[過去ログ]
デジカメinfo part71 (916レス)
デジカメinfo part71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
359: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/02(月) 21:08:00.39 ID:vPBUun4D0 >>357 あれ効果絶大ってWebも雑誌も見かけないのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/359
360: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/02(月) 21:10:45.71 ID:x6qjSdk50 >>332 今年の6月にDPCMOS裏面照射型センサーの特許は出してたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/360
361: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2017/10/02(月) 22:27:37.09 ID:Rb72OIOO0 研究と生産は別だからな。 半導体製造分野では相当な差が付いたと思われる。 ニコンは供給を受ける選択をしたようだけど、 キャノンはいつまで自社生産で行くかね。 手遅れになってもしらんぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/361
362: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/02(月) 22:41:05.96 ID:bcWTDVNJ0 東芝と共同研究みたいなニュースがあったけど今どうなったのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/362
363: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/02(月) 23:11:16.11 ID:eGHG1u050 >>356 本当酷いAF性能だなキヤノンは、、 AFもダメ センサー性能遅れてる ユーザー舐めて全てが他社より見劣りしてる もういい加減見切りつけたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/363
364: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/02(月) 23:26:11.63 ID:7IYq1d8/0 ワッチョイスレで書いてみろよGK() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/364
365: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/02(月) 23:39:50.55 ID:zCj6XpPE0 2016年 デジタルカメラ 世界シェア 1. キヤノン 34.6% ( 前年比+3.6% ) 2. ニコン 22.5% ( 〃 −2.5% ) 3. ソニー 15.0% ( 〃 −2.0% ) 4. サムスン 4.5% ( 〃 −0.5% ) 5. 富士フイルム 3.6% ( 〃 −0.4% ) 日本勢が上位を占める数少ない市場だが、スマホ普及で市場縮小が止まらない。 低価格市場の打撃が大きく、各社とも高級路線にシフトしている。 ニコンは熊本地震の影響で部材調達が十分できず、シェアを落とした。 「17年が底」との見方もあるが、先行きは不透明だ。 2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア 1. キヤノン 45.2% ( 前年比+1.2% ) 2. ニコン 25.5% ( 〃 −3.5% ) 3. ソニー 10.4% ( 〃 −0.6% ) 4. 富士フイルム 5.0% ( 〃 +2.0% ) 5. オリンパス 3.6% ( 〃 +0.6% ) 国内勢が上位5位を独占する。 キヤノンは従来の一眼レフに加えて、ミラーレスカメラの販売も伸ばし、トップを固めた。 富士フイルムは主力のミラーレスカメラの販売が好調で、シェアを高めた。 アジアでは「自分撮り」機能を搭載したモデルが人気を集めている。 世界市場が縮小するなかで、各社とも成長が期待できるアジアを中心に販売を強化する。 2017/06/26 日経産業新聞 http://i.imgur.com/3Njkiks.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/365
366: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2017/10/02(月) 23:58:24.13 ID:jG3YUxoX0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」 ■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定 〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827 会社概要:概要が登録されていません。 募集実績 3577件 https://crowdworks.jp/public/employers/836461 ■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。 政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です https://archive.today/uAkX7 会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。 募集実績 50件 https://crowdworks.jp/public/employers/650988 ■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有) ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。 https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727 会社概要:概要が登録されていません。 募集実績 24件 https://crowdworks.jp/public/employers/1379711 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/366
367: いつものお題目!バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [] 2017/10/02(月) 23:59:47.01 ID:BKaYFljC0 良いですか、皆さん。 京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんとWEBショップで商品を買って売り上げに貢献すること。 1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。 中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。 ふるさと納税はダメですよ。 WEBショップじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。 何も買うものが無かったら、イベントで響けユーフォ二アムのレプリカヘッドマークを買いましょう。 2〜3枚なら、安いもんでしょう。 そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。 ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!! http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg http://pbs.twimg.com/media/CSYjwPtU8AAXwLT.jpg http://i.imgur.com/79JP7vS.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/367
368: いつものお題目!バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [] 2017/10/03(火) 00:11:05.08 ID:pzlUH0Vx0 良いですか、皆さん。 京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんとWEBショップで商品を買って売り上げに貢献すること。 1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。 中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。 ふるさと納税はダメですよ。 WEBショップじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。 何も買うものが無かったら、イベントで響けユーフォ二アムのレプリカヘッドマークを買いましょう。 2〜3枚なら、安いもんでしょう。 そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。 ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!! http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg http://pbs.twimg.com/media/CSYjwPtU8AAXwLT.jpg http://i.imgur.com/79JP7vS.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/368
369: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2017/10/03(火) 00:21:16.51 ID:wdm80WWa0 >>352 dpreviewにもAF性能はD5に比べたらゴミだって断言されてしまったからなあw. https://www.dpreview.com/news/3640026683/flagships-compared-canon-eos-1d-x-mark-ii-versus-nikon-d5?slide=4 “While the Canon EOS-1D X Mark II’s autofocus is very good, and leagues ahead of earlier-generation professional Canon cameras, the D5 leaves it in the dust.” (1DX2のAFは良くできており、キヤノンのプロ機群の中では前世代の機種を凌駕しているが、D5は1DX2をゴミの中に置き去りにしてしまった) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/369
370: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/03(火) 00:35:02.31 ID:eDH7V1sg0 >>369 動体AFに最もシビアな野鳥写真での評価も固まりつつあるね https://twitter.com/herasigi3350/status/912594612702781442 > 私の知り合いに、キヤノン1DX2からニコンD5に変えた人が二人いる。 > 二人とも、両方を使ってみたが、ニコンD5の方がオートフォーカスが良いからとのことだった。 > 鳥撮りには絶対にキヤノン機が良いというのは、 > ニコンのD5・D500・D850の登場によって変わりつつあるのかも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/370
371: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/03(火) 00:42:16.34 ID:B0A3F5Wt0 CN両方のフラグを買うIYHな人は確かにいるけど、 両方の鳥用望遠を試すのはすげえな。もしくはレンタルか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/371
372: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/03(火) 00:51:13.70 ID:TTZ/zFoI0 >>371 ガチな鳥屋は機材に関しては金に糸目をつけない連中揃いだから 両方買って要らない方を売り飛ばすパターン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/372
373: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2017/10/03(火) 06:19:30.87 ID:PWiG35kG0 そもそも「鳥撮りには絶対にキヤノン機が良い」なんて時代は少なくともこの10年は無かった キヤノンのAFは速いだけで合焦してない事が多いし、これはフラッグシップだけじゃなくてエントリー機から全部そう いい加減皆気付かないもんかね。キヤノンてイメージほどスポーツ撮影に強くはないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/373
374: 名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2017/10/03(火) 06:35:05.26 ID:79ehGo7f0 >>373 でもニコンは色がおかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/374
375: 名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2017/10/03(火) 06:42:41.43 ID:MZwP/y1y0 レンズもイマイチ魅力が無い 明らかに他社より落ちる 解像は中央だけだし ボケに注力したらそれだけになるし ちょっと性能を他社並みに上げたら 重量サイズが他社の2倍ぐらいになる あと不変のFマウントとか言ってるが 旧製品との実用的な互換性は一番低い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/375
376: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/03(火) 06:51:56.81 ID:rBY8W9oi0 最近はソニーのほうがよっぽどいいレンズ作ってる。374の言うとおり色はいつまで経ってもおかしいし、おれもニコンは持ってるけど何で未だに人気があるのかわからん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/376
377: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2017/10/03(火) 07:02:05.25 ID:yFSmPt280 >>373 だな。 鳥撮りだと7D2の登場で少しキヤノンに流れた感はあったが高感度とAF性能問題で伸び止まり。100-400リニューアル効果も薄かった。 そんな中200-500の登場でニコンへの流れが加速しD500で追い討ちをかけ鳥撮りではほぼイーブンに巻き返してる。 最近では200-500に飽きたらずに500FLなどへの買い換えも加速。 白レンズが並ぶ事も少なくなってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/377
378: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2017/10/03(火) 07:03:42.28 ID:8t4Twlfp0 >>373 鳥や飛行機屋で7D2からD500へ変えた人は多いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506429255/378
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 538 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s