[過去ログ] 【OM SYSTEM/OLYMPUS】 OM-1/E-M1 Series Part135 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129
(2): (ワッチョイ 257d-N9j8) 2024/11/03(日)23:01:54.49 ID:TviozfKp0(1) AAS
>>123
メニューの階層を下がるのに、カーソルボタンを押さなくて良いということかな

旧デザインは上下ボタンでメニューの最上階を移動、左右ボタンで階層を下がって、上下ボタンで項目を移動
新デザインは左右ボタンでメニューの最上階を移動、上下ボタンで項目を移動
201
(1): (JPW 0H96-kCK9) 2024/11/08(金)16:39:39.49 ID:Qaq0mVKKH(1) AAS
飛行機の離着陸が撮りたくて、いまの使用環境的には換算25-400のコンデジで画角に不自由はあんまりしてないんだ
400の使用頻度は高いがデジタルズームはほぼ使わないぐらい

換算400~800あたりの領域はいずれ別のレンズ考えて買うつもりだが
とりあえずは換算で全く同じ感覚で使える、このスレ人気の12-200の使用感が知りたいなって
AF遅いなら考え直す
426
(2): (ワッチョイW c310-4Ewy) 2024/11/19(火)21:04:57.49 ID:ap1Vskuq0(3/3) AAS
電子制御(フォーカルプレーン)メカシャッターなんて半世紀前から有るし、今は電子が当たり前。
わざわざ静音=電子(撮像素子)シャッターと呼ぶのは、エンジニアのこだわりなんでしょうね。
434: (HappyBirthday!W 435e-c7CF) 2024/11/20(水)09:17:22.49 ID:xTFMS31e0HAPPY(1/3) AAS
普段あれだけ充電端子のアプデに文句言ってた奴の発言とも思えないが……
普及したデバイスのUIを周りに合わせろって話に
「合わせられないほうがバカ!」ってズレた反論しちゃうのはまさしく老害ムーブそのもの
最初の罵倒に老化を選んだのも普段気にしてるからなのでは……?
552: (ワッチョイW 5796-GzKf) 2024/11/25(月)16:16:31.49 ID:6678CB5m0(2/2) AAS
>>549 もし自分で図面引けたり 寸法を取れたりしたら 樹脂で3Dプリントしてくれるサービスあるよ

DMMでやってたも。
781
(1): (ラクッペペ MM34-SnFI) 2024/12/01(日)07:58:46.49 ID:DoYWmOY0M(1) AAS
>>780
常識があったら言われなくてもやっていいこと悪い事の判別くらいは出来る
常識がない人はそんなん見ないし聞かない
企業のやってる感アピールにはなるだろうけど問題解決のためのアプローチにはなり得ないね
847: (ワッチョイ 626b-TqGB) 2024/12/03(火)05:02:25.49 ID:UTuGIMsr0(1) AAS
>>844
遠くってどれくらい?
967: (ワッチョイW a7da-1aIv) 2024/12/09(月)23:21:01.49 ID:adQcZkK+0(1) AAS
オリンパスのカメラってUIとか設定に関してはクソゴミだよな
979
(1): (ワッチョイW dffd-4Hmg) 2024/12/10(火)10:52:06.49 ID:oQDLfGWh0(1) AAS
>>972
OM-1/II 599g
Z50II 550g

価格はOM1-IIが25万でZ50IIが13万
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.384s*