[過去ログ] Sony α6300 / α6500 Part35 【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125(1): 2018/03/01(木)13:19:29.50 ID:n5QIuh8j0(2/3) AAS
Maxがプレス貸出中 宿泊ホテルで比較やってて
動画比較
流石に高感度が6500比較で2段くらいいな だいぶノイズ少ない>7iii
低ISOだと解像感7RIII 7IIIに負けてないし
コンニャクもあんまりかわらないからな乗り換えるほどじゃないかな
ダイナミックレンジ負けてそうだが
161: 2018/03/02(金)20:11:34.50 ID:Uw/PrX2s0(2/2) AAS
>>160
>>149みたいな質問してるやつが画質を理解してるとは思えないな
242(1): 2018/03/04(日)11:44:14.50 ID:/ixYgzw50(1) AAS
70〜135の部分を必要とするか? なんだけど、その部分の評価が良くないね。買い換えるというより、買い増すか? だったけど、微妙だなぁ。
303: 2018/03/07(水)12:59:33.50 ID:OSAx5gc20(2/3) AAS
制作物は24p記録物は60p
24pと60pを比べるのは、
極端な話、二次元のイラストと3DCGを比べるようなものだから
あとはモノクロとカラーの比較か
リアルな情報量を減らすこと自体が表現の一種
318: 2018/03/07(水)23:43:08.50 ID:S3PuQZvg0(1) AAS
↓ではFS7の作例を
341: 2018/03/08(木)23:45:55.50 ID:yyO5yCN20(1) AAS
じゃあGRでいいじゃん
462: 2018/03/12(月)22:26:55.50 ID:b3xHRpym0(1) AAS
>>459
まず取説読んでこいな
523: 2018/03/14(水)20:24:23.50 ID:4klgKkg/0(1) AAS
>>522
1635GMと70200GMがそれ
556(1): 2018/03/17(土)17:41:21.50 ID:TjF+D6r/0(1) AAS
ヤフオクで6500と1670セット150kてどうだろう。美品なら安い方かな
612(1): 2018/03/18(日)17:15:59.50 ID:pRKvyxLj0(1/2) AAS
撮影者次第
カメラ女子がD850だの5D4に24-70/2.8付けて街角スナップしてたって、誰も警戒しないじゃん
956(1): 2018/03/30(金)07:59:54.50 ID:QWETXWk00(2/3) AAS
>>954
もうでてるだろ
初代α7
971(1): 2018/03/30(金)16:19:23.50 ID:nCnFTlrz0(1) AAS
4k24p&30p縛りきついなぁと思ってたらSmoothVideo Project入れて倍速補完入ったら完全にヌルヌルになるのな
元のコマが24しか無いのにハッタリだろとかずっと思ってた・・・
これだとCPUファンが恐ろしく唸るからRadeon入れてFluid Motionを試してみるか
αは60pになるまで4kないわーーと思ってたけど現時点で全く問題ないな
973: 2018/03/30(金)17:08:11.50 ID:8sK06DDC0(1) AAS
>>972
家にTVなくてPCモニターで十分!とか拗らせてたからな・・・
とにかく世界が変わったバンバン4k使っていくわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s