[過去ログ]
SONY α9 ILCE-9 Part 14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236
: 2017/09/13(水)11:40
ID:L5d45PvL0(7/25)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
236: [sage] 2017/09/13(水) 11:40:56.32 ID:L5d45PvL0 レフ機はクソ遅い連射や結果の見れないOVFや回避不能のブラックアウトが当然のようにあるから開放測距の暇があるわけで、それらの欠点抱えてないミラーレスでは、絞り込み測距の欠点とのトレードオフでどちらも選択可能なんだよね。 そして、コントラストAFでも十分名性能が出るレンズ群があり、絞込による被写界深度の増加もあり、原理的にOVFのようなピンズレがないミラーレスでそもそも解放測距の価値はどこまであるのか というロートル一眼レフには不可能だった議論が出てくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503144897/236
レフ機はクソ遅い連射や結果の見れないや回避不能のブラックアウトが当然のようにあるから開放測距の暇があるわけでそれらの欠点抱えてないミラーレスでは絞り込み測距の欠点とのトレードオフでどちらも選択可能なんだよね そしてコントラストでも十分名性能が出るレンズ群があり絞込による被写界深度の増加もあり原理的にのようなピンズレがないミラーレスでそもそも解放測距の価値はどこまであるのか というロートル一眼レフには不可能だった議論が出てくる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 766 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s*