18:24 ID:pCTgZnJz0(1) AAS
>>629
D7200で普段使ってる16-85mmをD3300へつけた事がない俺がいますよ。
せっかくの軽さがパーになるんだわ。
とはいえ18-55のピントの遅さは我慢ならんかったのでAF-Pの18-55買い足した。
めっちゃ軽いし小さいしでこれ満足。
キットバラしだったので1万円だった。
633: (ワッチョイ 892b-0/3r) 2017/12/05(火)22:54 ID:Rc6C2NpB0(1) AAS
軽くてそこそこ画質のいい高倍率ズームがほしいなら1型センサーの一体型でいいからな
RX10からの乗り換えで買ったつもりだが、RX10がメインでD3300は望遠専用になってる
634(1): (ワッチョイ 6db6-JjO2) 2017/12/06(水)01:44 ID:38sr1jBB0(1) AAS
重さに耐えかねてAPS-Cに戻ったよ。
ボケなんてカメコぐらいしか喜ばないし、解像度なんて誰も気にしないし…
軽くていつも持ち歩けるほうが楽しいし。
635: (ワッチョイWW 158a-FiMb) 2017/12/06(水)02:00 ID:T90dXa420(1/6) AAS
>>634
ってコンデジが最強
636: (ワッチョイ 8a0c-MbHU) 2017/12/06(水)07:31 ID:HjyhnO8S0(1) AAS
> 解像度なんて誰も気にしないし…
みんな一番と言っていいほどめちゃくちゃ気にしてる部分のように思えるけど
637(1): (ワッチョイ fa9e-GQwd) 2017/12/06(水)08:34 ID:Rdqz9nZD0(1) AAS
スナップには他社のミラーレスAPS-C使ってる
解像度は5年前ぐらいので充分
638(1): (スッップ Sd0a-FiMb) 2017/12/06(水)10:10 ID:/QU2AqOid(1) AAS
>>637
だよねー
もう解像度は十分だね、解像度と騒いでるのはオタクだけで普通の人はプリントしてもA4までなので五年前の機種でも十分w
ましてや3300や3400なら何も問題なく一生使えそうw
639(1): (ワッチョイWW 368b-F4Jk) 2017/12/06(水)13:20 ID:mDWUlVd50(1/2) AAS
>>638
A3でプリントすると楽しいよ、額も百均で買えるし
640(1): (ワッチョイWW 11ee-MJ7e) 2017/12/06(水)13:28 ID:PXopGC3W0(1/5) AAS
今時A3でもモニターと大きさ変わらないか小さいぐらいなのに
大きくプリントするとその一枚に愛着わくよね
641(1): (ワッチョイWW 158a-FiMb) 2017/12/06(水)13:33 ID:T90dXa420(2/6) AAS
>>639
>>640
写真展をやってた時は全紙だったけど今はプリンターの関係でA4が多いA3だと飾る部屋が無いしなーw
まぁウサギ小屋の様な家にはA4で十分だなw
百均の額ってw
642(1): (ワッチョイWW 368b-F4Jk) 2017/12/06(水)13:36 ID:mDWUlVd50(2/2) AAS
>>641
一戸建てなんで飾る場所は困らん、飾る写真には困るが(笑)
643(1): (ワッチョイWW 158a-FiMb) 2017/12/06(水)13:46 ID:T90dXa420(3/6) AAS
>>642
俺も一戸建てだよw
あんたは本当にA3以上の額装写真を飾った事あんの?w
あんたが豪邸に住んでるならそれも有りだから失礼しましたと謝るけどなw
建坪50坪位ならA4や四つ切がバランスいいけどな
百均の額を買う奴が豪邸に住んでるとは思えないけど、額はちゃんとした奴を買って写真を入れれば更に写真が引き立つぞw
644(1): (ワッチョイWW 11ee-MJ7e) 2017/12/06(水)14:35 ID:PXopGC3W0(2/5) AAS
業務&現像作業用に27インチクラスのモニター2個並べると
1500*900のダイニングテーブルほぼ占領だ
さらにノートPC2台とA2用紙を置ける作業スペースを確保
飾る場所よりPC環境スペースが切実な問題
背後の撮影スペースも必要だし
645(2): (ワッチョイWW 158a-FiMb) 2017/12/06(水)14:53 ID:T90dXa420(4/6) AAS
>>644
それは凄いですねー
私もモノクロの時は六畳間を暗室専用にして女房に恨まれましたがw
646: (ワッチョイWW 11ee-MJ7e) 2017/12/06(水)15:02 ID:PXopGC3W0(3/5) AAS
>>645
業務机にはそんなサイズなくて、剛性が欲しくて耐荷重も欲しくて天板は木製で
かといって会議机を前後に並べるのもカッコ悪くて、
結局高っかいダイニングテーブルとなった。
B品家具店で買ったけどお気入り。
モニターだけでも25キロぐらいか。たわむかな。
画像リンク[png]:i.imgur.com
647(1): (ワッチョイWW 11ee-MJ7e) 2017/12/06(水)15:03 ID:PXopGC3W0(4/5) AAS
>>645
モモクロは緑が好みですよ
648: (ワッチョイWW 11ee-MJ7e) 2017/12/06(水)15:07 ID:PXopGC3W0(5/5) AAS
プリンタはSC-PX7VUなのでA3伸びまでかな。
年賀状のために久しぶりヘッドクリーニングしたら
どんどん消費してインク交換するはめになった。
近所に置いてないからこれまためんどい。
649: (スプッッ Sdea-pWm8) 2017/12/06(水)19:58 ID:gkT8yb2Ad(1/2) AAS
プリントするんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 5.028s*