[過去ログ] SONY α9 ILCE-9 Part 15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: (ワッチョイW 4ee3-TqSc) 2017/09/11(月)15:23 ID:iiR1Qhjo0(1) AAS
>>22
SAMに限らないけどモーターとギヤによるんじゃね。
はじめてレンズのSAMはスチルだとうるさいし遅いけど動画時だけは静かになったりする(もっと遅いけど)。
24: (ワッチョイWW 0b11-e4Cw) 2017/09/13(水)07:58 ID:U5+h85Vm0(1) AAS
>>18
飼い猫なら70200GMもいいが野良猫なら100400GMもいいぞ
25
(1): (ワッチョイ 1ecf-39ZJ) 2017/09/27(水)00:36 ID:CIB0HPLM0(1) AAS
縦グリつけて1日撮るとダイヤル手のひらにあたって痛くなるから
改善して欲しいなあ
あんまりそんな話も出てないみたいだけど
26
(1): (ワッチョイW 1ee3-BGmm) 2017/09/27(水)01:00 ID:W9WUuVW30(1) AAS
全くならんわそんなの
27: (ワッチョイ 8a55-UfD1) 2017/09/27(水)01:30 ID:xB+ZsL3W0(1/5) AAS
縦グリは買おうか迷ってる。小指は余らないし、バッテリーも十分持つので
メリットが縦撮影でのホールド改善だけなんだよな。

で縦撮影と言えば、縦グリ以上にレンズのフォーカスフォールドボタンを増やしてほしい。
縦撮影だと真下にボタンが来て押しにくいんだよ。
28: (スッップ Sdaa-u2Kv) 2017/09/27(水)04:15 ID:UYtiEuYUd(1/3) AAS
カスタムボタンがすでに埋まってるなら仕方ないな。
29
(2): (ワッチョイ d311-Dc1X) 2017/09/27(水)06:20 ID:hGlye+Bl0(1/2) AAS
小指ホールドのグリップ(?)店頭で試したけど電池交換できなくなるのな
値段も高いし無意味に重い 着想自体は悪くないけどどうしてこうもツメが甘いというか
一切何一つ考えなしで製品化しちゃうかねぇ
30: (ワッチョイW 8b11-X2TZ) 2017/09/27(水)07:01 ID:2dHBfwIo0(1/3) AAS
>>25
なった事ないなぁ。手の形によるのかな?

>>26
うん、バッテリーに関しては1日で二つ目まで使った事がないなぁ。
ただ重いレンズの時は縦位置グリップ必須だわ。自分。
31
(1): (ワッチョイ 8a55-UfD1) 2017/09/27(水)07:48 ID:xB+ZsL3W0(2/5) AAS
今は24-70GMまでだから縦グリなしでもいいけど
70-200GMや100-400GMなんかだとバランス的にあった方がいいかもね。
あの白レンズ達はフォーカスホールドボタンが真上にもあるからいいよな。
いつか買いたい。

でもできたら瞳AFが他のボタンを押さずにシャッター半押しだけで
使えるようカスタムできればもっといいんだけどなぁ...
32
(1): (ワッチョイW 8b11-X2TZ) 2017/09/27(水)10:07 ID:2dHBfwIo0(2/3) AAS
>>31
Sel5014z常用なんだけど、重すぎて縦グリ無しじゃ片手保持は無理なんだ…。

それだ!瞳afをシャッターに!
今はAF-ONに割り当ててるけど、少し遠い。
33: (スプッッ Sd4a-MctK) 2017/09/27(水)10:14 ID:Gc/M6kCrd(1) AAS
α9/6500でデムパワイヤレス多灯したいんだけどどこのメーカーのを買えばいいか教えてください
予算は2-3万円で3灯
所有はCanon580EXII、430EX、HVL-F32M
YongnuoやNeewerやGodoxや色々あってわからない
34: (ワッチョイWW de23-NQ/o) 2017/09/27(水)10:40 ID:dKdQ+Adl0(1) AAS
ワイヤレスcuctusがいいよ
35: (ワッチョイW fa91-3qKk) 2017/09/27(水)11:08 ID:L4wtGMO/0(1) AAS
>>29
RRSのプレート買った
高いけどいいよ
36
(1): (ワッチョイWW de6f-h8oc) 2017/09/27(水)14:20 ID:RTD8w92P0(1) AAS
ソニーα9の最新ファームウェアが公開
外部リンク[html]:dc.watch.impress.co.jp
37: (アークセー Sxa3-/5Gw) 2017/09/27(水)14:21 ID:yTquIiMFx(1) AAS
>>29
あれバネ仕掛けで全部外さなくてもちょっと緩めると電池ぶたにアクセスできるよ
爪で本体にすり傷つくのと三脚座用ストラップ使えなくなるの悲しいけど
38
(1): (スッップ Sdaa-C7uG) 2017/09/27(水)14:23 ID:ei1gBH12d(1/3) AAS
ILCE-9でRAWファイルを記録したSDXCカード/microSDXCカードを一部のスマートフォン等に接続した場合、RAWファイルが消去される症状の改善

むしろどうしたらそんな症状が発生するんや
39: (ワッチョイW 8b11-X2TZ) 2017/09/27(水)14:23 ID:2dHBfwIo0(3/3) AAS
>>36
サンクス、早速ひとばしら!
40: (スッップ Sdaa-C7uG) 2017/09/27(水)14:23 ID:ei1gBH12d(2/3) AAS
カードスロットの自動切り替えはまだですかね
41: (バッミングク MMfa-U4+a) 2017/09/27(水)14:27 ID:V6c2IUKvM(1) AAS
>>38
と言うかスマホが画像消すのにカメラ側の設定でどうにかなるんかい!
42: (スップ Sd4a-31Hh) 2017/09/27(水)14:59 ID:JExT11Mld(1) AAS
以前のバージョンで作成したRAWファイルは依然消えるってあるので、スマホのウイルスチェックソフトにファイル内容を見て間違って削除されるとかじゃないかなー
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s