[過去ログ] PENTAX K-1/K-1 Mark II Part 81 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: (ワッチョイW df0f-pgNs [2400:2411:2083:d600:*]) 2024/12/04(水)08:19 ID:DeI7Aq2M0(1) AAS
>>908
DAレンズなんだからAPS-Cですってだけのこと。
910: (ワッチョイ af47-NijZ [2403:7800:c012:ab00:*]) 2024/12/04(水)08:25 ID:HWIEj6EG0(1) AAS
フィルム時代のFAのレンズ設計をちょっといじったか全然いじってないかくらいだからフルでも行けるってことでしょ
911: (ワッチョイW 6f6c-xQk7 [240a:61:1016:c563:*]) 2024/12/04(水)08:28 ID:mEbynJik0(1/3) AAS
リアのコーティングいじっただけだお
912: (ワッチョイ 4f7b-SlfO [219.114.237.225]) 2024/12/04(水)09:03 ID:AftzNKwc0(1/3) AAS
>>902
>※APS-Cサイズ範囲外は画質の保証はしておりません。あらかじめご了承ください。

こんなのどこに書いてる?初耳だぞ。と思って探してみたら・・・有ったわ。レンズ・アクセサリーカタログ上に。
しかっし書いてるのがDA★200や300の製品ページじゃなく、すっごく判り難い場所。K-1IIの取説上には一切記載なし。
殆ど詐欺みたいなもんじゃね?と思わんでもないけど、まぁいいや。情報どうもありがとう。

意図としては多分>>908氏の書いてる通りじゃないかな、と予想する。
913: (ワッチョイ 2f66-5eKh [2400:4050:8680:4b00:*]) 2024/12/04(水)10:03 ID:ltuAeAfL0(1) AAS
これがDA35安にもなるとフルサイズをも実用上カバーするけど、メーカーの公式としては認めてないのか。
914
(1): (ワッチョイW bbc3-5+cC [240f:e1:25b:1:*]) 2024/12/04(水)12:04 ID:WIuO6Btg0(1) AAS
すんごい今更な話に感じるんだけど
915
(1): (ワッチョイ bf7e-Dngz [2001:268:9af2:7197:*]) 2024/12/04(水)12:21 ID:EhgFIOjy0(1) AAS
DA★300発売が2008年。K-1発売が2016年。フルサイズデジイチが無い時代にAPS-C用レンズとして設計したので、APS-Cレンズとして動作する。
物理的にはフルサイズのイメージサークルをカバーしていて、支障なく使えるけど、APS-C用なんだから、周辺画質の保証はしないということでしょ。
FAレンズとしてHDコーティングでリニューアルして欲しいよね。
916
(1): (ワッチョイ 4f7b-SlfO [219.114.237.225]) 2024/12/04(水)12:25 ID:AftzNKwc0(2/3) AAS
>>914
ほんとそうだね、すまない。DA★300をフルサイズで使ったのがつい最近で、フルで使った際にはこうなる、という情報が
転がってなかったもので。逆に言えば、Kマウントユーザー内でもそれほど大騒ぎにはならなかったので
検索しても引っ掛からなかったのかな?
917
(1): (ワッチョイ 4f7b-SlfO [219.114.237.225]) 2024/12/04(水)12:58 ID:AftzNKwc0(3/3) AAS
>>915
今のリコーイメージングで200mm以上の望遠単のリニューアルは・・・まず無いでしょう
仮に数か月後にHD FA★300とか発表されたら俺泣くわ(笑)
FA31リミ買った時もその2ヶ月後にHD版が発表されてヽ(・ω・)/ズコー と来たし
918
(1): (ワッチョイW 6f36-xQk7 [240a:61:1016:c563:*]) 2024/12/04(水)12:59 ID:mEbynJik0(2/3) AAS
サンニッパはよ
919: (ワッチョイW 6f17-r1bt [240f:c7:23b3:1:*]) 2024/12/04(水)13:29 ID:VsEP/8oG0(1) AAS
>>917
Limitedシリーズは揃え始めるのが遅かったんで全部HDだけど(過去にsmcも持ってた)これあんまHDである理由は無いなと思うけどね。透明感は増したけどLimitedの写りは別に透明感が売りじゃないし。かえって安く済んで良かったと思うよ。
920: (ワッチョイW 5710-2vIy [153.170.198.137]) 2024/12/04(水)16:26 ID:bEjRYSMu0(1) AAS
>>918
受注生産で200万円くらいしそう
921: (ワッチョイW 6f36-xQk7 [240a:61:1016:c563:*]) 2024/12/04(水)16:46 ID:mEbynJik0(3/3) AAS
昔の京セラコンタックス・テレアポテッサー的な
922
(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワントンキン MMef-Dngz [153.140.19.63]) 2024/12/04(水)22:32 ID:gh0BM9T8M(1) AAS
>>916 DA300辺りのフルでも使えるって話はかなり出回ってた話なんだけど、個人向けブログサービスが軒並み滅んだのとGoogleがやる気なくしたので検索できないのが原因かと。
2chもアーカイブは無料だとみれないしね。
923
(2): (ワッチョイW 6f06-o8dL [223.133.34.84]) 2024/12/04(水)22:46 ID:ZNpEsRKg0(1) AAS
>>922
カメラ以外でもネットの検索はAIがまとめたような内容の薄いのかyoutubeが上位にくるようになったよね
きもいけど詳しくて熱意ある記事が見られなくなった

DAズームでも何ミリまではフルでけられずに使えるとか検証サイトあったきがするなー
924: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 6fa1-aWlJ [2400:2410:c1a0:3600:*]) 2024/12/04(水)22:50 ID:sJQvNWB70(1) AAS
DA300⭐︎はフルサイズで使うと周辺画質はイマイチなの?
925: (ワッチョイW bbc3-5+cC [240f:e1:25b:1:*]) 2024/12/05(木)00:07 ID:ObP7EgGR0(1) AAS
古いけどリコー公式のpentax k-1 レンズ・ラボで使えるレンズか結構確認できるよ
926: (ワッチョイ 8f5f-5eKh [120.75.6.202]) [(9’&] 2024/12/05(木)00:49 ID:wJ4aq/pk0(1) AAS
DA★300,フルで使っての周辺だけど別に悪くないよ もちろん流れなんてないし解像度もPCで思い切りズームしてもそんな問題ない
927: (ワッチョイ a35c-Dngz [2001:268:999c:144a:*]) 2024/12/05(木)09:26 ID:1PXNiNO40(1) AAS
>>923
pentaxmemo見とけばいいんじゃね?
928: (ワッチョイW cf65-Yc/T [2400:2200:488:e5fb:*]) 2024/12/05(木)12:37 ID:Wet5y18m0(1) AAS
回折や色収差等の補正がボディで効くのかどうか知りたいわ
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s