[過去ログ] Sony α7 Series Part148 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708: 2018/09/30(日)14:52 ID:IGNuFnir0(1/2) AAS
カメラ自体はない
レンズはキヤノンに比べると高かったり種類が豊富だったのでキヤノンが正直羨ましかった
問題は世間体で、ソニーってことでやたらと弄られる
それ以外は満足
709: 2018/09/30(日)14:54 ID:5YgELV7s0(1) AAS
高いレンズばかり
710: 2018/09/30(日)15:04 ID:sW+uMHD10(1) AAS
激しく不規則に動くものは一眼レフが撮りやすいことかな
711: 2018/09/30(日)15:08 ID:fwtKjPHX0(1) AAS
レンズ無い・高いレンズばかり…は各社ミラーレス発表前のアンチの常套句やなw
実際は一番揃ってて同価格帯かそこそこ安いという…
712: 2018/09/30(日)15:24 ID:EZboBQad0(1/2) AAS
>>706
1DXから9に変えたけどなんの問題もない
28-300Lは便利だったけど
713: 2018/09/30(日)15:28 ID:1yklCyj80(1) AAS
確かにレンズは少ない
ニッコール200-500mmに似たレンズはないわけで
まあそれほど困るわけではない
714(1): 2018/09/30(日)15:35 ID:TOypiUVl0(1) AAS
使いにくいぞ。
良いのはセンサーだけと割り切った方がいい。
715: 2018/09/30(日)15:38 ID:8NGI3Eq/0(1) AAS
>>705
EOSで撮るほうがいい理由ってなにかあるの?
スターイーターのことを言ってるなら7IIIでは改善されたらしいけど
外部リンク:amazingsky.net
>The Star Eater is gone. Stars are not smoothed out in long exposures.
716(4): 2018/09/30(日)15:47 ID:t8cE5KRV0(1) AAS
ボディどれにするか迷う
主な被写体は猫(野良、カフェ)
最終的には、DR改善や自動スロット切り替えやフリッカー低減などが載るであろうa9iiにしたいが
a7iii...ファインダーが微妙、のちのちa9iiと役割被る
a7Riii...高画素要らんが、のちのちa9iiと役割分担できる ピクセルマルチシフトでも遊んでみたい感じはある
a9...ダイヤル類すき でも前述の通り難点がいくつか
うおおおお
717: 2018/09/30(日)15:48 ID:opmqkgoP0(1) AAS
知らんがな
718: 2018/09/30(日)15:50 ID:9kio01Ys0(1) AAS
>>706
キヤノンから移ったけど後悔はない
操作性も自分好みにカスタマイズしてそれに慣れた今は以前より使いやすく感じてる
不満もいろいろあるのはあるが、笑うくらい差がありすぎて少なくともレフ機に戻る気はなくなった
719: 2018/09/30(日)15:52 ID:uXmoBe8p0(1) AAS
>>716
いまのカメラで待つのが正解だよ
720: 2018/09/30(日)15:55 ID:B/ZRToCn0(1) AAS
>>716
動物瞳フォーカス&最新evf搭載のα7?で解決やんか
?買っといて下取りに出してもええ
721: 2018/09/30(日)15:55 ID:NThbBsvp0(1) AAS
待てるなら動物瞳AFの搭載機決まってからでいいんじゃないの
722: 2018/09/30(日)15:57 ID:iumCNG8C0(1) AAS
明日、何が起こるかわからないからね
ソニーの工場に隕石が落下して新製品が3年出ないかもしれんw
723: 2018/09/30(日)16:01 ID:IGNuFnir0(2/2) AAS
>>716
本体updateという神対応をしたならば買う必要なくなるかも
だから、待て
724: 2018/09/30(日)16:32 ID:iIv5lL0m0(2/3) AAS
>>704
たしかに最初はa7?をサブでと考えてたのですが今はそちらがメインですね。今は5dm3は星景タイムラプス用になってます(汗)
725: 2018/09/30(日)16:32 ID:+fGtDHNo0(1) AAS
>>714
その辺り次世代機で改善してくれればいいけどソニーだからなあ
726: 2018/09/30(日)16:36 ID:iIv5lL0m0(3/3) AAS
>>705
同じレンズをa7?と5dですとa7?のほうが個人的にはいいですね。
727: 2018/09/30(日)16:37 ID:4m6Y8pOs0(1/3) AAS
>>693
雨対策すればいいだけじゃん、他所だって過信してると中で腐食進むよ。
俺は防水よりワイド保証を選んだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s