[過去ログ] FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part69 (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960(1): 2020/06/11(木)09:58 ID:0zS/ciwv0(2/2) AAS
>>952
>>Xで単焦点使わないなんて勿体無すぎます。
XF 27mm F2.8 新品 9,994円(税込)
XF 18mm F2 R 新品 22,131円(税込)
XF 60mm F2.4 Rマクロ 新品 29,036円(税込)
これくらいだったら買っても良いわな。
961: 2020/06/11(木)10:12 ID:+IGJ2y5c0(1) AAS
ここにはいつも安い方のレンズを買わせるマンが常駐している
962(1): 2020/06/11(木)10:26 ID:ahnDWeDU0(1) AAS
>>958
それもある程度はできるよ
963: 2020/06/11(木)10:30 ID:v0VnX5dM0(3/3) AAS
>>962
んじゃ、やってみろよ
どうせ「ある程度」を都合よく使うだけだろ
964: 2020/06/11(木)11:15 ID:YM9KXh3N0(1) AAS
>>958
>現代の録音を”50年代風”に加工することは出来ても、その反対は出来ない
ソニーで撮ってライカ風に加工出来ても、ライカで撮ってソニーのような写真には加工出来ないと、
信者はそれを味だとか言う、ようなものか…
ディーゼル持ち上げてたバカもいたしな
ヨーロッパの大気汚染知らないとそんなもんかいね
965: 2020/06/11(木)11:51 ID:ALhD0Mee0(2/2) AAS
>>960
価格に見合わないと思えば、無理に買わなくてもいいと思います。
まぁタイとかの国との価格差は気になりますけどね。
966(2): 名無し募集中。。。 2020/06/11(木)13:55 ID:s64vRSJt0(1/2) AAS
>>953
だれも描写が好きで1855なんて使ってないよ
どこに信者がいるんだ
967(1): 2020/06/11(木)14:00 ID:50qOn+2D0(1) AAS
博多ゴゴー商会はレンズを高く買うな
カメラの極楽堂も高く買うな、不要なカメラを高く買うな
岡山アサノカメラも高く買うな
968(2): 2020/06/11(木)14:10 ID:PskU9/af0(1/2) AAS
フジX-T4+XF16-80mmF4.0と
キヤノンEOS RP+RF24-105mmF4-7.1だと
どっちが良く写るかな(スティルだと)?
キヤノンはフルサイズだけどRF24-105mmF4-7.1レンズは
樹脂素材を多用した廉価版だと聞く
対してXF16-80mmF4.0は王道路線でキッチリつくられた製品というイメージ
実際比較するとどうなんだろう
969(1): 2020/06/11(木)15:25 ID:/zeN45xW0(1) AAS
>>968
その比較のためには、あなた自身が「よく写る」の定義をしっかり定めないと比べようが無いと思う
センサーサイズが違うからなおさらね
970: 2020/06/11(木)15:32 ID:PskU9/af0(2/2) AAS
>>969
定義ねぇ
971: 2020/06/11(木)15:36 ID:B6pOta680(1) AAS
>>966
> 僕なら単焦点に匹敵する18-55で十分かな
わざわざこんな言い回ししてるの見かければ
信奉者だと思ってもおかしくは無いよ
972: 2020/06/11(木)16:17 ID:9KerKdkV0(1) AAS
>>966
1855大好き
キットレンズだから馬鹿にしてるのかね
素晴らしい写り、素晴らしい質感、文句のつけようが無い
強いて挙げるなら埃がつきやすいところくらい
973: 名無し募集中。。。 2020/06/11(木)16:20 ID:s64vRSJt0(2/2) AAS
>>967
なにこのひと?
974: 2020/06/11(木)16:34 ID:Hl1j3eL80(1) AAS
pro3使ってるが1855は値段大きさ写り全部良いねーなんだかんだ3514の次に好きなレンズかもしれない
いややっぱり5612の次かな
975: 2020/06/11(木)16:51 ID:oEFB5OOg0(1) AAS
18-55はリニューアルして16-50にしてくんないいかな。
末長く愛用するから
976(1): 2020/06/11(木)17:17 ID:1nlD/1/90(1) AAS
ズームレンズは望遠側の画質を重視してほしい
977: 2020/06/11(木)18:11 ID:00qWGOPy0(1) AAS
>>968
フルサイズの方が良い
978: 2020/06/11(木)18:19 ID:J0HPKsLQ0(1) AAS
>>976
望遠側に性能を振ってほしいのは、もっと焦点距離の長いレンズじゃね?
このタイプは広角側でしょ
979(1): 2020/06/11(木)18:23 ID:nqiLXwcn0(1) AAS
もう標準ズームは(換算)24mmスタートの時代だよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s