[過去ログ] Sony α6300 / α6500 Part35 【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2018/02/24(土)11:27:18.87 ID:2YP5jMea0(1) AAS
0.3って未完成かよ
112: 2018/02/28(水)20:45:39.87 ID:OoTp8skj0(1) AAS
まーんの脳ではミラーレスの利点を理解できんよ
336: 2018/03/08(木)17:46:30.87 ID:S0OPWeP40(1) AAS
DCDNラインがが一番写って安いこれ持ってると
7-9万円台レンズ買っても満足しない
443: 2018/03/12(月)16:29:17.87 ID:CJUGdOW/0(1) AAS
APSC換算28-200は大変魅力的だなぁ
1670Zとは別に当然持っておいていいね。
468: 2018/03/13(火)01:44:43.87 ID:Q4Z178MB0(1) AAS
>>466
比較ビデオの結果だから「ねーよ」とか言っても仕方ないだろ
イコールとは言ってないけど、50mm以上だと18105の方が意外にも良くて
本当は1670残して18105売ろうと思ったけどそう単純な勝負にならなかった
493(1): 2018/03/13(火)15:29:01.87 ID:Fiat4vfW0(3/3) AAS
>>487
三本持ってるんだよ
どれ持っていこうかなって
広角もっとよりたくなる時有るけど
スチル捨てて動画で行くなら10-18かな
ていうか京都ってほとんど普通の街なんだな
697: 2018/03/20(火)13:23:53.87 ID:k+nXceKk0(2/2) AAS
>>693
>>693
30分の長回しの必要はないですね。演奏会の記録でも、子供レベルの演奏会で休みなく30分以上
演奏が続くことはありえないです。初期の6300で問題になったような熱問題も無くなったし、
バッテリー問題もモバイルバッテリーからの給電撮影で解決しています。
723(1): 2018/03/20(火)23:17:42.87 ID:pftNk1Gu0(2/2) AAS
E 1-10000mm F0.1 OSSをパンケーキで作ってくれたらいいのになー
735: 2018/03/21(水)09:52:47.87 ID:iD2PVzg90(1) AAS
6300と6500はかなり売り上げ悪いからこの先の展開は鈍化するよな。
もう純正APS-Cレンズ同様ハードもソフトもAPS-Cとしてはやることやった感もあるし。
今でも常に6000がランク上位に来てるが、そろそろカタログから降ろして6000みたいに6300を今より価格下げてベーシックモデルとしてドンドン捌くとか今後やりそう。
894: 2018/03/26(月)20:42:49.87 ID:nL48W54s0(2/2) AAS
>>891
それそれ。
フルで2400万だとS35モードの時に4k必要画素ギリでもう余裕が無いから
そこから全画素ズーム使えないのが嫌なんだよね。
焦点距離が欲しい俺にはAPSCの2400万画素カメラがいい。
だから6500に裏面と積層を加えた6700が欲しい いっきにボディ大型化した7000で4k60pもやってくれると尚ok
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*