[過去ログ] α7R V Part 2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793: (アウアウウー Sa15-yYU6 [106.146.97.29]) 2022/11/30(水)06:06 ID:uM6e63Jxa(1) AAS
でも6600とはカメラの性能に大差あるしな
APS-CでもR5のがまだ画素数も多いし
70350Gは小さいしレンズの性能を活かせる
タムロン 18-300もそうなんだけどテレ端が暗いレンズはBIONZ X機だと厳しいのよね
旅行とかで気軽に持ち出す時にはいいのではないかな
794: (ワッチョイW f17e-R/SA [118.241.75.243]) 2022/11/30(水)08:21 ID:wnhFSaO50(1/3) AAS
望遠レンズはデカすぎるからapacレンズ使ってるよ。
α6500持ってるんだけど使い勝手が違いすぎて全く使う気になれない。6600も中途半端だし。
795: (ササクッテロラ Sp1d-vdaT [126.166.112.181]) 2022/11/30(水)08:27 ID:m/xM4smFp(1) AAS
siiiもスチルで使ってて電池モリモリ減るけどそれと同レベル?もっと減り早い?
教えてエロい人
796: (オイコラミネオ MMad-S9kO [150.66.79.230]) 2022/11/30(水)08:50 ID:IRcrd8bHM(1) AAS
メニュー画面イジらなきゃ大して減らん
モリモリって人はいじりすぎ
797(2): (オッペケ Sr1d-/2FA [126.157.212.161]) 2022/11/30(水)14:24 ID:EkFq2GNPr(1) AAS
α7RⅤ発売してからTamronもSigmaも人気レンズ全然ないからね
しかし流石にAPS-Cはケチり過ぎてないか
798(2): (アウアウウー Sa15-QUc+ [106.131.30.174]) 2022/11/30(水)14:28 ID:5JPWBfU4a(1/3) AAS
50mmF1.4を10万以下でだせば売れるのに誰もやらない不思議
799: (アウアウウー Sa15-9Qg7 [106.146.25.211]) 2022/11/30(水)14:37 ID:RsprjN7Ea(1) AAS
>>797 フルサイズの望遠買おうと思ったけど、70350Gの機動性良すぎでこれでええわってなった。
800: (ワッチョイW 495f-CQbr [106.73.196.97]) 2022/11/30(水)15:12 ID:atzk4rQ90(1) AAS
>>798
つサムヤン50mmF1.4
801: (ワッチョイW c101-1ffu [126.186.198.50]) 2022/11/30(水)15:12 ID:f8jAJ/G70(1/2) AAS
>>798
Samyangがあるやんやん
外部リンク:s.kakaku.com
802: (ワッチョイW c101-1ffu [126.186.198.50]) 2022/11/30(水)15:13 ID:f8jAJ/G70(2/2) AAS
被ってワロタ
803: (ブーイモ MMeb-eYR2 [163.49.212.29]) 2022/11/30(水)15:31 ID:8pz7DYOtM(1) AAS
サムヤンに10万出すくらいならzの中古買いますわ
804: (ワッチョイW c101-/2FA [126.78.87.158]) 2022/11/30(水)15:32 ID:c92/QvCD0(1) AAS
Eマウントスレはひたすら純正推しだがあいつら実際には持ってないし使ったこともないからな
805(1): (ワッチョイW f17e-R/SA [118.241.75.243]) 2022/11/30(水)15:37 ID:wnhFSaO50(2/3) AAS
>>797
共通マウントの利点を活かしてるだけやん。
君は常に最高画質求めなきゃ死んでしまうのか?
806: (オッペケ Sr1d-/2FA [126.194.197.50]) 2022/11/30(水)15:45 ID:M3GeTwmWr(1/2) AAS
>>805
50万のカメラ使って1.5倍クロップの性能低いレンズ使うとか死にたくなるわ
807: (オッペケ Sr1d-/2FA [126.194.197.50]) 2022/11/30(水)15:51 ID:M3GeTwmWr(2/2) AAS
APS-Cレンズ使ってよくそんな偉そうに開き直れるな
すごいわ
808: (オッペケ Sr1d-fXEH [126.156.151.189]) 2022/11/30(水)15:56 ID:5r2hwYzIr(1) AAS
初代から使ってるけど
じわじわデカなって1.5倍以上重くなったのな
初代は5518zつけてストラップはPDのリーシュで十分だったけど
スライドライトに変えてみた
でもデカくて野暮ったいなリーシュとの中間位の欲しいわ
809(2): (スップー Sd73-7YAX [1.73.8.243]) 2022/11/30(水)15:57 ID:zk/WhiV8d(1) AAS
Rの最新機を持ってきて最高画質を求めないとか意味不明だわ、、、
そういう贅沢もあるのかもしれんがw
810: (スフッ Sd33-8HwO [49.104.16.140]) 2022/11/30(水)16:17 ID:x+3PcqzQd(1) AAS
>>809
GFXにオールドレンズのクモリ玉をわざわざ使う御仁もおられるので人の好みはそれぞれですね
811: (スッップ Sd33-z1xT [49.98.165.87]) 2022/11/30(水)17:15 ID:YdVAooNnd(1) AAS
>>809
トリミングは悪みたいな?
812: (オイコラミネオ MM4d-i72d [60.57.68.34]) 2022/11/30(水)17:19 ID:t60AeMNmM(1) AAS
高画素機はトリミング耐性あるからaps-cレンズでもいけるって風潮じゃなかったっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s