高画素機は要らない (364レス)
高画素機は要らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
316: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/24(日) 13:38:23.35 ID:bw0cOenL0 てか、何れにせよ遊びじゃなければメーター必須だよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/316
317: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/12/05(木) 13:33:46.52 ID:K3kQsKPA0 画像の容量でかいと後処理するにも保管するにも時間かかるのよ 結局必要十分なクオリティのほどほどのちょうどよいサイズに収れんしていくのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/317
318: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/06(金) 02:22:58.10 ID:OVNaIP2+0 どんなスペックでやってんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/318
319: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/12/07(土) 01:16:13.31 ID:gG9FaE/x0 2400万画素維持で改良するZ6シリーズが良いな 最新フルサイズセンサーで2400万画素だから画質良い ソニーは高画素じゃない多用途機を3300万画素にしてしまって画質劣化で大ブーイング総スカン食らってる 写真分かってるニコンはバランスが良い2400万画素を維持 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/319
320: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/07(土) 11:16:15.49 ID:PBFREEyz0 俺もα7買ってたけどα7-4に絶望してZ6IIIのニコンへ移籍 ニコンの方が画質良いし頑丈だし、ほんと満足 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/320
321: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/08(日) 16:26:19.90 ID:DyzSINMC0 最新技術を盛り込んだ24M機はz6iiiか つまり最高画質はz6iii http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/321
322: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/08(日) 16:31:48.12 ID:sEHRwAfg0 R1が24M機じゃなかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/322
323: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/08(日) 16:51:45.81 ID:DyzSINMC0 >>322 DSC-R1は1000万画素 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/323
324: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/08(日) 17:12:51.16 ID:sEHRwAfg0 EOS R1ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/324
325: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/12/13(金) 19:46:03.30 ID:OhD3VhnR0 Z6iiiがいちばんいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/325
326: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/13(金) 19:49:12.35 ID:oeHQfPNn0 今年のワーストカメラって話なら1番だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/326
327: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/14(土) 00:55:27.10 ID:WyV694sR0 Z6IIIは画質と速度とコストを満たすための2400万画素 無謀にも3300万画素にしたスペック見栄えだけのとことは違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/327
328: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/14(土) 02:45:18.65 ID:rLNBaqvS0 画質も悪いし速度も非積層に毛が生えた程度だしコストに至っては信者もドン引きなレベルだからなぁ なんでこんなゴミ作っちゃったんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/328
329: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/14(土) 05:43:58.46 ID:aQK3+Bc/0 ニコンミラーレスカメラ「Z6III」につきまして、想定を超える大変多くのご予約をいただいております。このため、発売日以降にご予約をいただきました一部のお客さまには、製品のお届けまでにお時間をいただく場合がございます。 一日も早くお届けできるよう、最大限の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/329
330: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/14(土) 08:50:32.20 ID:rLNBaqvS0 供給不足アナウンスって具体的な数字一切出さなくても売れてる感出せるし企業からしたら便利だよな お時間をいただく場合がございますだからこう言いつつも実は全員しっかり発売日に届いてたりもするし 売れてないもんだから具体的なランキング出せないの不憫だねぇ キャッシュバックが発売早々結構な額貰えてるのが売れてない証拠だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/330
331: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/14(土) 08:57:00.78 ID:vUozJCZR0 豊田看板方式でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/331
332: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/14(土) 14:18:43.92 ID:k3EXAji20 盛大にコケたZ7 Z6初代も供給不足アナウンスしてたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/332
333: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/12/27(金) 09:59:40.38 ID:s1CCqKRl0 ボディ内手振れ補正機構内臓が標準で、 デジイチ時代のように微ぶれの原因にもなってた光学式ミラー昇降機構が排除された今のミラーレス一眼なら 高画素でなくても2千万画素くらいでも充分、シャープで高精細で精密な絵が撮れるよね 逆にそれ以上になると高画素のマイナス面が出てくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/333
334: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/12/27(金) 12:32:00.15 ID:ugnqbPDK0 光学レンズの可能性を否定してるって現実は在るんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/334
335: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/12/27(金) 13:23:50.83 ID:W4FujQ5+0 ハッセルブラッドの1億画素数 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1721301476/335
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 29 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.768s*