[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part233 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65(5): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/05/27(月)12:34:57.30 AAS
見栄っ張りなので道具としては便利とわかっていても
軽自動車には乗れないし28200は使えません
つくづく生きづらい性格だと自分でも思います
267(1): 警備員[Lv.2] 2024/05/29(水)17:01:18.30 AAS
プロでは無いよ
責任とは何かをすれば素人でも発生するし、金を貰って無くても発生する
逆に金を貰っていても責任は発生しないという契約なら発生しないからね
416: 警備員[Lv.11] 2024/05/30(木)17:35:07.30 AAS
>>407
これな、そんなの他人からわからん
まさに地雷
リアルでもマウント取られた!って
突然態度変えてくる人がいて
全く笑えない
恐ろしい世の中だ
451: 警備員[Lv.4] 2024/05/31(金)10:00:02.30 AAS
iPhoneは13mm相当のレンズも積んでるからいざというときの保険
474: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/31(金)20:04:44.30 AAS
ちん皮は殴ってもらうのが快感だからねえ
529: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/01(土)14:25:00.30 AAS
そもそもなんで2070Gと2470GM2を同じ土台で比較するのか謎
多少焦点距離が広いとかあるかもしれないけど「光学性能」はGM2がほぼ2070Gの上位互換といっていい
2070Gの良さはなんといってもGM2より200gも軽い事
カメラを一日中持ち出すと100gの差で疲れが変わってくるという中で200g
デカさ重さが原因でGM1を見送ってた人がGM2で晴れてデビューしたのと一緒、おれも同じくらいの重量差
つまり個人の体力と筋力事情によって決まるものを万人に当てはめようとするのが無理がある
出てくる写真で決めるならGM2という結論にしかならないのだから
654(3): 警備員[Lv.16] 2024/06/04(火)22:47:46.30 AAS
>>653 知ってるよ。君の知ってることはすべて知ってるから、間違いがあるなら具体的に書いていいよ。怖くて出来ないと思うけど
659: 警備員[Lv.19] 2024/06/04(火)23:39:01.30 AAS
85mm F1.4 GMうるさいんだけどこれ壊れてんの?
767: 警備員[Lv.12] 2024/06/06(木)19:09:48.30 AAS
ビンボー人の味方タムロン
855: 警備員[Lv.10] 2024/06/08(土)22:06:29.30 AAS
>>852
>f1.8でも10秒くらい露光時間必要になったりするのに何いってんだ?当然雲や星が流れて変な写真になる
だから10秒も露光するのが許されるなら180秒も許される
許されないのは「動体撮影」であるところの星景撮影くらいなものだよ 君、撮影についてもカメラについて光学についても何もかも基本的に何も知らないんだから無理して知ったかぶりしないほうがいい
916(1): 警備員[Lv.14] 2024/06/10(月)16:20:35.30 AAS
2470F2の重さは1145g、価格は3000ドルらしい。日本円で50万円以下だから結構安いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s