[過去ログ]
SONY α7 ? Part10 (1002レス)
SONY α7 ? Part10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 16:11:58.45 ID:TnUfYXW90 >>29 なんで俺に安価つけてきたんや… だれもα7ivが動画強いなんていってないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/31
32: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 16:13:15.81 ID:88Dk1cr+0 デブ2人が不快で何も入ってこない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/32
33: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/02/08(水) 16:32:05.08 そもそもパナっていつまでカメラやるつもりなん? BDディスクもあっさり撤退しよるし レソズ資産集めててもいつ梯子外されるか分かったもんやないで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/33
34: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 16:55:24.60 ID:CXcAFar90 >>26 レンズラインナップ無視してる段階で馬脚丸見えなんだよ お前馬鹿なんだからもう少し上手くやろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/34
35: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 16:56:22.41 ID:CXcAFar90 >>29 >今の動画制作はNikon Z9、Canon EOS R6 Mark II 重くてジンバル乗らないので論外 ただスペック見てるだけの動画エアプ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/35
36: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 17:08:59.34 ID:DNUbFG2N0 Z 9ジンバルは結構見るが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/36
37: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 17:40:47.48 ID:WIj0WJEY0 おまえらさ ワッチョイありだ、IPありだなんて叫んだとこでぜんぜん書き込まないんだからスレを乱立させんな ワッチョイ無しスレじゃ無いとスレが成り立たないほど話題は無いんだよ 幾つもスレを乱立させて迷惑かけ過ぎだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/37
38: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/02/08(水) 18:07:49.90 >>37 レソズスレもやけど、同じ奴やと思うで やたらとワッチョイスレにこだわって乱立するんや、先に今まで通りのワッチョイ無しスレが立っていても ほんまに迷惑やし、意味ないし わいにしてもチソ皮にしてもワッチョイ有ろうがIP出そうが関係なく書き込むんやし NG出来る言うんやけど、実際NGなんかしてへんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/38
39: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 18:16:02.40 ID:60QaIYe00 マジに酷過ぎる 反省しろよ SONY α7 Ⅳ Part10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/ SONY α7 Ⅳ Part10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675726421/ SONY α7 Ⅳ Part5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1646049099/ SONY α7 Ⅳ Part3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642384270/ SONY α7 IV Part9 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1671881364/ Sony α7 IV専用 History.1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640059368/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/39
40: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/02/08(水) 18:21:17.59 >>39 なんやこれ m4だけでこんなあるんか ほんまアホちゃうか スレ建てなんか弾かれるときも多いし基本的に面倒臭くてやらないんよ 恐らく全部一人でやってるんやろ、ワッチョイスレは 人間終わってるでほんまにこんなことに時間費やしてる奴 ええ加減にして欲しいで どっちが荒らしやねんほんまに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/40
41: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 18:24:15.62 ID:UaNUTubu0 >>35 対応ジンバルちゃんとあるしなあ むしろPENIS2しかまともに8K撮れる機材がないソニーがヤバそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/41
42: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 18:38:51.04 ID:CXcAFar90 >>41 そりゃあるだろ?デカくて重くて高価なやつが だからどうしたというだけの話で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/42
43: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 19:08:18.76 ID:tWHaMvht0 >>42 で、それ使って撮ればいいだけの話だよね?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/43
44: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 19:11:40.30 ID:DVrHAcTe0 上田家とか普通にZ9でジンバル撮影してるもんなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/44
45: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 20:07:07.16 ID:CXcAFar90 >>43 うんそうだね 自分が何に対して何を言ってるかまるでわかってないんだなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/45
46: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 20:09:59.54 ID:tC+3qnpv0 α7Ⅳが格段に安いS5Ⅱに完敗してて俺は哀しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/46
47: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 20:11:49.13 ID:/2h6JZS70 >>46 頭悪いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/47
48: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 20:17:00.58 ID:dflLiLeL0 まあソニーは値段上げすぎたよな ボディもレンズも半年で2回も値上げしてニコンとの価格差が酷いことになってる カメラのキタムラ販売価格比較 Z6II 241,560円 α7Ⅲ 256,410円 (+14,850円) α7IV 352,184円 (+110,624円) Z7II 358,380円 α7RIV 373,040円 (+14,660円) α7RV 491,270円 (+132,890円) Z9 628,650円 α1 841,500円 (+212.850円) Z20mm F1.8S 119,430円 FE20mm F1.8G 134,640円 (+15,210円) Z50mm F1.2S 250,470円 FE50mm F1.2GM 284,130円 (+33,660円) Z24-120mm F4S 125,730円 FE24-105mm F4G 148,130円 (+22,400円) Z70-200mm F2.8S 285,170円 FE70-200mm F2.8GMII 326,700円 (+41,530円) シグタムにやられてボディのシェアに比べて純正レンズが全然売れてないから 利益が全然取れないのが連続値上げの原因だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/48
49: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 20:36:28.44 ID:vXYw99kB0 >>48 そこにS5Ⅱ入れちゃうとキャッシュバック込みで27万以下でレンズ2本付いて来るんだよなw 性能で負けてて価格では圧倒的に負けてるって何のギャグだろう… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/49
50: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/02/08(水) 20:42:24.30 ID:CXcAFar90 >>48 比較対象となるニコンのカメラが総じてソニー以下の機能性能だからね 当然としかならんのよなぁ >>49 パナはレンズがないので話にならん なんで同じ話繰り返すの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675517289/50
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 952 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.266s*