[過去ログ] デジカメinfo part153 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682: 2023/07/23(日)18:20 ID:A6vE0I8Q0(3/4) AAS
ミラーレスはEVFだからAPS-Cクロップが実用的でフルサイズのお得感に一役買ってるけど、EOS R6IIはクロップすると930万画素でお得感がクロップ1400万画素のa7IVに比べて劣ってるのもあるね
683
(1): 2023/07/23(日)18:43 ID:i/hsq7qM0(1) AAS
R6って7ivより高いくせに裏面ではなく表面でしょ
しかも2400万画素
技術力の低いキヤノンだからしょうがないけどソニーの何周遅れだよ
684
(2): 2023/07/23(日)19:17 ID:5mOezdyj0(1) AAS
6月のマップカメラのランキングで初登場の「LUMIX S5IIX」がトップに

新品デジカメ6月ランキング

1位 Panasonic LUMIX S5IIX
2位 Nikon Z8
3位 FUJIFILM X-S20
4位 FUJIFILM X-H2
5位 Canon EOS R6 Mark II
6位 FUJIFILM X-S10
7位 SONY α7RV
8位 FUJIFILM X-T5
省5
685: 2023/07/23(日)19:47 ID:oSk/jBMG0(1) AAS
>>684
コンシェルジュ登録人数見たらレンズキットまで全部合わせて218人ってS5IIより全然少ないな
Z8みたいに在庫切れのせいでコンシェルジュ人数が増えてないわけでもないし
S5II同様初動のみで来月はランキング外転落確定だね
686: 2023/07/23(日)21:04 ID:A6vE0I8Q0(4/4) AAS
LマウントはDJIやBlackmagicが参入してパナと共に動画ではEマウントに次ぐ2番目の地位を築きそうではある
687
(1): 2023/07/23(日)21:23 ID:17QU59Y10(1/2) AAS
>>684
ソニーは落ち込んでるなあ
マウントの狭さが致命的かな?
688: 2023/07/23(日)21:28 ID:ApkNU/sy0(1) AAS
>>687
センサー台座を故意に割って修理費で稼ぐ子供しか騙せない製品作りはチョトねー
689: 2023/07/23(日)21:48 ID:17QU59Y10(2/2) AAS
やっぱソニーはダメだね😖
690: 2023/07/24(月)00:27 ID:2xUMfL570(1/4) AAS
ソニーはシャッター壊れまくってるのにリコールしないから、不信感が高まってる感じだね
マップカメラ中古なら、1年間の保証があるけど
他のところで買ったら、速攻でバラバラになりそう

α7M4はどうだか知らんけど、α7?は確実に駄目だろ
691: 2023/07/24(月)00:36 ID:2xUMfL570(2/4) AAS
ソニーのSCでは、重たいレンズのせいで壊れると説明しているそうだな

Twitterリンク:atsu_bleu

あつ
@atsu_bleu
本当に痛いですー😭
シャッターユニットが壊れる原因の一つとして、大撮で多用している135mmがよくないと1年前にサービスセンターで言われたのですが、かといって他のレンズでは替えがきかないのでどうしようもないです。。

FE 135mm F1.8 GM 質量 約 (g) 950 で歪み発生、シャッター破損
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
692
(1): 2023/07/24(月)02:32 ID:jWZt6xlA0(1/3) AAS
>>647
まあそうだな。
つーかSonyはもう動画メインにシフトしてるし、ニコンとか負け組はまたそこで出遅れてミラーレス周回遅れになった失敗から何も学んでないw

重たいダンベルは若い層は手にしないんだよな。動画機材なんてスチルよりさらに軽量がもとめられるってのにw
693: 2023/07/24(月)02:36 ID:jWZt6xlA0(2/3) AAS
>>667
>「フルサイズより、iPhoneのボケ調整で良くない?」
tiktokとかでストリートスナップの撮影交渉から撮影までしてる人が大バズりしてるけど、
やっぱりカメラで撮影された画像はスマホ勢の皆さん例外なく驚嘆としてるぞw
撒き餌レンズでも感動してるもの
694: 2023/07/24(月)02:38 ID:jWZt6xlA0(3/3) AAS
>>678
家電はもうしかたない。家電とか日本の宝でもあった技術分野だけど政府がテコいれしなかったせいで、
今や有機ELテレビのパネルなんて国内メーカーは製造技術がないから全てLGから買い付けて利用してるはず。
695: 2023/07/24(月)03:04 ID:2xUMfL570(3/4) AAS
>>692
重たいレンズをぶら下げるとボディが壊れるもんな、α7?は・・・
696
(1): 2023/07/24(月)05:49 ID:D/G8z1TR0(1/2) AAS
>>683
表面でも高感度圧倒的に強いから問題ない。
逆に裏面を語り高感度ノイズ乗りまくりなの恥ずかしくないの?と思う。
697
(1): 2023/07/24(月)06:28 ID:FPj36RKF0(1) AAS
>>696
EOS R6IIはNR無いとメチャメチャDR下がるぞ
外部リンク:asobinet.com
698: 2023/07/24(月)07:03 ID:D/G8z1TR0(2/2) AAS
>>697
そうだね。実用に問題ないレベルの範囲だけどね。
スペックヲタ的には許せないんだろうけど。
実用性考えたらこちらの記事のほうが大事じゃない?
外部リンク:asobinet.com
699
(1): 2023/07/24(月)08:08 ID:n1eAmPYx0(1) AAS
キヤノンのセンサーはソニーより数周遅れてるから仕方ないよねえ
しかも7ivより新しいのにいまだに2400万画素でトリミング耐性低いし
700
(1): 2023/07/24(月)08:19 ID:SyrrWoXN0(1/3) AAS
>>699
まさか画素数でマウント取る気(笑)
カメラ初心者ですか?
701: 2023/07/24(月)08:19 ID:o9V3voFF0(1/3) AAS
ノンクロップで4k60p対応してない点ではソニー機は遅れてるから何とかしてほしいんだけど
1-
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*