Panasonic LUMIX フルサイズ S1 S1R S1H Part36 (714レス)
上下前次1-新
82: 2024/05/29(水)15:50 ID:97VHUkcs0(4/4) AAS
全メーカー貶めてパナより酷いw
83: 警備員[Lv.11] 2024/05/29(水)21:29 ID:tm4F0ZIl0(1) AAS
この醜聞でS1と2470-f2.8が10万くらいまで暴落してくれたら買う
84: 2024/05/30(木)00:57 ID:Yr0S5ke80(1) AAS
>>69
逆に中判で撮った画像を使っていたとかより奥ゆかしいじゃん
S9とかG100Dはそれに近いことをやっていたが
85(1): 2024/05/30(木)07:35 ID:jgNwlDEI0(1) AAS
パナが目指していた『妥協なき描写力』を表現する作例がS1Rじゃ撮れなかったから
『妥協』してソニーのα6500を使ったってだけなんでしょ?
仕方ないじゃん、S1Rじゃ撮れなかったんだからw
86(1): 2024/05/30(木)10:00 ID:Y4RnFYsc0(1) AAS
パナは契約カメラマンがいるはずなのに
彼らに該当機材とレンズを使って撮って貰わなかったのか?
87: 2024/05/30(木)10:03 ID:3YnCACij0(1/2) AAS
そりゃそうさ!
ストックフォトなら安いしね!
88: 2024/05/30(木)10:11 ID:FhWDulav0(1) AAS
パナのWEBページ制作者
ストックフォトだと使い回しがバレるから
次からはAI画像生成にするぞ
89: 2024/05/30(木)11:26 ID:2lxI5FWL0(1) AAS
パナソニック公式サイトにゲーミング◯んぽ華道部が載るのか
90: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/30(木)14:57 ID:45Q9DKhQ0(1) AAS
>>86
契約カメラマンでも写真撮らせたら金かかるからなぁ
あの量とHPのサンプル写真を撮らせたら最低でも100万単位の金はかかる
だからって許される訳じゃないけども…
91: 2024/05/30(木)15:47 ID:gVcTPYh90(1) AAS
ペンタの作例ページみたくあからさまに社員が撮ったような画像にすればいい
高性能感は皆無になるけどな
92(1): 2024/05/30(木)18:47 ID:zHqnhAUt0(1) AAS
>>85
>『妥協』してソニーのα6500を使ったってだけなんでしょ?
いや、
パナが目指していた『妥協なき描写力』=ソニーのα6500
なのであって、
ソニーのα6500を使ってるから『妥協』はしてないぞw
93: 2024/05/30(木)21:51 ID:RYS3jsZT0(1) AAS
S1HRmkⅡproはよ
94: 2024/05/30(木)21:56 ID:3YnCACij0(2/2) AAS
S1HⅡ Photo Stock Proキボンヌ
95(1): 2024/05/31(金)21:12 ID:WSeC+7060(1) AAS
パナ・・
S1やS1Rのセンサーはタワージャズ!とかパナ独自!っていうのもやっぱりウソで
本当はソニーセンサーなんでしょ?正直になってくれ これ以上恥の上塗りを重ねるな
96: 2024/05/31(金)21:58 ID:YddchKMh0(1/2) AAS
>>95
それはパナが主張してることなの?
97(1): 2024/05/31(金)22:27 ID:D2pWC64D0(1) AAS
000で作例を塗り潰したシグマの話が殆ど出ないところを見ると、
他メーカーの情報工作なんだろうな
98: 2024/05/31(金)22:49 ID:GqYLDn6I0(1) AAS
>>97
そんなことあり得るのかね
99: 2024/05/31(金)23:51 ID:YddchKMh0(2/2) AAS
シグマの機種の作例ページで黒を部分的に完全な黒で塗りつぶすレタッチをしてたやつな
100: 2024/06/01(土)00:02 ID:Iz5MlW020(1) AAS
シグマのは機能紹介でストックフォトを使用したのとは別次元だよな
まさに真っ黒
101: 2024/06/01(土)00:12 ID:cvvd5Gda0(1) AAS
レタッチならまあ許す
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s