[過去ログ]
Sony α6300 / α6500 Part35 【本スレ】 (1002レス)
Sony α6300 / α6500 Part35 【本スレ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
851: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 01:07:20.08 ヤフオク自体がリスクの塊なんだが・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/851
852: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 01:36:57.63 ID:xe2Dwbjf0 >>842 10-18買えよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/852
853: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 06:42:10.19 ID:zN/cfKy80 >>829 ありがと あっさり解決した サクッと転送できるようになったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/853
854: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 11:21:31.37 ID:0iJ1HgAF0 野鳥撮り(4k)には6500の方がいいね。 100400GM+4k30p(1.8倍)+全画素ズーム(2.0倍)=3601440GMにして使用中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/854
855: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 11:23:39.60 ID:Rh4kPu4I0 旅行に1本だけ持ってくのに1670にするか24F18にするかで二時間迷ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/855
856: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 11:27:13.16 ID:0iJ1HgAF0 これがα7m3だと 100400GM+4k30p(1.2倍)+全画素ズーム(1.5倍)=180720GM APSCに変更すると 100400GM+4k30p(1.5倍)+全画素ズーム(一応使用できるが、有効画素数が4kに足りなくて1.2以上は画質劣化するので使えない)=180720GM http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/856
857: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 11:53:25.99 ID:8c7xUA010 >>856 24MP機だと1.4xとかつけるけど、その分重くなるからな。ただ6500はお迷いがキツくて自分はだめだった。 電子ズームはワークフロー次第だけど、自分は後処理かな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/857
858: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 18:01:32.33 ID:VgEz3aN20 >>855 自分も全く同じなんだが1670Z。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/858
859: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 18:29:39.31 ID:WDNGECp20 1635GM買えばいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/859
860: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 18:53:49.67 ID:YbhJ8auO0 >>855 1670z付けて行って、24f18はバッグに忍ばせていくのが吉。 後々後悔するぐらいなら、ね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/860
861: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 21:27:09.25 ID:VAhPZFz60 動画の一本目ならSELP18105G一択 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/861
862: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 21:34:36.54 ID:ry07DIaO0 動画撮るなら18110G 18105Gとかさ…『妥協』だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/862
863: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 22:10:37.60 ID:B6v1TWlF0 18110ってマニュアルフォーカス時にズームしても、ちゃんとフォーカス維持してくれるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/863
864: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 22:13:42.30 ID:Q+DGvvPc0 >>814 6500 + SIGMA 16mm/1.4 DC DN https://i.imgur.com/xL8vsn7.jpg https://i.imgur.com/BrHWyCZ.jpg https://i.imgur.com/nHHxM4N.jpg https://i.imgur.com/TjrvFWt.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/864
865: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 23:28:38.49 ID:Z0cM5bFx0 皆さんα7IIIは興味なし? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/865
866: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 23:36:27.80 ID:Re01AOd60 >>865 わざわざスレ違いの話をするほどここでの話題に飢えているわけじゃないので 興味があれば当該スレに参加すればいいだけの事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/866
867: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 23:43:57.70 ID:VgEz3aN20 >>865 興味はあるだろ。 だが重くなるのとレンズに金かかるの解ってるからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/867
868: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 00:15:27.29 ID:Kc0n4Oum0 フルサイズが全てにおいてAPS-Cより優れてるわけじゃない 俺はα6000系が好きなの 強がりじゃないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/868
869: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 00:16:02.10 ID:nL48W54s0 >>865 上に鳥撮影で書いたけど、 焦点距離稼ぎたいのでAPSCマンセーですわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/869
870: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 03:09:18.28 ID:zBDnGGJP0 取り回し良いからね フルサイズも持ってるけどAPS-C稼働率も高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519387982/870
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 132 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s