Canon EOS R5 MarkII Part5 (579レス)
上下前次1-新
239: 2024/11/03(日)19:49 ID:IddTnbh90(1) AAS
マップカメラはん早よう予約分入荷しておくれ
ワクワクが止まらん
240(1): 2024/11/04(月)15:14 ID:7Zhmfu7b0(1) AAS
R5IIってコンニャク直ってない?
241: 2024/11/04(月)19:27 ID:EO+FOkFR0(1) AAS
>>240
かなり軽減した。
242(1): 2024/11/04(月)21:13 ID:qeQALUdG0(1/2) AAS
私もR5mark2とRF100-500で山行ってますが望遠最高の組み合わせだと思ってます。一応RF24-105F4 も持っていくのですがほとんど使わないでカバンに入れっぱなしです。
243(4): 2024/11/04(月)21:25 ID:RFqMxjUC0(1/2) AAS
>>242
山でバッテリ何度も効果すんのしんどいから、
「ニコンZ8とZ100-400レンズ」とかの方が良いんじゃね?
244: 2024/11/04(月)21:27 ID:RFqMxjUC0(2/2) AAS
>>243
x 効果すんの
o 交換すんの
245: 2024/11/04(月)22:10 ID:sl1nPupl0(1) AAS
>>243
消え失せろ
ゴミ
246: 2024/11/04(月)22:22 ID:qeQALUdG0(2/2) AAS
>>243
はっきり言ってその組み合わせの良いところは何もない
247: 2024/11/04(月)23:20 ID:C6zug3vq0(1) AAS
山でz8とか重くて遭難しそう
248: 2024/11/04(月)23:24 ID:vrxaJ+co0(1) AAS
山で100-500って聞けば探鳥だと思うんだが、そこで100-400の方が良いって発想が意味不明
249: 2024/11/05(火)04:37 ID:nKtRbhe20(1) AAS
>>243
ボディの重量が重いZ8を山に持って行く前提で勧めるバカ発見w
キヤノンスレに常駐するニコ爺「ソースは俺!w(キリッ)」はさらに馬鹿を晒してて大草原www
250: 2024/11/05(火)08:33 ID:oTBHgtMN0(1) AAS
ニコン z8 910g NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S 1355g
Canon eos r5mk2 746g RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM 1,370g
意外にニコンのレンズ、重さ変わらないのね。
Canonのほうが100mm寄れるのと100数グラム軽いとことafが良いとこか。
ニコンのは明るいくらいか?
251: 2024/11/05(火)13:56 ID:fhMFqby50(1) AAS
160gの差をどう考えるか
Z8のほうが発熱に強くてバッテリーの持ちがいい
252: 2024/11/05(火)14:31 ID:oy9owcHT0(1) AAS
Z8より操作性が抜群によくAFも2世代先を行き写りも文句ない。発熱も警告は出る時もあるが警告レベル1以上上がらず電池も頂上で変えれば下山するまで持つ。
253: 2024/11/05(火)14:54 ID:s+t3hq7k0(1) AAS
そもそもキヤノンの製品のスレでニコン製品を語ることがセンス無いことにそろそろ気づけよ
254: 2024/11/05(火)16:15 ID:CCyXjOgE0(1) AAS
私はZ 8をNGに入れてるので、荒らしが来ても大丈夫
255: 2024/11/05(火)16:50 ID:ZvmMXkxz0(1) AAS
R5ⅡにRF200-800使うのは
ダメだよね
Lの100-500じゃないと
ドーズの限界
256: 2024/11/05(火)17:22 ID:O2RHFfHi0(1) AAS
R5IIでバッテリを余計に3,4個持って行く事とか現場で何度もバッテリ交換する手間を考えると、
荷物としても運用体制としてもR5IIはダメだろ。
257: 2024/11/05(火)17:37 ID:37da7cP/0(1) AAS
まさか連写性能あげてバッテリー持続は無視するとか思わなかったよ
AF強いからスポーツやイベント、祭に向くと思うのに
バッテリーだけがねえ
258(1): 2024/11/05(火)18:42 ID:4VlYfl0I0(1) AAS
そういえばファームウェアのアプデ来ないね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s