[過去ログ] Sony α7R V Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: (スップー Sd02-Z0uC [1.73.19.133]) 2022/12/21(水)19:18 ID:ru8evdbBd(1) AAS
なんか実質なら45万切ることあるんだな
不意打ちすぎて頭クラクラするくらい悩んだわw
しばらくこの提示より下がることなさそ
明日、買いに行っちゃうかもしれん

が、クリスマス年末年始と冷え切った家庭になる可能性
114
(1): (アウアウウー Sa45-4yrh [106.146.81.90 [上級国民]]) 2022/12/21(水)19:25 ID:LQ8eB7yxa(1) AAS
どんどん値下がりしてるが、、w
が、買ってしまえば歩留まりの高さに値下がりなど気にならない
たとえ、、来週40万になってても
先週の出番をRVでこなせたと思えばダメージなど無い いやちょっと少しある

待てるなら待ったほうがいいのかもしれない(弱気
115
(1): (ワッチョイW e910-ljrJ [180.60.38.128]) 2022/12/21(水)19:54 ID:io4VfooR0(1) AAS
>>114
値下げしたんなら欲しい!と思ってウキウキしながら検索したら全然安くなってねーじゃねーか
ちょっと安いのはクレカ換金目当ての新古品売ってそうなところばっかやんけ
マップカメラとかだと逆に初売りの時より高くなってるわ
116
(1): (JPW 0H0d-glO4 [210.162.31.217]) 2022/12/21(水)19:55 ID:BUsGKiXbH(1) AAS
買ってから熊本阿蘇3泊、岐阜奥飛騨2泊、そして今日から沖縄本島3泊旅行。
どんなに下がっても悔しくないくらい撮りまくったわ。
SELP1635Gめっちゃ良いレンズだわ。
117: (ワッチョイW 895f-OIpB [14.8.4.96]) 2022/12/21(水)20:12 ID:lrbxAWep0(1) AAS
>>116
解像感に不足ないんだ?
Rだとやっぱりダメなのかなとか思ってたが
118
(1): (アウアウウー Sa45-4yrh [106.146.97.183 [上級国民]]) 2022/12/21(水)20:16 ID:zT98pM24a(1) AAS
そうかな~ソニーストア15%引きの472000円よりもう最安は下だからな
キタムラとかもスタート498000円だったから1万円以上下がってるよ
まどんどん下がりそうだからいますぐ要らないなら様子見が吉
自分は全然品切れにならないのでそれならと発売後に買ったが
結局撮れたもんが今までよりよけりゃ値段なんて気にならないのよね~
119: (ワッチョイW 02ad-Z0uC [125.8.132.105]) 2022/12/21(水)20:20 ID:8NSI51RT0(1) AAS
>>115
量販店に足を運ぶんだ
予想より高い初値とコロナ不況、
クリスマス、ボーナスシーズン
あと円高は関係ないかもだがー
そういうタイミングだと理解した
120: (スプッッ Sd02-5con [1.75.243.67]) 2022/12/21(水)20:34 ID:cBNX0c1Bd(1) AAS
>>118
50万のカメラの1万とか下がったうちに入るんか、、、
mapcameraも初値47マンだったけど今は49.9マンになってる
121
(1): (ワッチョイW 027c-1eCX [125.103.90.138]) 2022/12/21(水)21:13 ID:PiH6wN/S0(1) AAS
ワイド保証ないと心配で使えないマンだからソニストしか選択肢がない
なのでいくら他で値下がりしようと自分には関係ないわ
122: (ワッチョイ fd5f-JDfe [106.73.32.193]) 2022/12/21(水)21:15 ID:43lW14Rp0(1) AAS
だったら一々そんなこと書く必要もないんよね
123: (ワッチョイW 4647-dsEs [39.3.94.12]) 2022/12/21(水)23:45 ID:3Sn/23T50(1) AAS
>>121
おいらもソニストのワイド保証一択。安心感が違うから、精神的にいいよな。特にコロナで海外行かなくなり、クレカ付帯の海外旅行保険での携行品損害補償がなくなったから、これからは何でもソニストワイド保証と決めた。
124: 2022/12/21(水)23:49 AAS
買ったそばから値下がりリスク気にしとるんか
そういう人が買うカメラちゃう思うで
125: (ワッチョイ 3901-ljqo [126.63.196.65]) 2022/12/22(木)02:55 ID:msX+vhz30(1/2) AAS
>>84
新モデル出るたびに買い替えが一番
126
(1): (ワッチョイ 3901-ljqo [126.63.196.65]) 2022/12/22(木)02:57 ID:msX+vhz30(2/2) AAS
そのほうが結果的に追い金少なくてすむ。買い替え時に2世代前だと売値がはした金になるしな
127: (スップー Sd02-Z0uC [1.73.18.144]) 2022/12/22(木)08:47 ID:6dKunK6fd(1) AAS
既にはした金になってる点について
128: (ワッチョイW d17e-gA1Y [118.241.75.243]) 2022/12/22(木)09:27 ID:xD21r8KV0(1/2) AAS
>>126
んなわけないでしょ。
現状R3とR4の相場5、6万の差しかないよ?
129
(1): (ワッチョイ fd5f-JDfe [106.73.32.193]) 2022/12/22(木)09:40 ID:LEAPYfQI0(1/5) AAS
>新モデル出るたびに買い替えが一番
スペックオタクなら、の話ねw
例のワールドカップだかでは一眼レフが未だに現役
「撮影目的なら」必要なのは撮影要件を満たすかどうかだから最新機種は必ずしも必要ではない
130: (ワッチョイ 8202-DiWi [27.83.178.179]) 2022/12/22(木)09:47 ID:NqS1Xpau0(1) AAS
ソニーストアから3年ワイド保証付き45万で買った俺には死角は無し
131
(1): (スップ Sd02-uMoK [1.72.1.197]) 2022/12/22(木)10:11 ID:m1uMMKbgd(1) AAS
>>129
カタールW杯はプリキャプチャー機能搭載のZ9がミラーレスのトップ機種になったよ

ワールドカップで惨敗したソニー
キヤノンどころかニコンの半分未満

Canonユーザー 54名 (48%)
Nikonユーザー  39名 (35%)
SONYユーザー 19名 (17%)

C:14 N:10 S:8
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
C:19 N:18 S:5
省5
132: (ワッチョイW 0102-oRTh [92.202.1.190]) 2022/12/22(木)10:13 ID:BnXhLz1y0(1) AAS
スポーツはプリキャプチャー強そうだな
1-
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s