[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part233 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/05/28(火)13:50 AAS
>>168
まあマジレスすると初めからIBIS無しでスタートしたキヤノン、ニコン、パナソニック、ソニーEマウントは望遠レンズにOISが必須だけど
IBIS有り、OIS無しでスタートしたペンタックス、オリンパス、ソニーAマウントでは基本OISは付いてないな
最近はオリンパス辺りはOISを付けてるけど

ソニーで400mmズーム、ペンタックスで450mmズーム,オリンパスで換算600mmズームまでOIS無しがあるな

バカには検索できないんだろうけどw
174
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/28(火)13:54 AAS
>>152で「フルサイズミラーレス」と言ってるのに
m4/3とかペンタックスのレンズをドヤ顔で挙げてて草
境界知能には難しかったか
175: 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/05/28(火)14:04 AAS
>>174
Aマウントはミラーレスだけどな
ペリクルミラーは付いていたが

で、昔の古い3段分くらいのIBISで超望遠レンズに対応出来ていたのに
現代の8段のIBISで200mmに対応できないのか?

謎理論だなw
176
(1): 警備員[Lv.4][新] 2024/05/28(火)14:09 AAS
バカ「Aマウントはミラーレス」
177
(1): 警備員[Lv.2][新警] 2024/05/28(火)14:17 AAS
>>176
ペリクルミラーは測距だけに使用してファインダー像はEVFなのだから構造的にはミラーレスだよ

ペンタックスにもKマウントのままのミラーレスはあったけど同様だな
178
(2): 警備員[Lv.1][新警] 2024/05/28(火)14:32 AAS
キヤノンは律儀に広角レンズから大三元、135mmの大口径レンズにまでOISを付けているけどな

IBISの進化した現代ではOISはレンズが重く高価になり画質も劣化するのでむしろ無い方がいいのかもしれない
キヤノンはIBISの無いボディーもたくさん発売してるから外せないのかもしれないけど

勿論望遠レンズではOISは必要だとは思うけどな

200mmくらいまでの便利ズームで今の8段の高性能IBISならOISを付けない方がひょっとしたら利点の方が大きいかもしれない

少なくともほとんど不便は感じないだろう
市場で一番売れているレンズだけど手ブレ補正が効かなくて困るといった声はあまり聞こえて来ないからな
179: 警備員[Lv.1][新] 2024/05/28(火)14:35 AAS
>>177
ペリクルミラーのカメラが2機種あるだけでマウントごとミラーレスになるのか
アタマおかしいんじゃないの
180: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/28(火)14:38 AAS
>>178
主観100%の妄想を長文で書いてて草
181
(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/28(火)14:40 AAS
>>178
IBIS 8段ってα7R Vしかないけど
182
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火)15:04 AAS
>>181
α9IIIもあるが…ちょっとは調べてくれませんかね?現在ソニーの補正段数は安いのや古いのを除けば8段であることは揺るぎない事実だよ。はぁ…論破余裕だったなw
183
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火)15:12 AAS
>>182
えっ?
70万円のα9Ⅲや50万円のα7RVに
8万円のサードレンズを着けて常用してるとでも?
ふ~んとしか(笑)
184: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/28(火)15:15 AAS
銀塩EOSもRTがあるからミラーレスだなw
185: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火)15:19 AAS
タムロン君は書き込めば書き込むほどウソが浮き彫りになってて草
186: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火)15:23 AAS
>>183
完全論破されて何もいえないんだなあ。悔しいのうw
187: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火)15:30 AAS
タムロン君が論破宣言w
188
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/28(火)15:34 AAS
70万のカメラに便利ズームとかアホやん
189: 警備員[Lv.3] 2024/05/28(火)16:05 AAS
a9m3は24MPしかないので
そんな解像重視のレンズは要らない
AF速けりゃOKでしょ
190
(1): 警備員[Lv.5][新] 2024/05/28(火)16:18 AAS
>>188
アホかどうかはともかく
貧乏レンズ1本を認めてもらえるまでここまで毎日頑張ってる彼がα9IIIのような高額機を持ってるようには見えないね
191: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/28(火)16:18 AAS
真実を指摘されたら謝りもせず言い訳をするばかり。お前達の哀れな人生そのものだなw
192: 警備員[Lv.12] 2024/05/28(火)18:28 AAS
>>132,143
ロゴと金額だけが自慢の無知無能無経験の機材コレクターが28200みたいな金額もロゴもない実用レンズを評価出来ないのは当然、と言われて悔しいのはわかるけど、やってることがただのレッテル貼りじゃ相手の言ってることが正しいですと告白してるようなもんだがな
1-
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s