[過去ログ] PENTAX K-1/K-1 Mark II Part 81 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: (ワッチョイW 433c-YtRy [240a:61:4043:af2:*]) 10/30(水)14:52 ID:dvdGrgrv0(1) AAS
センサーとシャッターユニットだけ組み上げ済であとはユーザーが組み立てるプラモデルカメラとかになれば安くなるぞ
690
(1): (ワッチョイW decd-8Yx1 [2001:268:9af9:31e5:*]) 10/30(水)15:42 ID:5nx4cs6I0(1) AAS
ならねえよ
691: (ワンミングク MM82-XqAs [153.250.47.45]) 10/30(水)19:00 ID:y4FTTDO7M(1) AAS
>>671
ちゃんと利益が出ているうちは残すんじゃないかな
利益が出なくなったり、他の部門で人員が必要になった場合は
人員異動で部署ごと消える可能性はあるけど・・・

現状のまま暫く存続、で今はいいと思う
692: (中止 d6a7-XpkG [153.230.145.245]) 10/31(木)08:04 ID:DW23d38l0HLWN(1) AAS
>>690
MFTだけどスマホに付けるSwitchLensみたいなのならそれなりに安く作れるかもね
ソフトとハード対応できる技術者がいればだけど
開発資金はクラファンで
693
(1): (ワッチョイW bfda-scyd [60.42.35.143]) 11/01(金)08:13 ID:6OEH0l+v0(1) AAS
pentaxってシャッター5千回くらいの中古コロコロ出品されるな
操作性独特ですぐ使わなくなるのかな
694: (ワッチョイW 7f96-tA29 [2001:268:9ba7:7177:*]) 11/02(土)11:46 ID:F8sDd+nW0(1) AAS
わざわざ使う理由がないからかな
695
(1): (アウアウウー Saa3-IUqT [106.146.7.34]) 11/02(土)16:57 ID:xGfcsKdza(1) AAS
>>693
キヤノニコのレフ派だったけど両メーカーともミラーレス移行が鮮明なので一眼レフ宣言したペンタックスに期待して買ってみたけど馴染めないので売却しているという推測か。
他には推測できるのは、
ペンタックスボロボロだから買って応援という篤志家
以前ペンタックス使ってたor死蔵状態だけど、今は改善したとか他社に追い付いたと言われてるので買ってみたが失望して損切り
というケースも。もちろんこれらの複合もありそう。
いずれにしても買いもせずフォーラムやクラブハウス入り浸ってペンタ党を名乗るよりよほどペンタックスの客だった人々。
彼らは一眼レフ宣言したペンタックス自身によって時代はミラーレスだと思い知らされてミラーレスへ移る決断したか、キヤノニコレフ機の最終世代をデジタル一眼レフ機完成形として使い続けることにしたか。
何にせよレフ機の発展は終わったとペンタックスが確信させたことだろう。一眼レフの未来を創る、ではなくて、一眼レフの終わりを告げる宣言だったな。
696: (ワッチョイW bfda-scyd [60.42.35.143]) 11/02(土)17:13 ID:bJQ304Xl0(1) AAS
俺みたいに貧乏人はCCDのオールドカメラ欲しい!とか雑に扱えるK30のシャッター1万以下がやすく買えてありがたいわ
黒死病も電池で動かせばなんともないしありがたいことや
697: (ワッチョイW d200-5olv [2405:6580:dd40:400:*]) 11/02(土)17:38 ID:Z7bJVdUu0(1) AAS
>>695
AI要約

キヤノン・ニコンユーザーがペンタックスに期待して購入も馴染めず売却。皮肉にもペンタックスの一眼レフ宣言が、レフ機時代の終わりを告げることに。
698: (ワッチョイW 075e-+RYK [240d:1a:707:8c00:*]) 11/02(土)17:47 ID:5n9G6SNk0(1/3) AAS
キヤノニコ2強一眼レフユーザーが多いのは望遠ヘビーユーザー
なのにPENTAXは望遠あまりにもなさすぎて失望
標準域ならミラーレスでもいいんだわ
699: (ワッチョイ de73-Idnl [2001:268:c147:44cf:*]) 11/02(土)20:12 ID:VdjfDNez0(1) AAS
ペンタはもう少し望遠に力入れたほうがよかったのかも知らん
少数生産とかシグタムOEMだとしてもあれば全然変わったかと
700: (ワッチョイW 07a7-+RYK [240d:1a:707:8c00:*]) 11/02(土)21:15 ID:5n9G6SNk0(2/3) AAS
撮影対象を自分で狭めているからこんなことになるんだよ
50mmばかりだしやがって
701: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a2a3-dzYp [2400:4050:8680:4b00:*]) 11/02(土)21:46 ID:j/M8bS5K0(1) AAS
昔は2000mmとか有って、また別に天体望遠鏡とかもやってたし、望遠レンズは得意中の得意だったんだけどねー
買う人がいなくちゃ止めちゃうわな。ボランティアじゃないんだし。
702: (ワッチョイW 074e-+RYK [240d:1a:707:8c00:*]) 11/02(土)22:06 ID:5n9G6SNk0(3/3) AAS
買う人がいないというかそういう風に仕向けているのはPENTAXだけどな
703: (ワッチョイW 8685-lGTe [2400:2200:781:b43b:*]) 11/02(土)22:23 ID:nExEG2670(1) AAS
新品の販売数に対して中古で出回る数の多いこと多いこと

今は本当にペンタなんか買わなくて良かったと思ってるよ
704: (ワッチョイ 56bb-hZLL [217.178.228.231]) 11/02(土)22:30 ID:8wI+xUwv0(1) AAS
他社とペンタを併用すると幸せだぞ。
705: (ワッチョイW 5fda-erAI [60.42.35.143]) 11/03(日)06:37 ID:YPc3+eX20(1/3) AAS
PENTAXだけのマゾなんかいないだろ
俺もペンタは2機種あるけどソニーとキャノンあるし
706: (ワッチョイW dfa0-mE3Z [2001:268:9b57:38d2:*]) 11/03(日)06:48 ID:78rjvrAZ0(1/3) AAS
17もダダ余りだしな
707: (ワッチョイW dfa0-mE3Z [2001:268:9b57:38d2:*]) 11/03(日)07:06 ID:78rjvrAZ0(2/3) AAS
だからペンタックスだけはやめとけって言われてたんだよな
708
(1): (ワッチョイW 5fda-erAI [60.42.35.143]) 11/03(日)08:25 ID:YPc3+eX20(2/3) AAS
SONYもそんなに新しいやつじゃないけどペンタ使ったあと触るとオートフォーカスはやってなる
ペンタの色は好きだからペンタも使うんだけどうーん
1-
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*