[過去ログ] PENTAX K-1/K-1 Mark II Part 81 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: (アウアウウー Sa79-DkRY [106.146.10.89]) 2024/11/12(火)19:58 ID:lVTr9qz5a(1) AAS
DFA★ DFAレンズに慣らされた我々がフルサイズミラーレスのレンズ重いよって言うのも…
827
(1): (ワッチョイW da27-2yB4 [2405:1202:186:eb00:*]) 2024/11/12(火)20:58 ID:7h5nw3JX0(1) AAS
古いレンズも使える最新ミラーレスをみんな求めると思うんだけどどうなのかな?
828
(4): (ワッチョイ 8aad-2Qlp [240d:0:5154:d400:*]) [((()))(7] 2024/11/12(火)21:09 ID:Kjf+25e60(1) AAS
AF弱いって致命的って言われるけどカメラ好きがあがめるライカってAF性能は素晴らしいの?とても買えないから使った人教えて ライカこそかめらって言うくらいだから素晴らしいAFなのかなとも思うけどスポーツイベントで使ってる人いないし
829: (ワッチョイW d5da-zHw6 [60.42.35.143]) 2024/11/12(火)21:09 ID:2HN3Ilz50(2/2) AAS
>>827
ライカ経由してEマウントにすれば何でも使えるやん
830: (ワッチョイW da7f-+OYL [125.30.91.233]) 2024/11/12(火)23:13 ID:kD4fejXw0(1) AAS
>>828
LeicaはMFのカメラだよ。AFはLUMIXって云うカメラだよ。
831: (ワッチョイ 8abb-/Xjz [240a:61:3202:e169:*]) 2024/11/13(水)02:07 ID:gRC2KVuP0(1) AAS
>>828
ライカはMFだしなんならファインダーもレンジファインダーで撮像とは一致しなかったりする
832
(1): (ワッチョイW d5da-zHw6 [60.42.35.143]) 2024/11/13(水)06:19 ID:JV6yZzhi0(1) AAS
ライカをオートフォーカスにする謎マウントアダブターあるよな
833: (ワッチョイW da1a-Gh8I [240a:61:1153:2ddb:*]) 2024/11/13(水)06:33 ID:KFIa4Lsu0(1) AAS
ワロタ
834: (ワッチョイ f6a7-7Zjp [153.230.145.245]) 2024/11/13(水)08:33 ID:loP/SXwi0(1/2) AAS
>>832
でもそれのお陰でペンタックスのMFレンズをAF化できたりする
まあもちろんKマウントボディではなくEマウントとかLマウントで使うの前提だけど
835: (ワッチョイ f6a7-7Zjp [153.230.145.245]) 2024/11/13(水)16:09 ID:loP/SXwi0(2/2) AAS
k-m系のボディて興味なかったから詳しく見てなかったけど随分小さいんだねえK-70とかも 厚みはあるけど幅は結構小さい
ニコンDの4桁台も小さい
836
(1): (ワッチョイW 3dad-eXrB [110.131.247.97]) 2024/11/13(水)22:47 ID:DmWgIa4N0(1) AAS
ライカは謎だよな。そりゃボディ100万レンズ100万なら普通にやっても良いものができるだろうさ、生産や技術でパナとシグマがバックアップしてるんだろうし
しかしレンジファインダーと言う所詮、限定能力カメラが君臨していて一眼は風前の灯火なのがなんだかね
Mマウントレンズは今も新開発レンズが何本も投入されるがKマウントはメーカー自身がやりたがらない
837: (ワッチョイW 71a9-nurm [240d:1e:40d:3a00:*]) 2024/11/14(木)00:20 ID:UGGZniQ+0(1) AAS
せっかくペンタックス買ってカメラやり直すならリコーのレンジファインダー復活させる方が浪漫あるよな
少なくとも出自から一眼レフで成り立ってきたペンタックスが一眼レフでもないフィルムってだけの17出すよりは面白い
838: (ワッチョイW c6ad-i+8V [240b:10:8860:5c00:*]) 2024/11/14(木)05:59 ID:eVZDIwzg0(1) AAS
むしろどうでもいいペンタックスのブランドだからリコーのOKが出たんだろ
リコーブランドで出そうとしてもGRのイメージに響くから出せなかっただろうし
839: (ワッチョイ c52c-QmVt [2001:268:c144:1dda:*]) 2024/11/14(木)09:46 ID:z9gzexlM0(1/2) AAS
>>836
Leicaは、Panasonicパパの年間25万台の生産規模に相乗りしてるから現代的性能のカメラを100万で出せてるという話になるんだが
自社だとそもそも技術力的に作れないし、できても300万とかになる
840: (ワッチョイ c52c-QmVt [2001:268:c144:1dda:*]) 2024/11/14(木)09:47 ID:z9gzexlM0(2/2) AAS
>>828
ニコンD850のExpeed5程度のAFがでてたらいいけど、あれももう8年前の技術なんだよなあ…
そこには至れないと一眼レフの決定版は名乗れない
841: (ワッチョイW fa36-s4p8 [2001:268:99c0:b7f7:*]) 2024/11/15(金)12:32 ID:pGN7WfNY0(1) AAS
来年の福袋にK-1m3レンズセットが数量限定売ってる夢を見たわ
842: (ワンミングク MM6a-mFEI [153.155.254.187]) 2024/11/15(金)13:53 ID:6UXxwuXiM(1) AAS
>>828
ライカで鳥は撮らんからな
843: (ワッチョイ f6a7-7Zjp [153.230.145.245]) 2024/11/15(金)13:59 ID:zqZ/ZwWS0(1) AAS
ライカでモータースポーツ撮る人もいない
844
(1): (ワッチョイW d501-jY/S [60.143.214.151]) 2024/11/15(金)14:02 ID:Hx88ntiy0(1) AAS
HD FA 43 黒 買った
845: (ワッチョイW 1521-jjYP [2409:10:c4c0:6410:*]) 2024/11/15(金)14:06 ID:eQEXRLZN0(1) AAS
>>844
おめ、いい色買ったな!
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s