[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part112 (965レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284(1): (ニククエ MM2d-tQi1 [150.66.106.202]) 2018/09/29(土)16:05 ID:TzeJ5DFfMNIKU(1) AAS
>>283
持ってる。だがマウントで蹴られたミラーレスカメラのマウント径一覧。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
285(1): (ニククエ Sd73-PLCQ [1.75.234.204]) 2018/09/29(土)16:24 ID:WVBwGd7ldNIKU(1) AAS
>>283
中国メーカーのAPSC用のMFレンズのようだけど
マイナー過ぎて持ってる人少ないんじゃね
286(2): (ニククエ MMab-tQi1 [61.205.104.103]) 2018/09/29(土)16:33 ID:FPH6lOO9MNIKU(1) AAS
>>285
結局マウントで蹴られるからね>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
外部リンク[html]:dc.watch.impress.co.jp
マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
287(1): (ニククエ eb81-S4i9 [153.135.131.92]) 2018/09/29(土)17:19 ID:OZURLecG0NIKU(1/2) AAS
>>286
そりゃキャノンのセンサーじゃ難しいだろうな
288(1): (ニククエ MM2d-tQi1 [150.66.97.53]) 2018/09/29(土)17:23 ID:c8Rwnj58MNIKU(1) AAS
>>287
わかってないんだな低脳ゴキブリαはマウント径不足で周辺画質がボロボロ
マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
外部リンク[html]:digicame-info.com
省4
289(1): (ニククエ Sd33-Dxw+ [49.104.18.122]) 2018/09/29(土)17:23 ID:xpywuiJhdNIKU(1/3) AAS
>>286
大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
外部リンク:ponkoshu.com
→結果ソニーの方が減光が少なかったw
マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww
290(1): (ニククエ MMab-tQi1 [61.205.7.57]) 2018/09/29(土)17:24 ID:qYw63dwPMNIKU(1) AAS
>>289
チビゴキブリの劣等感ミラーレスカメラのマウント径一覧。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
291(1): (ニククエ Sd33-Dxw+ [49.104.18.122]) 2018/09/29(土)17:28 ID:xpywuiJhdNIKU(2/3) AAS
>>288
ゴキブリは息を吐くように嘘をつく
大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
外部リンク:ponkoshu.com
→結果ソニーの方が減光が少なかったw
マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww
292: (ニククエ MM2d-tQi1 [150.66.104.58]) 2018/09/29(土)17:28 ID:RrTA369vMNIKU(1) AAS
>>291
チビゴキブリの劣等感笑笑
293(1): (ニククエ Sd33-Dxw+ [49.104.18.122]) 2018/09/29(土)17:29 ID:xpywuiJhdNIKU(3/3) AAS
>>290
それマイクロフォーサー豆ゴキブリの劣等感の表れやなw
294(1): (ニククエ MM2d-tQi1 [150.66.103.197]) 2018/09/29(土)17:30 ID:Li9kNnmeMNIKU(1/3) AAS
>>293
チビゴキブリ笑笑
295(1): (ニククエ Sd33-Dxw+ [49.104.15.150]) 2018/09/29(土)17:30 ID:fGUHu67TdNIKU(1) AAS
>>294
マイクロフォーサー豆ゴキブリwwww
296(1): (ニククエ MM2d-tQi1 [150.66.103.197]) 2018/09/29(土)17:31 ID:Li9kNnmeMNIKU(2/3) AAS
>>295
チビゴキブリの狭小さ
297(1): (ニククエW 137f-Dxw+ [27.127.164.32]) 2018/09/29(土)17:32 ID:X84yGoAz0NIKU(1/7) AAS
>>296
マイクロフォーサー豆ゴキブリ
だから狭小という言葉に余程劣等感があって苦しかったんだね
298(1): (ニククエ MM2d-tQi1 [150.66.103.197]) 2018/09/29(土)17:33 ID:Li9kNnmeMNIKU(3/3) AAS
>>297
狭小なチビゴキブリ
299: (ニククエW 137f-Dxw+ [27.127.164.32]) 2018/09/29(土)17:34 ID:X84yGoAz0NIKU(2/7) AAS
>>298
マイクロフォーサー豆ゴキブリ
狭小という言葉に余程劣等感があって苦しかったんだね
悔しい?
300(1): (ニククエ Sd33-Dxw+ [49.98.76.247]) 2018/09/29(土)17:43 ID:VP8qkChsdNIKU(1/4) AAS
名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/09/22(土) 12:04:35.94 ID:U40Mxi8s0
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ
ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、フルサイズミラーレスはいよいよ上級一眼レフを浸食し始めた
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る
4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPSCミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末
301(1): (ニククエW eb81-tQi1 [153.129.150.74]) 2018/09/29(土)18:04 ID:Tglprswz0NIKU(1) AAS
>>300
悔しいチビ
302(1): (ニククエ Sd33-Dxw+ [49.98.76.247]) 2018/09/29(土)18:35 ID:VP8qkChsdNIKU(2/4) AAS
それはマイクロフォーサー豆w>301
303(1): (ニククエ MM2d-tQi1 [150.66.109.21]) 2018/09/29(土)18:35 ID:3GayW7vqMNIKU(1/2) AAS
>>302
狭小なチビゴキブリ、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s