[過去ログ] PENTAX K-1/K-1 Mark II Part 81 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: (ワッチョイ 237b-/Hj6 [219.114.237.225]) 09/05(木)11:25 ID:dop7E/MV0(1) AAS
なんか純正のフラッシュが発売になるみたいね
以前のAF201FGの改良版というか、外装そのまま内部パーツを変更してGN下げたような感じか
フラッシュ殆ど使わないので個人的にはあんまし興味無いのだけど
897
(2): (ワッチョイ 4f7b-SlfO [219.114.237.225]) 12/02(月)22:33 ID:XrZnntaG0(1) AAS
K-1IIにDA★の200や300付けた場合、メニューでクロップ:AUTOにしている場合はAPS-Cにクロップされる??

昔K-3IIとKPで使ってて一度手放したDA★300、今回K-1II用に買い直して使ってみたんだけど、あれ?と思った。
フルサイズに対応してて収差補正も効く筈なのになんで?
レンズのファームが古いのかなと思ったけど、Kマウントレンズのファームなんてリコイメは出してない…。
こういう仕様なの?それともウチの子がひねくれてる?
912: (ワッチョイ 4f7b-SlfO [219.114.237.225]) 12/04(水)09:03 ID:AftzNKwc0(1/3) AAS
>>902
>※APS-Cサイズ範囲外は画質の保証はしておりません。あらかじめご了承ください。

こんなのどこに書いてる?初耳だぞ。と思って探してみたら・・・有ったわ。レンズ・アクセサリーカタログ上に。
しかっし書いてるのがDA★200や300の製品ページじゃなく、すっごく判り難い場所。K-1IIの取説上には一切記載なし。
殆ど詐欺みたいなもんじゃね?と思わんでもないけど、まぁいいや。情報どうもありがとう。

意図としては多分>>908氏の書いてる通りじゃないかな、と予想する。
916
(1): (ワッチョイ 4f7b-SlfO [219.114.237.225]) 12/04(水)12:25 ID:AftzNKwc0(2/3) AAS
>>914
ほんとそうだね、すまない。DA★300をフルサイズで使ったのがつい最近で、フルで使った際にはこうなる、という情報が
転がってなかったもので。逆に言えば、Kマウントユーザー内でもそれほど大騒ぎにはならなかったので
検索しても引っ掛からなかったのかな?
917
(1): (ワッチョイ 4f7b-SlfO [219.114.237.225]) 12/04(水)12:58 ID:AftzNKwc0(3/3) AAS
>>915
今のリコーイメージングで200mm以上の望遠単のリニューアルは・・・まず無いでしょう
仮に数か月後にHD FA★300とか発表されたら俺泣くわ(笑)
FA31リミ買った時もその2ヶ月後にHD版が発表されてヽ(・ω・)/ズコー と来たし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s