[過去ログ] SONY α9 ILCE-9 Part 22 (ワッチョイ有) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(1): (オイコラミネオ MMeb-fNgu) 2019/03/26(火)00:36 ID:U2FCgiYUM(1) AAS
>>75
ソニーは操作性が悪いよね。732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。ふ
77
(1): (スフッ Sdea-Fqlx) 2019/03/26(火)00:50 ID:NGEcxSvid(1) AAS
>>76
お前は何使ってもロクに使えないからな。ゴキブリだからw

こないだやった、フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。

Twitterリンク:mamono_

最初から順に、ニコンZ7、EOS R、α9の順。
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだ

はい、α9ソニーが一番マシ
省3
78
(1): (オイコラミネオ MMeb-fNgu) 2019/03/26(火)00:52 ID:ohW8qprhM(1) AAS
>>77
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
省11
79: (スフッ Sdea-Fqlx) 2019/03/26(火)00:53 ID:4NWB+Q59d(1/2) AAS
>>78 荒らすな!ゴキブリ
EOS Rで早速エラーが発生しました:
外部リンク:www.dpreview.com
"エラー70が発生しました。カメラの電源を入れ直したり、バッテリーを取り付けなおしてください。"
これは数枚撮影した後に発生しました。または場合によっては、シャッターボタンを押すとすぐにエラーが発生します
(4種類のメモリカードでエラーが発生します)。

エラーが発生する前に、最初にカメラの電源を入れたとき、背面の右下隅にある赤い点滅ライトが多かれ少なかれ連続して点滅し続けていることに気づきました。
この点滅は通常、エラーが差し迫っていない場合、すなわちカメラ問題なく認識しているメモリカードを使用している場合には、ほぼ即時に停止します

診断:カメラの電源を入れ直しても状況の変化はありませんでした。
バッテリーの取り外しはうまくいったようですが、撮影または撮影を試みた後にまたエラーが発生しました。
省15
80: (スフッ Sdea-Fqlx) 2019/03/26(火)00:55 ID:4NWB+Q59d(2/2) AAS
3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00
外部リンク:support.d-imaging.sony.co.jp

アンチソニーのゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0>>834
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0>>835
>>833
infoに25日って書かれてる
省7
81
(2): (ワッチョイWW 1b52-6B38) 2019/03/26(火)01:15 ID:7q5QynSN0(1) AAS
Aマウントで今までのロックオンAF使えてたレンズで
リアルタイムトラッキング行ける?
82: (ワッチョイWW f3a6-oVPI) 2019/03/26(火)02:00 ID:bulovCYa0(1) AAS
FW 5.0本当に別物みたい。
設定の全初期化は、どんな設定だったかを思い出しながらだったけど、新規設定もありいろいろ試したくなるね。
早く撮影に出掛けたい。
83
(1): (オイコラミネオ MMeb-fNgu) 2019/03/26(火)07:18 ID:tYFqw+FjM(1) AAS
>>81
無理。αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
省11
84
(1): (ワッチョイW ca43-Fqlx) 2019/03/26(火)07:30 ID:iHXywRAs0(1/4) AAS
>>83 荒らすな!ゴキブリ

EOS Rでエラーが発生しました:
外部リンク:www.dpreview.com
"エラー70が発生しました。カメラの電源を入れ直したり、バッテリーを取り付けなおしてください。"
これは数枚撮影した後に発生しました。または場合によっては、シャッターボタンを押すとすぐにエラーが発生します
(4種類のメモリカードでエラーが発生します)。

エラーが発生する前に、最初にカメラの電源を入れたとき、背面の右下隅にある赤い点滅ライトが多かれ少なかれ連続して点滅し続けていることに気づきました。
この点滅は通常、エラーが差し迫っていない場合、すなわちカメラ問題なく認識しているメモリカードを使用している場合には、ほぼ即時に停止します

診断:カメラの電源を入れ直しても状況の変化はありませんでした。
バッテリーの取り外しはうまくいったようですが、撮影または撮影を試みた後にまたエラーが発生しました。
省15
85
(1): (オイコラミネオ MMeb-fNgu) 2019/03/26(火)07:33 ID:TtO/q0JdM(1) AAS
>>84
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
省11
86
(1): (ワッチョイW ca43-Fqlx) 2019/03/26(火)07:34 ID:iHXywRAs0(2/4) AAS
>>85 荒らすな!ゴキブリが

EOS Rで早速エラーが発生しました。
外部リンク:www.dpreview.com
"エラー70が発生しました。カメラの電源を入れ直したり、バッテリーを取り付けなおしてください。"
これは数枚撮影した後に発生しました。または場合によっては、シャッターボタンを押すとすぐにエラーが発生します
(4種類のメモリカードでエラーが発生します)。

エラーが発生する前に、最初にカメラの電源を入れたとき、背面の右下隅にある赤い点滅ライトが多かれ少なかれ連続して点滅し続けていることに気づきました。
この点滅は通常、エラーが差し迫っていない場合、すなわちカメラ問題なく認識しているメモリカードを使用している場合には、ほぼ即時に停止します

診断:カメラの電源を入れ直しても状況の変化はありませんでした。
バッテリーの取り外しはうまくいったようですが、撮影または撮影を試みた後にまたエラーが発生しました。
省15
87: (オイコラミネオ MMeb-fNgu) 2019/03/26(火)07:38 ID:JlCrfheAM(1) AAS
>>86
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
省11
88
(2): (スプッッ Sd8a-uKL8) 2019/03/26(火)07:53 ID:5KfQ5ZVtd(1/2) AAS
クロップがワンタッチでできるな
89
(1): (オイコラミネオ MMeb-fNgu) 2019/03/26(火)08:00 ID:44QmLvrsM(1) AAS
>>88
ワンタッチでデータ消失。αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
省11
90: (アウアウウー Sa2f-Fqlx) 2019/03/26(火)08:28 ID:90WJ+kJAa(1/2) AAS
>>89 荒らすな!ゴキブリ

EOS Rで早速エラーが発生しました。
外部リンク:www.dpreview.com
"エラー70が発生しました。カメラの電源を入れ直したり、バッテリーを取り付けなおしてください。"
これは数枚撮影した後に発生しました。または場合によっては、シャッターボタンを押すとすぐにエラーが発生します
(4種類のメモリカードでエラーが発生します)。

エラーが発生する前に、最初にカメラの電源を入れたとき、背面の右下隅にある赤い点滅ライトが多かれ少なかれ連続して点滅し続けていることに気づきました。
この点滅は通常、エラーが差し迫っていない場合、すなわちカメラ問題なく認識しているメモリカードを使用している場合には、ほぼ即時に停止します

診断:カメラの電源を入れ直しても状況の変化はありませんでした。
バッテリーの取り外しはうまくいったようですが、撮影または撮影を試みた後にまたエラーが発生しました。
省15
91
(1): (アウアウウー Sa2f-Fqlx) 2019/03/26(火)08:31 ID:90WJ+kJAa(2/2) AAS
3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00
外部リンク:support.d-imaging.sony.co.jp

アンチソニーのゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0>>834
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0>>835
>>833
infoに25日って書かれてる
省6
92
(1): (オイコラミネオ MMeb-fNgu) 2019/03/26(火)08:35 ID:fo3XlcAEM(1) AAS
>>91
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
2chスレ:dcamera

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
省11
93: (スフッ Sdea-Fqlx) 2019/03/26(火)08:49 ID:Bvla9Kq6d(1) AAS
>>92 荒らすな!ゴキブリ

EOS Rで早速持病が発生しました!

外部リンク:www.dpreview.com
"エラー70が発生しました。カメラの電源を入れ直したり、バッテリーを取り付けなおしてください。"
これは数枚撮影した後に発生しました。または場合によっては、シャッターボタンを押すとすぐにエラーが発生します
(4種類のメモリカードでエラーが発生します)。

エラーが発生する前に、最初にカメラの電源を入れたとき、背面の右下隅にある赤い点滅ライトが多かれ少なかれ連続して点滅し続けていることに気づきました。
この点滅は通常、エラーが差し迫っていない場合、すなわちカメラ問題なく認識しているメモリカードを使用している場合には、ほぼ即時に停止します

診断:カメラの電源を入れ直しても状況の変化はありませんでした。
バッテリーの取り外しはうまくいったようですが、撮影または撮影を試みた後にまたエラーが発生しました。
省15
94: (アウアウウーT Sa2f-5HBQ) 2019/03/26(火)09:01 ID:UIxCEKqUa(1/7) AAS
α9

アンチソニーのゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!
省6
95: (スプッッ Sd8a-88oi) 2019/03/26(火)09:02 ID:vryqjSA2d(1) AAS
新ファームが出てからミネオ君ますます必死で笑えるw
1-
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s