[過去ログ] α7R V Part 2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: (ワッチョイ 137f-GQKQ [125.30.59.97]) 2022/11/28(月)21:35 ID:J5KfDkyk0(2/2) AAS
>>697-698
レスありがとうございます。うーん・・・やっぱそんなもんか。
動画撮影とか動きのある物メインなら恩恵はありそうで。
RⅣはキャッシュバック考えると価格下がったし・・・
>>702-703>>707
おお!そうなんですね。ポートレートでもたしかにAFが甘くなる時はありますし、
これは自分の腕の無さも関係なくはないですけど、変な言い方ですけど
解像自体変わらなくても、RⅤで後悔を金で回避するみたいな・・・
でもよく考えたらポートレートよりも動きがあるものが多いかな?
イクイノックスやボルトグフーシュを瞳AFでしっかり捉えられたら・・・
745: (ワッチョイ 13e0-ykd8 [61.203.26.50]) 2022/11/28(月)23:29 ID:nVpfD/ec0(1) AAS
視線トラッキングはカメラと同じ有機EL素子を使っているPSVR2でもやってる
やろうと思えば技術的にまったく同じものだからαにも簡単に実装できるよ
動画リンク[YouTube]
746(1): (ワッチョイW 13ad-7YAX [125.8.132.105]) 2022/11/29(火)00:08 ID:vAFJyhT90(1) AAS
何気に円安が解消されてきてるけど
国内価格の見直しあんのかな、、、
747: (スップ Sd73-CQbr [1.72.0.47]) 2022/11/29(火)00:37 ID:+/9UvCFrd(1) AAS
AI AF君誤爆っても、AF周りの設定変更やタッチでのフォーカスポイント指定など、どんな操作もキビキビ反応してくれるから、7R3よりも圧倒的にストレスフリーだわ
748: (ワッチョイ 51e4-Z2Iz [220.209.0.195]) 2022/11/29(火)00:48 ID:YLzeCfOe0(1/3) AAS
まぁいくらでも我慢できるストレスではあるんだけどね
一方で縦撮りできないとか、RTTないとかは、運用に大きく影響する
…けど30万のm4や20万の7cでカバーできるといえばカバーできてしまう
749: (ワッチョイW f18f-JadS [118.241.150.254]) 2022/11/29(火)02:36 ID:7RMfKu4h0(1) AAS
7CのAFで何ら困る事はない
・・と思っていたが7R5使うとAFの能力差が大きくてサブで使うのがつらい
750(1): (ワッチョイ 51e4-Z2Iz [220.209.0.195]) 2022/11/29(火)02:50 ID:YLzeCfOe0(2/3) AAS
RTT以外使う予定も必要もないからなぁ
鳥鉄飛行機車撮影の人はありがたいんだろうがそれ以外は微妙かなぁ
751: (ワッチョイW f17e-R/SA [118.241.75.243]) 2022/11/29(火)08:01 ID:45zZpZe+0(1) AAS
必要ないのに何故このスレでグダグダ言ってんの?
752: (スフッ Sd33-sVmi [49.104.29.73]) 2022/11/29(火)08:55 ID:3uglfZ6yd(1) AAS
>>746
少なくとも一年は据え置きじゃないの?
753: (テテンテンテン MM8b-mv8f [133.106.152.112]) 2022/11/29(火)08:57 ID:IO2G+js8M(1) AAS
>>750
車や鉄はともかく飛び物撮る人はα1にした方がいい
一番恩恵あるのは人や動物相手だわ
754: (オイコラミネオ MMad-S9kO [150.66.82.163]) 2022/11/29(火)09:43 ID:s4JVMkXtM(1/2) AAS
人/動物/昆虫瞳AFだけで良い、むしろそこを突き詰めてほしい
755: (オイコラミネオ MM4d-i72d [60.57.71.114]) 2022/11/29(火)11:04 ID:y/LvZLXhM(1) AAS
買わない理由をグダグダ並べてるけど、今のガチピン率に満足してないなら結局買うことになると思うけどね
756: (オッペケ Sr1d-ICgn [126.254.237.113]) 2022/11/29(火)11:05 ID:RJbTDbh7r(1) AAS
RV買う?買わない?
個人的な買わない理由7選まとめてみましたは需要ある
757: (ワッチョイW 1363-JEie [123.218.233.116]) 2022/11/29(火)11:19 ID:P+GaVKfq0(1) AAS
2台目欲しくなっちゃったわ
758(1): (アウアウウー Sa15-3xNb [106.180.22.121]) 2022/11/29(火)11:30 ID:1h72LhBPa(1) AAS
どこにも撮りに行けてないからまだ箱から出してないけど、散々7RVは買いません動画投稿してたYouTuberがいつ買っちゃいました動画出すのか楽しみにしてるわ
あいつとか早いんだろうなぁと思ってるよ
759: (オイコラミネオ MMad-S9kO [150.66.82.163]) 2022/11/29(火)11:34 ID:s4JVMkXtM(2/2) AAS
発売日に買った俺が考えたお前らの買わない理由
彼女がいない
ママが買ってくれない
給料が安い
ボーナスがない
ローンが通らない
働いてない
ここに居るだけで買った気になれる
760(1): (ワッチョイ 51e4-Z2Iz [220.209.0.195]) 2022/11/29(火)11:39 ID:YLzeCfOe0(3/3) AAS
価格分の価値が無い が抜けてるな
761(1): (ニククエT Sa15-Z2Iz [106.154.147.22]) 2022/11/29(火)12:04 ID:O7OaBrahaNIKU(1) AAS
初期ロットのリスクを避け、数回のアップデートへ経て安定してきたら考える
762: (ニククエ Sd33-sVmi [49.104.29.73]) 2022/11/29(火)12:04 ID:3uglfZ6ydNIKU(1) AAS
今のところの不満点は価格以外だと、グリップが太くて握りにくい(個人の感想)、電池が割とマッハで減ってくこと、考えてたより重く感じることくらい
逆に買って良かったと思うのは、AFが感動するくらいすごい、ファインダーがめちゃ綺麗、バリチルが便利
あとはメニューが使いやすくなったことやアンチダストが超振動なことかな
全体的に買って良かったと思う
グリップがだいぶ気になるけど、これは慣れるしかないし、実機触りにいけずに買ってるから仕方ない
ペンタのkpみたいに交換式グリップとかあれば最高だけどw
763: (ニククエ MMad-S9kO [150.66.82.163]) 2022/11/29(火)12:06 ID:s4JVMkXtMNIKU(1/5) AAS
>>761
その半年後にはR6が出る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s