[過去ログ] デジカメinfo part71 (916レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394(1): [age] 2017/10/03(火)10:36 ID:2wH2HCt/0(1/12) AAS
>>393
それはお前が買えないっていう話だろう
まず自演回線をやめろよ
395(2): 2017/10/03(火)10:44 ID:9LOLkLeo0(1) AAS
>>382
負け犬の遠吠え乙
あ〜メシウマwwwww
396: 2017/10/03(火)10:58 ID:VlfmSWno0(1) AAS
>>391
そうだね
397: 2017/10/03(火)11:00 ID:svCgxNmU0(1) AAS
>>395
残飯でも食ってろwww
398: 2017/10/03(火)11:05 ID:Mh/HJmic0(1) AAS
キャノネットイライラwwwwww
399: 2017/10/03(火)11:15 ID:YLWH6+my0(2/2) AAS
>>394
何言ってんの?
400: 2017/10/03(火)12:05 ID:EAU24lQi0(1) AAS
>>395
負け犬しかいないスレですが?
401: 2017/10/03(火)15:00 ID:YmHFtHRM0(1) AAS
写真は撮ったもの勝ちよ
402(1): 2017/10/03(火)15:12 ID:PWiG35kG0(2/2) AAS
キヤノンは、
・AFが速い
・AF追随で連写速い
という2点では他社に負けたくないんだけど、技術力が高いわけではないから、「実際は合焦していなくてもピントが合ったことにして、とにかくシャッターが切れる」という方法でしか対応できなかったんだと思うよ
そのへんがキヤノンのマーケティングの上手さなのかもしれないけどね
売り場でAFの速さを見るのは簡単だけど、実際一コマずつピントが合ったか確認するのは面倒だし、連写速度はカタログで分かるけど、動体を撮影した時の合焦率なんてカタログでは分からない
省1
403: 2017/10/03(火)15:20 ID:j90rdvca0(1) AAS
>>402
なるほど。売場で勝てればあとはそのままマウント縛りだもんな。
404: [age] 2017/10/03(火)18:09 ID:2wH2HCt/0(2/12) AAS
負け犬 負け犬人生のホラ吹き遠吠えと言えば工藤大介
2ch価格コム荒らしで有名です
ファミリー商会小金原店アルバイトもやってます
顔写真 外部リンク:archive.fo
クドッター Twitterリンク:Nikond5001
Twitterリンク:nikond500nps
ブログ 外部リンク:kudocf4r.exblog.jp
2chスレ:camera
本人が公開 フリー住所w 〒272-0803 千葉県市川市奉免町310市川市営奉免団地3103号 telfax 047-339-5155携帯090-1100-1374
Email kudoucf4@iris.ocn.ne.jp
省12
405: [age] 2017/10/03(火)18:10 ID:2wH2HCt/0(3/12) AAS
工藤大介 絶望して発狂中
再起不能の模様
「ニコンD500は所詮DXなので差を付けられている」
外部リンク[html]:digicame-info.com
>D850には、D5と同じようなAF演算用のプロセッサが追加されており(これはD500では省略されている)、D850はD5レベルのAF性能が期待できる
>これはD500では省略されている
406: [age] 2017/10/03(火)18:11 ID:2wH2HCt/0(4/12) AAS
D3100からD500に買い替えました。
オートフォーカスの速さと精度に大満足です!
追伸
でも速攻でD750に買い換えました!
センサー半分未満じゃ我慢できなくって!
レンズも半端なのしかないし!
なんたって町や電車でフルサイズに会うたび隠れるのが辛くって!
それに人と話すときにいちいち
「DXでは」「DXの中では」「DXとしては」「DXの」
って条件を付けるのに耐えられなくて!
省3
407: [age] 2017/10/03(火)18:12 ID:2wH2HCt/0(5/12) AAS
さっきD500レンズキット買ってきた
D7000に比べて全てが異次元だ
我慢しないでもっと早く買っとけばよかったよ
追伸
でも速攻でD750に買い換えました!
センサー半分未満じゃ我慢できなくって!
レンズも半端なのしかないし!
なんたって町や電車でフルサイズに会うたび隠れるのが辛くって!
それに人と話すときにいちいち
「DXでは」「DXの中では」「DXとしては」「DXの」
省11
408: [age] 2017/10/03(火)18:12 ID:2wH2HCt/0(6/12) AAS
ニコンDXのセンサー半分未満だってよ!
ユーザーの気持ちを理解しよう
1 D5とAFセンサー同じって聞いてたのに意味ないじゃん
2 DXとか言ってるけど単なるAPS-Cと何が違うの
3 DXフラッグシップとか言ってもDXだけでのフラッグシップってことでしょ
4 レンズだってコケにされてるみたいにショボいエントリーズームしかないし
5 ユーザーだってどんどんフルサイズに流出中だし
6 町中や電車で「半分」「フル」「小さい」「妥協」「代用品」「プロネア」っていう言葉が時々聞こえて
ドキッとする
7 夢にも出てくる
409: [age] 2017/10/03(火)18:13 ID:2wH2HCt/0(7/12) AAS
ニコンD500って
「D5と同じAFセンサーだからDXフラッグシップだ!D5同等だ!ということはフラッグシップだ!I AM 世界はこんなに凝縮できるよ!」
と喜んでいたが
実際にはセンサー半分未満だし
いつまで経ってもAFファームアップは無いし
頼みの外装前板シャーシ一体成形はD850で「あれは高級シャッターが付きません」と全否定されたし
ユーザー自身がどんどん乗り換え始めてるし
6万でD5600レンズキット買ったら何だこれD500と何が違うの?だったし
町中でD5ユーザーにいきなり爆笑されるし
町中でD850ユーザーにいきなり爆笑されるし
省4
410: [age] 2017/10/03(火)18:15 ID:2wH2HCt/0(8/12) AAS
またニコンか
Twitterリンク:Noct_Nikkor
411: [age] 2017/10/03(火)18:17 ID:2wH2HCt/0(9/12) AAS
というか、高くて買えない機種は画素数増えて(ニコンDXは別だけど)
高くて買えないレンズも高性能になってきて(キットズームは別だけど)
解像が恐ろしい事になってきてるから、
位相差でのピントやミラーショックで、ニコンのレフ機じゃもう解像的に着いてこれてないな。
本当に解像させたかったら他社機かミラーアップでピント拡大MFで追い込む必要がある。
プロでも当たり前にそうする。
ニコンの場合レフ機の意味ないじゃん、って
もうニコンのレフ機
特にファミリー商会小金原店借り物D500
自前D5600ズームキット中古NPSストラップ付
省3
412: [age] 2017/10/03(火)18:18 ID:2wH2HCt/0(10/12) AAS
nikond500npsって、
D500が1台でNPSとか言った途端に
大笑いされませんか??
シグマズームにタムロンSPでドヤ顔されてニッコール語られてもねえ
大笑いされませんか??
あんまりでしょう。
413: [age] 2017/10/03(火)18:18 ID:2wH2HCt/0(11/12) AAS
ニコンのD500に社外ズーム使ってるの見ると笑えてくる
あー騙されちゃったんだなと
D5600レンズキットにヨレヨレNPSストラップ付けてるの見るとちょっと笑えない
痛い 痛すぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s