[過去ログ]
デジカメinfo part153 (1002レス)
デジカメinfo part153 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570519138/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
862: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/08/06(日) 17:57:55.90 ID:gvPE/Oql0 >>858 それって光学設計がミニコンからPCに移行した頃の話にとも思えるが少なくとも「自動設計」が使えるようになった時代の話じゃないか、最適解に対する考え方も歪曲の補正のようにソフトに任せる方がとかの割り切りが近年は顕著じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570519138/862
863: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/08/06(日) 18:21:17.83 ID:QhjrslRi0 >>862 ソニーが初代のGMレンズ出した後あたりから顕著になりまして。ろくなレンズが無いって言われていたEマウントが極端に変わったのがこの辺り。メーカー問わず底上げになったから余計にCNの天下が崩れる結果に… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570519138/863
864: 862 [sage] 2023/08/06(日) 18:44:11.34 ID:gvPE/Oql0 >>863 具体的な内容が伝わってこないがモノ作りは設計だけではなく作れなければ砂上の楼閣で話の上ではEマウントになって製作技術がやっと設計に追いついたとも捉えられるですがね それとCNの天下はいまだ健在である証拠の一つはDO、PFといわれる位相による写真レンズはこの二社でしか製品化されていないのを挙げれば済むと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570519138/864
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.354s*