[過去ログ]
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part112 (965レス)
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part112 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
759: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b07-yJ51 [119.31.142.47]) [sage] 2018/10/02(火) 22:26:52 ID:9lbbOCzh0 >>372 aps-c民なんだけど、標準の単焦点がほしいから、35f28と35f14と悩んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/759
760: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9150-PDwi [124.155.100.154]) [sage] 2018/10/02(火) 22:29:56 ID:2Rt2Q7JJ0 Eマウントにフルサイズ対応35f1.8ハーフマクロ欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/760
761: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-ClIk [59.166.150.72]) [sage] 2018/10/02(火) 22:44:44 ID:QKAZn4ev0 >>740 風景専用というわけじゃない 普通にスナップでも小物撮りでもMF使うぞ お前らの大好きなコスプレ撮影とかも スタジオで時間かけて撮れるならマニュアル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/761
762: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-Uhxd [1.66.102.167]) [sage] 2018/10/02(火) 22:50:03 ID:rHcEHW9Md >>761 f0.95のマニュアルで小物ねー。 スナップのマニュアルもそれなりに絞るでしょ。あえて無駄に重いf0.95でスナップ行く意味がよくわからん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/762
763: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-ClIk [59.166.150.72]) [sage] 2018/10/02(火) 23:05:24 ID:QKAZn4ev0 まぁお前等のレベルではF0.95で広がる写真表現の幅は想像もつかないだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/763
764: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3315-trts [133.201.65.224]) [sage] 2018/10/02(火) 23:06:47 ID:CbG8jBzX0 ついに無意味に高い視点から見下し始める始末 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/764
765: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-DM++ [49.97.109.53]) [sage] 2018/10/02(火) 23:14:31 ID:1/v/xR/md 表現の幅は広がるが、撮影対象と行動範囲が狭まる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/765
766: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-P0+P [106.181.185.217]) [sage] 2018/10/02(火) 23:31:30 ID:y0IsrBQSa >>702 ひとつ確かな事がある。 cは需要のないものは作らない noctおナニーしてるどこぞの三菱とは違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/766
767: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-P0+P [106.181.185.217]) [sage] 2018/10/02(火) 23:34:07 ID:y0IsrBQSa >>763 スナップがマクロ撮影状態のピンになるんでしょ 微妙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/767
768: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-P0+P [106.181.185.217]) [sage] 2018/10/02(火) 23:45:42 ID:y0IsrBQSa >>759 フル用のレンズapscにつけていい事ないぞ 解像も良くない 素直に3518か3014 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/768
769: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb6a-IjZD [153.125.78.38]) [] 2018/10/02(火) 23:48:07 ID:PlLtYTu30 >>723 競馬の写真判定に使うカメラのレンズが300mm F1.8らしいけど、バカでかいし無理じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/769
770: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-P0+P [106.181.185.217]) [sage] 2018/10/02(火) 23:53:04 ID:y0IsrBQSa >>723 絞り開放約25センチか スカルファックできるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/770
771: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13d2-GHUx [59.168.211.151]) [] 2018/10/02(火) 23:55:59 ID:HT445UWB0 F0.95のEマウントレンズ既に有るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/771
772: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bfb-DM++ [49.129.77.223]) [sage] 2018/10/02(火) 23:58:51 ID:M7Dkh3+S0 >>771 写りの良し悪しだろな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/772
773: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e1c3-VJUX [14.12.66.33]) [sage] 2018/10/02(火) 23:59:08 ID:XFVo9rnF0 >>421 24mm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/773
774: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9d-yJ51 [126.179.122.130]) [sage] 2018/10/03(水) 00:06:44 ID:EZn6mg2br >>768 なんでこういう大嘘つくやつがいるのか不思議でならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/774
775: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb81-aemA [153.218.162.104]) [sage] 2018/10/03(水) 00:11:34 ID:+7ttZRO30 週末の雨が多いので室内の水族館めぐりでも始めようかと思ったのですが、 水族館のアクリル越し撮影だと以下のどれが取り回しよいのでしょうか? Sony FE 50mm F2.8 Macro Sony FE 90mm F2.8 Macro G Sigma Art 70mm F2.8 Macro 伸び縮みのないFE90M28Gがよさそうなのですが、 90mmだとちょっと魚のサイズによっては画角が狭いのかなと。 でもAF-Cの動きが滑らかなのもいいんですよね。 カメラはα7RIIIです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/775
776: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-P0+P [106.181.187.253]) [sage] 2018/10/03(水) 00:14:53 ID:bx9hml7fa >>774 Dxo でbatis25と2418z解像比較してみろ apscカメラで 驚くから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/776
777: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e9f1-EDZx [122.49.235.120]) [sage] 2018/10/03(水) 00:22:36 ID:MikUmhux0 >>761 三脚座が付いた超重レンズでスナップとかなんの苦行だよw あれ片手に持ってブラブラ歩くの?気付いたらマウントからレンズもげてんじゃね? スナップ用途のMFレンズなら、今度出るコシナの50/1.2か40/1.2、35/1.4MC辺りのサイズじゃないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/777
778: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-P0+P [106.181.187.253]) [sage] 2018/10/03(水) 00:25:58 ID:bx9hml7fa >>777 外人が動画あげてるが、本物の苦行スナッパーは70200gm使うのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/778
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 187 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s