[過去ログ] FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part69 (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 2020/05/30(土)00:21 ID:Q7PEOMAW0(1) AAS
>>627
おお、めっちゃカッコイイやん!
初値8万円ぐらい?
70-300も欲しいしフジノンはホント最高だね
639: 2020/05/30(土)00:22 ID:f8ODhn0J0(1) AAS
>>637
ソニーは富士に勝てるものがなくなったなw

哀れになるよ、かわいそうに
640: 2020/05/30(土)00:41 ID:GZi5NyXi0(1) AAS
アダプター経由のオールドレンズ遊びってどんなん
641: 2020/05/30(土)01:03 ID:TAkzt9np0(1) AAS
>>627
400g、ボウボウ、78000円くらいでお願いします。
642: 2020/05/30(土)03:23 ID:52NpZ1ZQ0(1/2) AAS
56mmはAPDありきで光学設計したんかなぁ
643: 2020/05/30(土)10:03 ID:DDmTA5rZ0(1) AAS
>>627
15万円ぐらいしそう。XF33の開発費の回収も含めて、、、
重さは600 gまでにおさまればいい方じゃないでしょうか。
XF56持ってるから、とりあえずいらないかな。70-300の方が楽しみ。
644: 2020/05/30(土)10:03 ID:OWMjEUs30(1) AAS
やっとコロナ給付金の封筒がきた
一度3514を3520に買い換えたが3514が忘れられないから給付金で買い戻す
645
(1): 2020/05/30(土)14:16 ID:rxc/Sh4n0(1/2) AAS
3520持ちの人で3514を買い増しor買い直す人多いよね
3514は開放のトロトロ&絞ればシャキッと写る
3520はシャキッと写るけどトロトロは出せない
AFの遅さ&ジーコジーコさえ我慢できれば(自分は全く気にならない)トロシャキ両刀使いの3514を買った方が絶対に幸せになれるのに
646: 2020/05/30(土)14:46 ID:PipUPkHI0(1) AAS
まあAFは大事だからわからんでもない
647: 2020/05/30(土)16:46 ID:beQL47Pk0(1) AAS
56は周辺のレモンが丸くなってくるのがF2辺りだが
F2だともう丸がカクカクになる。
APDくらい絞り羽根に拘ってほしかった。
648
(1): 2020/05/30(土)18:15 ID:1hOUcKPM0(1) AAS
3514新型でる前の売り逃げ戦法に出てるのか〜〜?

安心して新型を待てましゅわ(^_^)ノ
649
(1): 2020/05/30(土)18:31 ID:rxc/Sh4n0(2/2) AAS
あっ3514の新型出るの確定なの??
AF早くなってジーコジーコが直って開放トロトロのままならそりゃ新型の方がいいと思うw
650
(1): 2020/05/30(土)18:31 ID:+I5ItucK0(1) AAS
>>645
当時はT1使っててスナップも撮ってたからAFに耐えられなかった
今はT3だから3514で幸せになれると信じてる
651: 2020/05/30(土)18:38 ID:52NpZ1ZQ0(2/2) AAS
全群繰り出しでも高速で静かなAFが実現出来る都合のいいアクチュエータはあるのだろうか
652
(2): 2020/05/30(土)18:45 ID:Omx334wh0(1/2) AAS
3514の新型は、おそらく防防になる関係で現行の全群繰出しで187gは難しいと思います。
携帯性や描写が異なるので有あれば、現行の3514の価値はあると思いますよ。
個人的には新型も200g以下のコンパクトにして欲しいです。
フジのこだわりAPS–Cを活かすのは、計量コンパクトと思っていますので。
653: 2020/05/30(土)19:22 ID:cXiqWIUf0(1) AAS
3514の新型とかXマウントで1番大きいイベントじゃないか
654: 2020/05/30(土)19:36 ID:RHnqfNIS0(1) AAS
バカの放言が確定事項になって進むレベルの低いスレ
655
(2): 2020/05/30(土)19:47 ID:mmEaKTzb0(1) AAS
>>652
同意だなあレンズは200gくらいじゃないと
Xマウントのメリットで有る機動力を殺しちゃうね
自分のレギュラーレンズの中だと一番重いので14mmF2.8だ

56mmと16mmF1.4は写りは気に入ってるけど
防湿庫温めてることが多い
656: 2020/05/30(土)22:18 ID:Omx334wh0(2/2) AAS
>>655
軽さと写りのバランスに惹かれてフジに来たので、レンズもボディーも肥大化していることを危惧しています。
理想は、X-T1+初期3レンズ=1kg以下ですね。
現実は、X-T30+1628,3514,60で運用中ですが。
56か90が欲しいですが、重いので60で我慢中。
657
(1): 2020/05/30(土)22:40 ID:jH9bJSRZ0(1) AAS
現行3514は軽い・安い・カッコいい・写り良しと
ほぼ最強だから、ボウボウが要らなきゃ新型に買い換える必要性があまり感じられないなあ
じっくり構えて作品を撮りたいレンズだから、AFも別に気にならんし
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*