高画素機は要らない (324レス)
1-

81
(1): 08/04(日)15:20 ID:LZjYsN090(5/5) AAS
最終表示媒体であるモニターが高解像度化してるからカメラもそれに合わせて高画素化するのは別におかしい話じゃない
昔は1200万画素 or 2400万画素で十分とかいう言説がでてたころのモニターって
せいぜい1920×1080ドットとか、2560×1440ドットとかそんな時代だぞ
82: 08/04(日)16:23 ID:bF6hYy/Z0(1) AAS
あれれ?
-0.71%
+0.78。
83
(1): 08/04(日)16:24 ID:CYk33Geb0(1) AAS
糖尿病薬ダイエット2日連続日中仕事
一度ならず、人に私の前で途絶えている
退場したって終わるぞ
84: 08/04(日)17:44 ID:kLz/Vro70(1/5) AAS
もうあと何年かするとオリンピックも無くなって
選手全員がコンタクトか眼鏡等使用の
パラリンピック選手しか居なくなるんだろ?(w
85: 08/04(日)18:13 ID:kLz/Vro70(2/5) AAS
固定焦点の眼鏡厨共が6Kだの8Kだのって騒いでるだけで
ソレってそもそも等距離の固定焦点視界で覆ってしまって安心しようとする
パラリンピック競技種目だってことに早よう気づけや
86: 08/04(日)18:13 ID:ObECd+470(1/2) AAS
D850が古くなりつついまだに支持を受けているのって、やっぱり4000万画素超えの十分な画素数あるからだろうな
画素数は今見ても十分多くて、D850以上に高価なZ9, Z8と同等
そして他の要素もしっかり作ってまとめてある
D5, D6はD850より高いが画素数半分以下

D850当時のことを思い出すと、D800, D810の3600万画素は多過ぎると言ってたが、D850で2割程度とはいえ画素数増やした上で連写やAFを大幅に強化して被写体選ばず使えるようにしてきて、さらに売価とおかしな高値ではないと歓喜していた
みんな本当は画素数欲しかったんじゃんって
87: 08/04(日)18:15 ID:ObECd+470(2/2) AAS
あ、先のレスはニコン機ばかりで書いたけど、センサー供給元のソニーも画素数動向は似たようなもの
キヤノンもあまり大きな違いはない
別メーカーだけど互いの動向に応じて動いているから方向はあまり違ってはいない
88
(1): 08/04(日)18:16 ID:QkXreBh/0(1/5) AAS
6100万画素は得られるものと失うもの2つがあるってのはα7RIV/Vでわかってきてるのあるし
4500万画素が一番使い勝手がいいってのはあるしなあ
実際のところ、2400万画素と4500万画素で画質面ではどっちもたいしてかわらないし、高感度も少ししか変わらないんだよな。
89: 08/04(日)18:21 ID:kLz/Vro70(3/5) AAS
パラリン選手が必死
90: 08/04(日)18:49 ID:65ktkCww0(1) AAS
つまり、4000から5000万画素が今のところもっとも汎用性高いということだな
2400万画素やそれ以下はコスト低減のために画素数減らしてる
91: 08/04(日)19:47 ID:kLz/Vro70(4/5) AAS
オレはD800EからD850の45MPでは粗が目立ち過ぎでノッペリしちゃったから買わんかったし
36MPでも通常なら半分ぐらいまで縮小した方が自然に見えるので縮小して使うことが殆んどだぞ
そもそもローパスキャンセルは可ったがローパスレスになってからは糞二−汎用型センサー
92
(1): 08/04(日)19:47 ID:QkXreBh/0(2/5) AAS
コスト低減って寄りは高感度番長とかそっち側だと思う。
センサーコスト自体は2400万画素と4500万画素で変わらんのよね。もっとヤバイピッチのスマホセンサーに比べたら技術レベルは低い
93: 08/04(日)19:48 ID:QkXreBh/0(3/5) AAS
むしろ4500万画素は素材と考えると使いやすいよ。
モアレも最終解決法はダウンサンプリングだしな
94: 08/04(日)19:51 ID:kLz/Vro70(5/5) AAS
メガネゾンピによるソンビ増やし営業必死乙(藁!
95
(1): 08/04(日)21:37 ID:qxg4gtZ50(1) AAS
>>92
2400万画素と4500万画素で高感度大差無いって自分が>>88で書いてるじゃん
高感度番長の話なら数が出なくてほとんど専用センサーになる新規の1200万画素とかのことじゃん
96: 08/04(日)21:53 ID:QkXreBh/0(4/5) AAS
>>95
その大差ない少し(1~2EV)が欲しいってのが2400万画素機の価値ってお話に帰ってくる
97: 08/04(日)21:55 ID:QkXreBh/0(5/5) AAS
あと1200万画素は高画素1インチスマホセンサーに特化した今の半導体製造プロセスだと作るのが逆に難しいらしい
だからα7SIIIでクワッドベイヤーとかにしたらいうほど高感度上がらなくて意味なしというお話になって
高感度は2400万画素機が一番いいよなとなる。
98
(2): 08/05(月)01:01 ID:6OdYjaoW0(1) AAS
センサー側から調べたってセンサー屋がでかい声出すだけで、本当のところはわからないじゃん。

なので画像の側から迫ってみた。

---- その1 ----
被写界深度の基準は撮像画面対角線長の1/1300だけ離れた2点が2点として分離できれば深度内、
ピントOKってことなので、画面対角線長上にはその倍のセルが並ぶ密度が必要じゃん。
話が簡単になる縦横比を3:4にすれば、2600個のセルが長さ5の上に並べばいい。
面積についてみれば2600÷5×3×2600÷5×4 = 324万画素 でしかない。
ナナメ45度方向についてもこの密度を保証すれば、この倍、650万画素に。
そういえば600万画素を超えたあたりで、もう高画素は十分とかゲップをしたメーカーがあったよね。
逆にこいだけ画素数がないのにトイカメラじゃない扱いで売ってた時期もあったよね。
省12
99: 08/05(月)01:13 ID:GXPoGwcf0(1/2) AAS
だからさー
視界をすべて塞いじゃう固定焦点の動く電気紙芝居じゃなくちゃイヤなんだろ?(w

だったら動画だけやってりゃいいじゃん

アタマワルイんだからさーwwwww
100: 08/05(月)01:21 ID:TqkAW/IR0(1) AAS
なんかZ7じゃなくてZ6選ぶ理由大発表している人たくさんいたの思い出す
時々現れるZ7高過ぎるからZ6にしといたって人に対して値段抜きにいかにZ6素晴らしいか一生懸命説いてたな
あとZ5はただの廉価機らしい
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.817s*