[過去ログ] キヤノン完全終了 第13部 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: 208 2024/10/25(金)17:28 ID:t+Hg9Yor0(1) AAS
たけえわPS5
PC買うだろ
289: 2024/10/25(金)18:48 ID:m1VcQbs+0(1) AAS
ニコン一人勝ち
290: 2024/10/25(金)23:43 ID:w+pmTFL80(1) AAS
外部リンク:www.threads.net
291
(1): 2024/10/26(土)06:09 ID:AGRCODxF0(1) AAS
電飾ギラギラのデコトラマニアにはキヤノンの色味があってるのねw
292: ころころ 2024/10/26(土)08:50 ID:iy4Po1Ub0(1) AAS
>>291
喪中撮るには色味の無いニコンのカメラね。適材適所って事か
293
(1): 2024/10/26(土)09:25 ID:RuDZtlP70(1) AAS
ワールドシリーズのカメラとレンズ キヤノンだらけじゃねーかw  
294: 2024/10/26(土)21:37 ID:848JUnbM0(1) AAS
いやでもシェア46%だから普通じゃないかな?
特にスポーツ系はキヤノン得意だし
それ専用に作り込んでるから当たり前といえば当たり前
295: 2024/10/27(日)08:17 ID:YuR7rHgg0(1/2) AAS
一眼レフとAPSC
296: 2024/10/27(日)15:29 ID:Luj8Q5RC0(1) AAS
>>293
パリ五輪でも、キヤノン信者が「キヤノンだらけ」とか言ってたけど実際にはせいぜい4割だった。

よくある「『ソニーの白レンズ』をキヤノンと錯誤してカウントしてる」パターンか、あるいはカウントすらせずに
「単に嘘ネタで『キヤノンだらけ』と言い張ってるだけ」ではないかと疑う。
297: 2024/10/27(日)20:35 ID:YuR7rHgg0(2/2) AAS
というかプロが使ってるかどうかを気にするとかやってて恥ずかしくないの?
298: 2024/10/28(月)00:39 ID:KIP32wnM0(1) AAS
スペックより何よりプロが使ってる、という情報が買う上で大事なんだろうね
ただのプロ気取りでろくな写真撮れないくせにw
299: 2024/10/28(月)00:42 ID:bQdb6Tij0(1) AAS
実際キヤノンは金詰んでプロに使ってもらうことでセールスを増やしてきたメーカーなんで
結果論としてプロに使ってもらうことが一般セールスにつながったニコンやライカとは逆なんだよね
300: 2024/10/28(月)08:42 ID:caveLg6S0(1) AAS
スポーツ写真の御大がキヤノンからSONYへ移ったのはけっこうインパクトあったわ
301: 2024/10/28(月)10:36 ID:70vwQN020(1) AAS
プロとかその辺はみんなスポンサード受けたメーカーの使ってるだけだからなあ
302: 2024/10/28(月)10:45 AAS
オリンパス社長が辞任
違法薬物購入の疑い
外部リンク:news.yahoo.co.jp
303: 2024/10/28(月)10:46 ID:pvRxL4/d0(1) AAS
スポンサードの機材しか使ってはいけないとか言っているのは日本だけじゃね?
304: 2024/10/28(月)12:37 ID:CVmEgZk30(1) AAS
ソニーとキヤノンのフラッグシップモデルの意見聞いているプロにおいて
ソニーはトランプさんの時みたいな報道機関の意見きいて制作していて
キヤノンはスポーツ専門プロの意見を聞いて制作しているんじゃないかな?

ソニーは縦グリ一生つくらなそうな小型で軽量
キヤノンは頑丈耐久性使いやすさだから
全然方向性違うと思うけど
ソニーが被せるように11月後半に発表と意識的だけど・・・
305: 2024/10/28(月)13:00 ID:iaUGuROK0(1) AAS
R1って先行予約分はすでに作り終えているのかな?
まさかα1IIの方が先に入手できたなんてオチにはならないよね?
306
(1): 2024/10/29(火)08:30 ID:cy8kx22+0(1) AAS
α1ii発表後にキャンセルが大量に出るだろうからまだ手に入るチャンスあるよ。
307: 2024/10/29(火)08:39 ID:CrKFhksF0(1) AAS
>>306
まあ確かに出るかもな。入手しやすくなるな
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s