[過去ログ] 【OM SYSTEM/OLYMPUS】 OM-1/E-M1 Series Part135 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424: (ワッチョイW 236a-Qgg1) 2024/11/19(火)20:58 ID:72X2EEwb0(1/2) AAS
>>422
電子シャッターで何が都合が悪いかというと
幕が走るシャッターも電子制御だから
かつては 今でいう機械シャッター も電子シャッターと呼ばれていた歴史があるわけで
電子シャッターだと誤解するという考え方もあったから
静音シャッターという 幕が走らないシャッターという表現にしたと考える
425
(1): (ワッチョイW 7735-wxQF) 2024/11/19(火)21:00 ID:ojfGttLb0(2/2) AAS
フルサイズ勢は機械シャッターと電子シャッターの最高速度が同じで、電子シャッターで万単位のシャッター速度にできるのはフジとm4/3だけみたいですけど
絞り優先で撮影時、シャッター速度1/8000を超えそうになると自動で静音?電子シャッターにしてくれるフジみたいなモードはないのでしょうか?
426
(2): (ワッチョイW c310-4Ewy) 2024/11/19(火)21:04 ID:ap1Vskuq0(3/3) AAS
電子制御(フォーカルプレーン)メカシャッターなんて半世紀前から有るし、今は電子が当たり前。
わざわざ静音=電子(撮像素子)シャッターと呼ぶのは、エンジニアのこだわりなんでしょうね。
427: (ワッチョイW 236a-Qgg1) 2024/11/19(火)22:24 ID:72X2EEwb0(2/2) AAS
>>426
量産機としては ペンタックスESが電子シャッターと呼んだのが始まりかな
絞り優先 自動露出を制御するための電子制御シャッターを電子シャッターと呼んでいた
半世紀前1972年くらいか
428: (ブーイモ MM02-z2z/) 2024/11/19(火)22:38 ID:0TipZn+HM(2/2) AAS
>>426
ああ、そういう流れもありうるかな?
電子制御で精度と安定が別物になったってのね。
429
(1): (HappyBirthday! Srdf-pOjq) 2024/11/20(水)00:57 ID:l/hwPnWTrHAPPY(1) AAS
>>411
それならモニタOFFにしてファインダーオンリーでいいのでは?
430: (HappyBirthday!W 3602-cLL1) 2024/11/20(水)07:41 ID:iXOWFY0D0HAPPY(1) AAS
>>420
ネーミングライツが理解出来ない御老体かな?

それにしても的外れな残念さん、、、
431: (HappyBirthday!W 438f-c7CF) 2024/11/20(水)07:46 ID:8eErlqbk0HAPPY(1) AAS
ダサいかどうか、分かりにくいかどうかの話してるのが理解できないほうが脳の衰えなのでは……
432: (HappyBirthday!W 1734-cLL1) 2024/11/20(水)08:24 ID:zENnJLfC0HAPPY(1/2) AAS
電子(わかりやすい👴)
静音(わかりにくい👴)

電子手帳とか役場の電子申請で馴染んだからわかってるつもり
静音とか読んで字の如しのものはわかりにくい(笑)

認知の衰えですな
433: (HappyBirthday! MM9e-BBNz) 2024/11/20(水)08:32 ID:vMYV4pc1MHAPPY(1) AAS
>>425
無いです。
俺もほしい。
434: (HappyBirthday!W 435e-c7CF) 2024/11/20(水)09:17 ID:xTFMS31e0HAPPY(1/3) AAS
普段あれだけ充電端子のアプデに文句言ってた奴の発言とも思えないが……
普及したデバイスのUIを周りに合わせろって話に
「合わせられないほうがバカ!」ってズレた反論しちゃうのはまさしく老害ムーブそのもの
最初の罵倒に老化を選んだのも普段気にしてるからなのでは……?
435: (HappyBirthday!W c648-BBNz) 2024/11/20(水)09:52 ID:E5tw9VMc0HAPPY(1) AAS
物理的な端子が古いままだと荷物が増えるが、モードの記載がなんであろうと荷物は増えないし、知ってしまえば認知負荷も増えない
436: (HappyBirthday!W 435e-c7CF) 2024/11/20(水)11:15 ID:xTFMS31e0HAPPY(2/3) AAS
そりゃ自分のことしか考えてなきゃな
俺は昔から使ってるしいいもん
どこかの糞林檎にそっくりだぜ
437: (HappyBirthday! Sd22-DTC5) 2024/11/20(水)11:33 ID:2RUP4E+bdHAPPY(1) AAS
こんな会社のカメラこれから使おうと思う方がどうかしてるw
438: (HappyBirthday! 3661-yj3j) 2024/11/20(水)17:46 ID:+1JlJZFn0HAPPY(1) AAS
むしろオリンパス機の問題は、
電子シャッターと静音モードが紐づいているせいで、電子シャッター音も出せないから、
撮れた枚数とかタイミングがつかみにくい所だったんだけど、最近は変わったんだっけ?

まあ、パナ機と併用していると気になるってだけで、全然致命的な問題じゃないけどな
439: (HappyBirthday!W 435e-c7CF) 2024/11/20(水)18:27 ID:xTFMS31e0HAPPY(3/3) AAS
むしろではありません
ずっとその話もしていたのです
440: (HappyBirthday!W 1734-cLL1) 2024/11/20(水)18:49 ID:zENnJLfC0HAPPY(2/2) AAS
暇そうで羨ましいな(笑)
441: (HappyBirthday!W 1232-rtVW) 2024/11/20(水)20:29 ID:5WuUV8fV0HAPPY(1) AAS
どうでもいいな
442: (HappyBirthday!W 6234-Xvs6) 2024/11/20(水)23:58 ID:lUHdRFa90HAPPY(1) AAS
>>429
そう言えば背面モニターあるの忘れてた
ずっと裏返したままだわ
443
(1): (ワッチョイW 438f-c7CF) 2024/11/21(木)00:48 ID:SwhxghaG0(1) AAS
なぜ1ビット思考なのか
俺はわりと半々
1-
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*