[過去ログ]
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part114 (1002レス)
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part114 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
648: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/20(土) 19:50:36 ID:xhOJMNjX0 俺も当日の10時3分に予約したのに… こんなんならDポ沢山付く日に予約すりゃ良かった まぁ面倒だから今更キャンセルして予約し直す気は無いけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/648
649: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/20(土) 20:20:41 ID:6UuSTQUW0 >>607 もともとなかったはずです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/649
650: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/20(土) 20:28:21 ID:B5W7GJ2z0 フォトヨドなんで24/1.8ZAだけ作例作らんかったのかな もう今更感はあるけどさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/650
651: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/20(土) 20:35:30 ID:6UuSTQUW0 >>650 SEL24F18Zならフォト淀ありますよ。 http://photo.yodobashi.com/sony/lens/sel24f18z/ ないのはKasyapaのほう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/651
652: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/20(土) 20:37:15 ID:6UuSTQUW0 というか、KasyapaはEマウントのAPS-C専用単焦点は一本もレビューしてないですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/652
653: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/20(土) 20:58:06 ID:NLqJoYDe0 個人的には多少暗くてももう少し広いのが欲しかったしそうなるともうMFでいいかなと それと135GMがきそうだったというのもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/653
654: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/20(土) 21:46:11 ID:VUgslKwY0 >>651 え?コレをあるっていうのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/654
655: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/20(土) 21:51:06 ID:VUgslKwY0 そういやここでFIRINの話聞いたことが無い 誰も買ってないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/655
656: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/21(日) 01:44:58 ID:u/ZHhyIu0 >>654 ごめんなさい、準備中状態になってますね。 古いほうのURLでもダメでした。 http://photo.yodobashi.com/gear/sony/lens/sel24.html wikiにPYとkasyapaへのリンクを追加したときに 記事があることは確認した記憶があったんですが…記憶違いだったのかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/656
657: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/21(日) 03:19:55 ID:3IsW4IJ50 >>608 70-200Gおすすめー 100-400GMが来た今も尚 最高クラスのお気に入りレンズです! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/657
658: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/21(日) 03:29:19 ID:3IsW4IJ50 Batis40欲しいけど 5014とどう共存させようか・・・・ 寄れるのはほんといいよね。案外軽いし。 あとは40という画角をどう考えるか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/658
659: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/21(日) 04:03:22 ID:wQuUZAZr0 >>645 14万を越えるレンズがそんなにバカバカ売れるわけではない 買う奴は予約してみんな買ってしまったからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/659
660: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/21(日) 04:09:45 ID:u/ZHhyIu0 24mm F1.4って85mmとかに比べると需要がそこまで高くないんじゃないでしょうか。 135mmならBatisよりも明るいでしょうから品薄になるんじゃないですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/660
661: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/21(日) 05:21:47 ID:gIDce2130 >>658 どちらがいいとは割り切れない感じですか? 自分は両方持っていなくて、どちらを買うか悩んでいるのですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/661
662: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/10/21(日) 05:59:01 ID:dLkLDM5X0 5014はデカくて重いから旅行とかには辛いよね。batis40はなかなか良いかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/662
663: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/21(日) 06:11:12 ID:3IsW4IJ50 >>661 100-400GMはほぼ長距離専用(馬とかスポーツ)で、 中距離は70-200Gで撮ってますね。 後者の方が圧倒的に使用頻度が高いです。 軽くて小さくてキビキビ動いてしっかりピント合う、 そしてとても良く写ります。ボケも好き。 突出した何かは無いかもしれませんが まごう事なき名作レンズだと思いますよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/663
664: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/21(日) 06:15:52 ID:3IsW4IJ50 >>662 そうなんですよねー じっくり撮るには本当に最高の一本なのですが。 Batis40はほんと40mmという画角だけが・・・ 50大好き人間で、35が合わずにRX1を手放したぐらい。 とても良く写る標準単で寄れるってスペックは マジ惹かれるんですが自分に合うかどうか? 今海外僻地で試せないんですよね。 画角さえ合えば最強のお散歩レンズになりそうなのですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/664
665: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/21(日) 06:20:28 ID:J0DRYMmX0 タムロンA036の35mm周辺の画角って画質いいの? 35mm単焦点、買わなくてもいいかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/665
666: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/10/21(日) 07:02:08 ID:LjBMIrO60 このスレは荒らしがいなくて快適だねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/666
667: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/10/21(日) 07:05:53 ID:NeV7Ao4b0 >>660 発表後にこのスレでのスゲーだの煽りが凄かったけど誰かおるのかね ソニー製のレンズ出る度に買い煽りがすごい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539093662/667
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 335 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s