[過去ログ]
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part 81 (1002レス)
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part 81 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
695: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-IUqT [106.146.7.34]) [sage] 2024/11/02(土) 16:57:18.30 ID:xGfcsKdza >>693 キヤノニコのレフ派だったけど両メーカーともミラーレス移行が鮮明なので一眼レフ宣言したペンタックスに期待して買ってみたけど馴染めないので売却しているという推測か。 他には推測できるのは、 ペンタックスボロボロだから買って応援という篤志家 以前ペンタックス使ってたor死蔵状態だけど、今は改善したとか他社に追い付いたと言われてるので買ってみたが失望して損切り というケースも。もちろんこれらの複合もありそう。 いずれにしても買いもせずフォーラムやクラブハウス入り浸ってペンタ党を名乗るよりよほどペンタックスの客だった人々。 彼らは一眼レフ宣言したペンタックス自身によって時代はミラーレスだと思い知らされてミラーレスへ移る決断したか、キヤノニコレフ機の最終世代をデジタル一眼レフ機完成形として使い続けることにしたか。 何にせよレフ機の発展は終わったとペンタックスが確信させたことだろう。一眼レフの未来を創る、ではなくて、一眼レフの終わりを告げる宣言だったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/695
696: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfda-scyd [60.42.35.143]) [sage] 2024/11/02(土) 17:13:07.92 ID:bJQ304Xl0 俺みたいに貧乏人はCCDのオールドカメラ欲しい!とか雑に扱えるK30のシャッター1万以下がやすく買えてありがたいわ 黒死病も電池で動かせばなんともないしありがたいことや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/696
697: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d200-5olv [2405:6580:dd40:400:*]) [sage] 2024/11/02(土) 17:38:32.70 ID:Z7bJVdUu0 >>695 AI要約 キヤノン・ニコンユーザーがペンタックスに期待して購入も馴染めず売却。皮肉にもペンタックスの一眼レフ宣言が、レフ機時代の終わりを告げることに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/697
698: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 075e-+RYK [240d:1a:707:8c00:*]) [sage] 2024/11/02(土) 17:47:41.56 ID:5n9G6SNk0 キヤノニコ2強一眼レフユーザーが多いのは望遠ヘビーユーザー なのにPENTAXは望遠あまりにもなさすぎて失望 標準域ならミラーレスでもいいんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/698
699: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de73-Idnl [2001:268:c147:44cf:*]) [] 2024/11/02(土) 20:12:16.77 ID:VdjfDNez0 ペンタはもう少し望遠に力入れたほうがよかったのかも知らん 少数生産とかシグタムOEMだとしてもあれば全然変わったかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/699
700: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07a7-+RYK [240d:1a:707:8c00:*]) [sage] 2024/11/02(土) 21:15:17.77 ID:5n9G6SNk0 撮影対象を自分で狭めているからこんなことになるんだよ 50mmばかりだしやがって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/700
701: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a2a3-dzYp [2400:4050:8680:4b00:*]) [sage] 2024/11/02(土) 21:46:01.47 ID:j/M8bS5K0 昔は2000mmとか有って、また別に天体望遠鏡とかもやってたし、望遠レンズは得意中の得意だったんだけどねー 買う人がいなくちゃ止めちゃうわな。ボランティアじゃないんだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/701
702: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 074e-+RYK [240d:1a:707:8c00:*]) [sage] 2024/11/02(土) 22:06:44.44 ID:5n9G6SNk0 買う人がいないというかそういう風に仕向けているのはPENTAXだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/702
703: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8685-lGTe [2400:2200:781:b43b:*]) [sage] 2024/11/02(土) 22:23:11.55 ID:nExEG2670 新品の販売数に対して中古で出回る数の多いこと多いこと 今は本当にペンタなんか買わなくて良かったと思ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/703
704: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 56bb-hZLL [217.178.228.231]) [sage] 2024/11/02(土) 22:30:37.02 ID:8wI+xUwv0 他社とペンタを併用すると幸せだぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/704
705: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fda-erAI [60.42.35.143]) [sage] 2024/11/03(日) 06:37:43.27 ID:YPc3+eX20 PENTAXだけのマゾなんかいないだろ 俺もペンタは2機種あるけどソニーとキャノンあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/705
706: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfa0-mE3Z [2001:268:9b57:38d2:*]) [sage] 2024/11/03(日) 06:48:44.35 ID:78rjvrAZ0 17もダダ余りだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/706
707: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfa0-mE3Z [2001:268:9b57:38d2:*]) [] 2024/11/03(日) 07:06:32.30 ID:78rjvrAZ0 だからペンタックスだけはやめとけって言われてたんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/707
708: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fda-erAI [60.42.35.143]) [sage] 2024/11/03(日) 08:25:47.54 ID:YPc3+eX20 SONYもそんなに新しいやつじゃないけどペンタ使ったあと触るとオートフォーカスはやってなる ペンタの色は好きだからペンタも使うんだけどうーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/708
709: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f4e-c1B5 [240d:1a:707:8c00:*]) [sage] 2024/11/03(日) 09:20:39.04 ID:YtQ4MsEB0 PENTAXが遅過ぎるんだよな AFはとくに追従性が信頼性に欠ける ゾーンで連写していると、ピントが一定でなく、9点なり108点なりその中であちこち迷いながらだから安定していない このことからおそらくあまり賢くない AIとか何も工夫ない感じ 他社は予想や予測、AIでしっかりこの被写体と捉えたら迷わず追従するよ PENTAX、PENTAXを庇うユーザーは何も思わないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/709
710: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp33-P7MY [126.254.62.18]) [sage] 2024/11/03(日) 09:53:03.66 ID:6Mekvxk6p 一部の過激派が不満を認めないからね じゃあ他所行けよで済ますからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/710
711: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc0-c1B5 [240d:1a:4f4:1f00:*]) [sage] 2024/11/03(日) 09:55:01.99 ID:P21wWUmh0 ユーザーが求めなさすぎたのも今のペンタの位置になった一因だよな まあ今更なのでもう他社にメイン移して、PENTAXは引退生活だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/711
712: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc0-c1B5 [240d:1a:4f4:1f00:*]) [sage] 2024/11/03(日) 09:56:43.02 ID:P21wWUmh0 違う、PENTAXはたまにしか使わないようなものになってしまった さすがにもう2016年モデルから実質変わっていないK-1はインターフェースから操作感まで古すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/712
713: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッププT Sd9f-guIA [49.105.77.204]) [sage] 2024/11/03(日) 12:48:22.95 ID:RlZQL3mvd >>708 行ったり来たりするようなやつじゃなければそんなに気にしないけどスポーツや野鳥とか撮ってる人には遅すぎるんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/713
714: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff4a-f/Ab [2001:268:982c:7456:*]) [sage] 2024/11/03(日) 14:37:34.04 ID:0WiRgD7L0 撮れないことは無いが、他社のAFを当たり前にすると不満に感じる。 遅いAFを光学ファインダーで眺めるのもスローフォトライフだと思って満喫する気持ちが無いと捨てたくなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724018520/714
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 288 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.120s*