[過去ログ] SONY α9 ILCE-9 Part 22 (ワッチョイ有) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(2): (オイコラミネオ MMeb-fNgu) 2019/03/25(月)20:03 ID:4iB8r6J0M(2/2) AAS
>>23
ソニーは使いにくいよね。α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈
筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
25: (ワッチョイW d334-y7/i) 2019/03/25(月)20:05 ID:tTFlj6yL0(3/5) AAS
>>24
ミネオに違和感だ
26: (ワッチョイW ca43-Fqlx) 2019/03/25(月)20:20 ID:FoFKQMUn0(2/6) AAS
>>24
ざんねーんw
こないだやった、フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。
Twitterリンク:mamono_
最初から順に、ニコンZ7、EOS R、α9の順。
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだ
はい、α9ソニーが一番マシ
わかったか?馬鹿チビゴキブリ オイコラミネオ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s