[過去ログ] Sony α6300 / α6500 Part35 【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2018/03/01(木)09:04:37.28 ID:B1LB7R4u0(1) AAS
7iii登場でオレもボディ生やすか迷ってる
ズームの感度&ボケと3rd広角レンズの豊富さに魅力感じてる
けどレンズも増やすことになって沼だしなぁ
130(1): 2018/03/01(木)17:18:46.28 ID:nldHk+hQ0(1/3) AAS
>>123
2代持ちの選択肢はないの?
俺は7?と6500で7?を7?にするけど、2代持ち便利だよ
201: 2018/03/03(土)12:42:00.28 ID:v2oOibFS0(1) AAS
>>195
相変わらず、嫁さん可愛いな( ^ω^)
618: 2018/03/18(日)17:45:34.28 ID:BdLfh1DW0(2/4) AAS
男女かかわらず目つきと身なりだろ
642(1): 2018/03/18(日)21:43:30.28 ID:pRKvyxLj0(2/2) AAS
先週マップカメラでボディと液晶にスレのあるα6500売ったけど84,100円だったよ
付属品は一式欠品なし
680(1): 2018/03/19(月)22:17:57.28 ID:Pku3CLU50(2/2) AAS
>>677
10-16ならすり足でなんとか見れるレベルまでいくけど
スチルが広角ばっかで詰まんないよ
現状スチル/動画ハイブリッドでいくなら二台持ちにするか
人間三脚動画のカットで繋ぐ
もうちょっと動き欲しいならFHDで撮ってコンニャク減らす
Joe Allam
動画リンク[YouTube]
GH5で動画撮りながらNIKONでスチル 連れの女性がFUji X100F
GH5手ぶれ補正がよく効いてる
省1
791(1): 2018/03/22(木)16:27:17.28 ID:V74X9GWs0(1) AAS
APS-Cで60mmマクロはNCが出してるが、ソニーからFE50mmが出てて、これよりはAFがマシそうなシグマFE70mmが出るからいいじゃない
870: 2018/03/26(月)03:09:18.28 ID:zBDnGGJP0(1) AAS
取り回し良いからね
フルサイズも持ってるけどAPS-C稼働率も高い
941: 2018/03/28(水)19:23:13.28 ID:4uTOZvuK0(3/3) AAS
違うなF11まで絞ったらセンターが解像しないF1.4くらいだ
967: 2018/03/30(金)11:51:24.28 ID:lYZI6J3W0(2/2) AAS
動画ならフルサイズよりm4/3以下のがいいだろ…
被写界深度とかも
980(2): 2018/03/30(金)22:23:34.28 ID:N+U29aY20(1) AAS
今年中に6500後継出そうだって
www.sonyalpharumors.com/sr5-new-flagship-aps-c-model-will-be-announced-within-2018/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.524s*