[過去ログ] 【 PhotoLab / PureRAW 】 DxOソフト専用スレ Part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: (ワッチョイW 7784-1A5Z) 2024/04/20(土)20:42 ID:niTuvOv90(1) AAS
プリセット当ててまとめてエクスポートできるが
120: (ワッチョイ 37b8-/8Es) 2024/04/20(土)20:54 ID:EtMoR0v30(2/2) AAS
そんなことはみんなやってるだろw
121: (ワッチョイW 56bd-eDT/) 2024/04/21(日)02:15 ID:7nJcZemO0(1) AAS
今更AIの加筆に文句言ってたらデジタルに記録してシャープネスなり処理加えてる時点で変質してる
生成AIと比べても遙かに元データに基づいた修正だし、微塵も気にならない
122: (ワッチョイ 5f2d-cK01) 2024/04/21(日)05:58 ID:Nh246ith0(1) AAS
>>114
昔からPhotoLabを使っているユーザーは、
DeepPRIMEとDeepPRIME XDの違いを否応なく体感してるけど、
新規ユーザーは単純に、XDの方がNR能力が高いと思ってそうなんだよな

PhotoLabユーザーは我が道を行くタイプが多そうだから、
DeepPRIMEとXDのメリット・デメリット比較とか、あんまり無いね
123: (ワッチョイW c45b-GFGj) 2024/04/21(日)21:23 ID:hocHY4xi0(1) AAS
百聞は一見にしかず
煽り言葉じゃなく比較して画像を貼ってよ
124
(1): (ワッチョイW a67d-sppU) 2024/04/22(月)15:09 ID:66gkv2sQ0(1) AAS
たまの行楽や休日イベント遊びで撮ってる身分だからサブスク契約はでけん
125: (ワッチョイ 1e21-IpvH) 2024/04/22(月)15:32 ID:u96axPok0(1) AAS
>>124
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
PLを毎年買うと下手なサブスクより高くつくんだよね
PLは6で止めてLrcも併用してるけど使い勝手いい
126
(1): (アウアウクー MMd2-EBMD) 2024/04/22(月)16:22 ID:ziDakKy1M(1) AAS
毎年買わなきゃいいだろ
127: (ワッチョイW a4ad-JfpQ) 2024/04/22(月)16:25 ID:gyfJyHe80(1) AAS
PLとLrcの両方を使っているがコストではLrcの方が断然安い
特にPL単体では補正機能が少なくてNikやFilmPackとも併用したくなるしな
128: (オイコラミネオ MM71-XvCc) 2024/04/22(月)18:24 ID:TGsPKh/wM(1) AAS
俺なんかPL3で不自由してない...
129: (ワッチョイW f844-P/1r) 2024/04/22(月)22:48 ID:HzQTkj290(1) AAS
新しいカメラを買ったら古いバージョンのソフトは対応外なのでなんとかしろと言いたくなる
互換性
130: (アウアウアー Sac2-EBMD) 2024/04/23(火)09:31 ID:ZymHctF5a(1) AAS
少なくとも2代前くらいまではサポートされるよ
131: (ワッチョイ fcc2-djAJ) 2024/04/23(火)12:30 ID:X/YsGlHl0(1) AAS
>>126

またお父さんされると困るからお布施だと思って毎年買ってる
まあ、毎年カメラ買ってるから買わないといかんのだがw
132: (ワッチョイW 24f7-0z70) 2024/04/23(火)12:40 ID:QXBITgnS0(1) AAS
サノのドヤ顔w
133: (ワッチョイW f0f8-JfpQ) 2024/04/23(火)19:37 ID:OIO6D97s0(1) AAS
新しいカメラを定期的に購入するなら、アップデート対象は2世代前までなので、飛ばしても1世代だな
134
(1): (ワッチョイW 3ab3-uH8l) 2024/04/23(火)20:46 ID:3LYbnS970(1/2) AAS
筑波サーキットでF1やろうぜ
決勝150周くらい
135: (ワッチョイW 3ab3-uH8l) 2024/04/23(火)20:46 ID:3LYbnS970(2/2) AAS
ごめん誤爆
136: (ワッチョイ fcc2-djAJ) 2024/04/25(木)11:10 ID:gCBUwDfP0(1) AAS
PRの試用期間がいつのまにか14日になってたんだが、やっぱり苦しいのかな?
137
(1): (ブーイモ MM5a-QKPn) 2024/04/25(木)12:22 ID:zLP3YrS/M(1) AAS
adobeはずっと苦し過ぎだな
138: (ワッチョイW 56bd-eDT/) 2024/04/25(木)12:44 ID:nMBQgWjn0(1/2) AAS
試用期間短くしたところでそう利益に影響は無いような
トライアルリセットしてまでやるやつは割るだろうし
1-
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s