[過去ログ] Nikon D600/D610 part55 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: 2018/02/08(木)12:23 ID:40zaYfvO0(1) AAS
>>841
ぐっJOB
843(1): 2018/02/08(木)12:28 ID:GMhLfoUB0(1/3) AAS
オレも D610にこだわりは無いけど、 D4のサブで使ってた。最近、野鳥撮影に D4をD500に置き換えたけど、改めてフルサイズD610の良さを再認識した次第です。
844(2): 2018/02/08(木)13:13 ID:O2GYdPGP0(1/4) AAS
>>843
D4をD500に置き換えるのは疑問だねー
DXは確かに焦点距離が1.5倍になるけど肝心の画質が駄目だと本末転倒だよw
845: 2018/02/08(木)14:22 ID:xS8Zqcbp0(1) AAS
D850とD610の2台持ちが最高だよ
846: 2018/02/08(木)15:32 ID:K1zHmqq90(1/3) AAS
下位機種しか持ってない貧乏人にゃわからねえと思うが
ボディ性能の差はデカイと思うよ
D610にゃまず無理、D850だから撮れる写真だと思う
画像リンク[jpg]:dotup.org
847(1): 2018/02/08(木)16:38 ID:SQcADnpi0(1) AAS
確かに解像感というか伸びやかさが違うね
848: 2018/02/08(木)17:16 ID:K1zHmqq90(2/3) AAS
>847
お眼が高い!
そうなんですよそこなんです
無理してでも買ったD850のメリットでもあります
849: 2018/02/08(木)17:26 ID:2vKjwAOm0(1/2) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
省6
850: 2018/02/08(木)17:28 ID:K1zHmqq90(3/3) AAS
D850 & 800mmF5.6
退職金から繰り広げられた会心の一撃
画像リンク[jpg]:dotup.org
851(1): 2018/02/08(木)17:42 ID:aEU8Q87z0(1) AAS
カメラが撮ってくれたんだねぇ
852(1): 2018/02/08(木)17:56 ID:GMhLfoUB0(2/3) AAS
>>844
843です。
おっしゃる通り。
画像見て「えっ!」ってなったけど、 D4を先に売ってたので後悔先に立たずです。
で、やっぱりフルは良いなぁって事でD500は野鳥撮影専用機、それ以外は D610を使ってる次第です。
853: 2018/02/08(木)18:15 ID:2vKjwAOm0(2/2) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
省6
854: 2018/02/08(木)18:51 ID:czX660T+0(1) AAS
>>851
水木しげるのマンガであったな
一眼レフに望遠レンズ付けてずらっと並んだ人達指して
カメラに撮らされてる連中だって
855(1): 2018/02/08(木)19:12 ID:O2GYdPGP0(2/4) AAS
>>852
D500のDXの中では最高のカメラだと思いますがD4の代わりにはなりませんよね。
少し勿体なかったけどドンマイ、D500の高速連写でいい写真を撮って下さい。
856(1): 2018/02/08(木)20:17 ID:bV3SRR4v0(1/3) AAS
>>844
変わるのは焦点距離ではなくて画角な。
細かいこと言ってすまん。
857(1): 2018/02/08(木)20:52 ID:O2GYdPGP0(3/4) AAS
>>856
それは常識だけど焦点距離って言った方が分かりやすいと思うぞw
858(1): 2018/02/08(木)21:01 ID:GMhLfoUB0(3/3) AAS
>>855
852です
Thanks!です
ところで>All
最近のNikonって常用感度と言いながら、辛うじて写るレベルがカタログスペックになってますよね。
D610の常用感度ISO6400なんてものすごく良心的なスペックだと思ってるのは私だけ?
D500の常用感度ISO51200に騙された私がバカなんだけど、トホホ
859(1): 2018/02/08(木)21:03 ID:bV3SRR4v0(2/3) AAS
>>857
メーカーに踊らされてあたかも焦点距離が伸びるみたいな表記で初心者が
間違って覚えてるのが不がい無くてな。
860: 2018/02/08(木)21:16 ID:O2GYdPGP0(4/4) AAS
>>859
でも現実は雑誌や評論家なども簡易的に焦点距離換算を使ってるけどね。
例えば50ミリの画角をDX換算すると70.5度相当と表現すると訳わかんねーw
でもあくまで70.5度は間違いで画角は50ミリの画角のままなんだよなーw
またカメラ屋に行って画角84度のレンズ下さいって言っも店員は???だろうからなーw
861(1): 2018/02/08(木)21:27 ID:YEw0apsL0(1) AAS
誰も困らないし、その間違いが気になるやつなんてどうでもいい
絶対にモテなそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s