[過去ログ] FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part69 (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277
(2): 2020/05/17(日)23:16 ID:bU5lez5e0(2/2) AAS
>>275
>>ソフトはフジ純正で十分

君のレベルならiPhone11で十分。
278: 2020/05/17(日)23:19 ID:OJUaZfY90(2/3) AAS
>>277
下手くそは黙ってなばーか
279: 2020/05/17(日)23:22 ID:OJUaZfY90(3/3) AAS
>>277
君のレベルじゃまぁせいぜい人里離れた村お越し写真コンテスト入賞が関の山だろハハハ
280: 2020/05/17(日)23:27 ID:VeTr2FXe0(3/3) AAS
>>274
いや、カラーフィルタ使って後処理で補間してる時点で偽物の絵じゃんって話
撮って出しだろうがなんだろうが、CGの呪縛からは逃れられない
foveonなりモノクロセンサーなりフィルムなり使うしかないよね
特にフジの撮って出しのアルゴリズムだと遠景の木々はドロドログチャグチャになって、より出来の悪いCGになるし
281: 2020/05/17(日)23:29 ID:IzPSikqD0(1) AAS
撮って出し最弱富士フイルム
282: 名無し募集中。。。 2020/05/17(日)23:51 ID:dML4DHgl0(1) AAS
>>276
その評価はだいぶ違う
283: 2020/05/18(月)08:49 ID:LZ9B8E3r0(1) AAS
raw上手にいじれないからjpegを少し編集するワイ。
これですごく満足しておるよ!
284
(2): [age] 2020/05/18(月)10:36 ID:GDRcTtxD0(1/2) AAS
>>275

写真展やらない人は、他人に見せる機会が全くないなら
自己満足で良いだろうが、富士フイルムフォトサロンで
写真展やるなら、ライトルームで後処理しなきゃ駄目。

お金ないんなら仕方ないけどね。
285
(1): 2020/05/18(月)10:54 ID:XqtWFlhf0(1) AAS
メーカー系会場で写真展やるのに、選ぶ側は画質じゃなくて内容やコンセプトだろう・・・
選ばれたら、画像処理者使って大プリントにしてもらえばいい
(アマチュア相手のお仲間写真展のが画質画質、構図構図とうるさいかも)
286: 2020/05/18(月)11:13 ID:v3mK2Xot0(1/4) AAS
>>285
ホントそれな
メーカー系サロンは著名な写真家が審査をしていてコンセプトを重視、かつそれが作品に写っているかがポイント
画質も重要だけど普通にプリントしとけばok
287
(1): 2020/05/18(月)12:51 ID:dB99mnLp0(1) AAS
作品として仕上がってるなら撮って出しでもいいだろうけど
作品にするにはある程度脚色が必要じゃない?
画質じゃなくてさ

空の白飛びを抑えて青々させたいってだけでもカメラ内現像だけでは限界あるじゃん
288
(2): 2020/05/18(月)14:05 ID:fJq5EWEp0(1) AAS
16/2.8は動画専用レンズとして使うには最高ですな。
無論画質も素晴らしいが広角で動画撮影に最適なレンズですわ。
先週38000円まで値下がりしてたから衝動買いしたけど良かったわ。
289: 2020/05/18(月)14:50 ID:+TMgm4VM0(1/2) AAS
>>288
AF音静かなんですか?
ハメ撮りに使うにはパースと撮影距離的にどうでしょう?
290
(1): 2020/05/18(月)15:27 ID:+GvP3crO0(1) AAS
>>287
>空の白飛びを抑えて青々させたい

JPEG教信者「そんなニセモノの青は要らない」

ボク「Velviaやカラークロームはホンモノなんですか?」

JPEG教信者「それはホンモノ」

ボク「…」
291: 2020/05/18(月)15:50 ID:DySvk2XD0(1) AAS
本物の見たまんまというものはこの世に存在しえないんだよ撮って出しおじさん
292: [age] 2020/05/18(月)16:14 ID:GDRcTtxD0(2/2) AAS
>>288
コロナ給付金キャッシュバックが来月から
始まるのに、もったいないw

コロナによる外出自粛は最低3年は続くし、
来春には上場企業の倒産が相次ぐはずだから、
今の内に売りたいカメラメーカー。
293: 2020/05/18(月)16:14 ID:/fjMPFuG0(1) AAS
フジっていまだに撮って出し信者いておもろいよな
294: 2020/05/18(月)16:37 ID:iNuX/mZJ0(1) AAS
今年発表のmarkIIレンズって何だよ
コロナ給付金でX-T30買おうと思ったのに気になって買えない、特にズームレンズ
XF18-55やXF35mmF1.4のリメイクだとしたら喜び勇んで今給付金つぎ込むのはアホとしか言いようがない
295
(1): 2020/05/18(月)16:48 ID:9BTDW0DD0(1) AAS
35mmのAF&耐候性の改良と標準ズームのワイド端の16mm化と予想
後者はレンズの再設計が必要だし、マークIIどころではなく名称も変わるが
296: 名無し募集中。。。 2020/05/18(月)17:10 ID:fqytKoeF0(1/4) AAS
>>284
>>写真展やるなら、ライトルームで後処理しなきゃ駄目
はあ?
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s