[過去ログ] 【OM SYSTEM/OLYMPUS】 OM-1/E-M1 Series Part135 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: (スップ Sda2-fppT) 2024/10/22(火)08:55:37.41 ID:5gd/SdWqd(2/2) AAS
いままでかかった色々なフィルム代でレンズ一本くらい買えそう
203(1): (ワッチョイW 0d10-Gaey) 2024/11/08(金)17:52:11.41 ID:TmU0yt960(1) AAS
>>201
遅くはないんだけど、え?!そこなん???ということは、間々あるw ボディー側の問題。
12-200は意外とテレマクロとしても使える、面白いレンズですよ。大きめですけどね。
211: (ワッチョイ 61a5-m4Ma) 2024/11/09(土)00:46:11.41 ID:JTzLU4HY0(1/4) AAS
皆さんレスありがとうございます。
>205 >206
ただC-AFを試しただけです。
>207 >210
C-AF+TRでトラッキングの枠が動物の顔に焦点した状態で、腰を回転さつつシャッターを切っても背景にピントがあうのが本当に謎です。
置きピンだと顔にピントがきっちりあわないかもしれないのですが、最悪そうするしかないかもしれませんね。
215(1): (ワッチョイ a232-RN3E) 2024/11/09(土)07:07:58.41 ID:P6vrRrl90(1) AAS
>>212
流し撮りに関係なく動体はトラッキングしたい場合であってもC-AFで撮ればピントは合う。
C-AF+TRはにぎやかし機能に過ぎないので、いかなる状況でも使用厳禁
324: (ワッチョイW 9b00-+CvQ) 2024/11/15(金)19:30:18.41 ID:iA9zba0y0(1) AAS
機内モード解除した?
464: (ワッチョイW 6214-Qgg1) 2024/11/22(金)23:31:24.41 ID:r5d13Gjn0(1) AAS
>>462
実際レリーズつけてみると邪魔臭いから
セルフタイマーで十分だと後から気がつく
475: (ワッチョイW b26c-nR56) 2024/11/23(土)12:32:26.41 ID:0T/gP3MD0(1/3) AAS
ただの見栄で写真を撮ってる人なんだろうね
642(1): (ワッチョイ 777d-QdF2) 2024/11/27(水)21:04:42.41 ID:LKs7tSbc0(2/2) AAS
>>641
なんか言い方が変だな
0.05秒で移動する距離を計算して、それが前方被写界深度の範囲内に入ってたらピントが合ってるように見えるのでは?
たしかソニーは0.02秒、キヤノンは0.03秒を発表したことがあるからその方が合いやすくなると思う
704: (ニククエW b74c-nTXX) 2024/11/29(金)18:33:28.41 ID:FgE67xuR0NIKU(1/2) AAS
無印om1はだめかな?
948(1): (ワッチョイW 5f25-laxe) 2024/12/08(日)04:49:59.41 ID:O/Fkcpww0(1) AAS
レトロ風な、OM-1ⅡのセンサーのPEN-Fでないボディはまだですか⋯
985: (ワッチョイW 871f-+nkV) 2024/12/10(火)13:02:40.41 ID:LpctPw7L0(4/6) AAS
>>984
デジタルテレコンがONになってるだけだろ?
989: (ワッチョイW 871f-+nkV) 2024/12/10(火)13:15:41.41 ID:LpctPw7L0(5/6) AAS
最悪rawで撮ってりゃ元画像残るよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s