[過去ログ] Sony α6300 / α6500 Part35 【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: 2018/03/07(水)12:31 ID:LuVDJU4E0(1/5) AAS
60コマ映像はいくら劇場で大画面映写したとしても「でかいテレビ」以上にものにはならないよ
ようはチープなテレビドラマそのものの見え方になってしまう
これはいくらハリウッドで金掛けて制作されても悪い意味での現実感はどうにも誤魔化しようがない
300
(1): 2018/03/07(水)12:42 ID:LuVDJU4E0(2/5) AAS
いやだからそれがテレビドラマなんだよ
アメリカでも長い間ソープオペラ=日本で言う昼ドラはテレビカメラの60iで劇場中継スタイルで制作され
あんな安っぽい映像はタダだから許されるという価値観のまま来てる

60コマがリアリズムで24コマ(25や30も)がフィクショナリズムという価値観がどんな映像教育を幼少期から施そうが変わらない
それは人間の目の認識コマ数が90コマ程度は誰しも持ってるから、
その半分以下のコマ数しかない40コマ以下の映像に現実感がないところから来てるからだ
301: 2018/03/07(水)12:43 ID:LuVDJU4E0(3/5) AAS
>300は 
     >>297
304: 2018/03/07(水)13:01 ID:LuVDJU4E0(4/5) AAS
個人的にはそのボーダーラインが40コマ近辺じゃないかと見てる
SD時代は液晶残像問題もなくブラウン管で間違いなく50コマや60コマが表示されてたわけだけども
PAL圏のテレビを見てそれが既に生っぽさが無いといってる人も居た
ようは今考えればその人は100コマ以上の認識力があったから50コマでも既に足りないという感覚を持ったんだろうなと
俺の場合は50コマではまだビデオっぽい現実感を十分感じられる
310
(1): 2018/03/07(水)16:28 ID:LuVDJU4E0(5/5) AAS
網膜と脳の視覚野の総合フレームレートが仮に90コマとすると
人間は現実を90コマのモーションとして捉えるわけだわな
で24コマ映像をその脳に与えると66コマ足りないわけだから、その足りない分は脳が補完して現実に近づけようとする
その補完想像をしてる時間で、人は各々の経験値から導かれる「夢」を見てるというわけなのよ
映像のコマだけでは埋めきれない脳の時間の隙間に自分の経験から来る仮想の映像を挟み込んで
まとめて処理してる
だから映画は観る人による感じ方の差が大きくなると言われる

テレビがもし90コマだったら現実との見境はほぼ付かなくなり、脳が自分の想像を挟む余地もなくなる
いい意味でも悪い意味でも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.448s*