[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part202 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911
(1): (ワッチョイW c101-+u55 [126.168.98.244]) 2022/11/29(火)10:50 ID:Vcz7fnIe0(1) AAS
>>909
シグマはEF版をmc-11かませて使ってたけど重さを許容出来ればすごく良いよ
35との使い分け考えて65に乗り換えたけどあの価格であの写りなら文句なしだわ
今となってはちょい遠いけど軽くて写りも良い65のがおすすめだけどね…
912: (テテンテンテン MM8b-K1tW [133.106.140.100]) 2022/11/29(火)10:56 ID:zBxWmXU5M(2/2) AAS
>>911
Sigmaの50mm f/1.4はArtレンズなので解像力には定評はあるがEマウント版は910gある
元がレフ機全盛期の頃に設計されたレンズで、故にフランジバック分上げ底設計になってしまい、そうなるとシステム全体でフロントヘビー傾向になる為、動画向きとは言えなくなる

Samyang 50mm f/1.4はI型とII型があり、I型は本当にやめた方がいい
このレンズはSamyangがAF参入して最初に出したレンズで光学設計もAFもダメ
故に33回アプデを繰り返したという経緯があるが、それでもAFがマシになった程度
もし、動画で使うとかどちらかというとAFトランジションはゆっくり目だから素早いAFは要らないとかならば、I型はいいかもしれない
以前、B&Hのセールなんかでは新品が249ドルとか最安で199ドルとかでも取引された程のレンズといえば分かりやすいかな

II型はこれに比べてかなりのアップデートが施され、昨今のSamyangのモデルチェンジ品の中では唯一光学設計も見直された

このレンズの評価としては動画ではDustin Abbott氏やChristpher Frost氏などが参考になる
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.908s*