[過去ログ]
Canon EOS R7/R10/R50/R100【APS-C】Part3 (1002レス)
Canon EOS R7/R10/R50/R100【APS-C】Part3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
205: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/19(火) 20:10:07.39 ID:eY7zRJtT0 >>203 RFは高いし重いしクソなので RF70-200f4はちょっと気になるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/205
206: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/19(火) 20:54:44.44 ID:XH4TyHMI0 >>202 既存の非RF系ラインナップにあるものを対応させただけだから、現行で他のマウントにない奴を欲しがってもしゃーないぜ 噂にある24-200をカバーするプロ用APS-C2本の望遠パートがカバレッジしてたら御の字程度じゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/206
207: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/19(火) 21:22:06.35 ID:wo25IE7j0 シグマから50-135/F2.8ぐらいの APS-C用ズームレンズが出るのは何時になるやら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/207
208: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/19(火) 21:27:45.79 ID:eY7zRJtT0 >>206 なるほどなー タムロンはやれないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/208
209: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/19(火) 21:46:39.50 ID:EHkGsKJp0 >>205 小型軽量で良いレンズだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/209
210: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/19(火) 22:48:31.96 ID:zk+DsFIc0 >>208 タムロンも超広角の11-20F2.8を出す予定なはずだけど最初の発表以来、音沙汰が無いね… タムロンAPS-Cレンズにも17-70F2.8とか18-300F3.5-6.3があるから、この辺が出てけれたらなとは思う毛と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/210
211: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/19(火) 23:18:27.85 ID:taBE5DCV0 23mmとかちょうどええやつきたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/211
212: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 00:21:08.70 ID:EOqRhDvn0 >>207 シグマがAPS-Cのf2.8通しズームレンズに手ぶれ補正つけるわけないからR50のようなエントリー機にIBIS搭載するまでは出ないだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/212
213: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 08:06:02.60 ID:aUVS2HG80 APS-C専望遠ズームがはたしてどのくらいニーズがあるのか疑問 RF70-200/f4は十分小さいし値段も手頃な感じする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/213
214: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 10:26:02.47 ID:2DoVExpt0 シグマもタムロンもEFS18-300はそれなりに売れてると思うがね 付けっぱなし撮りたい人はたくさんいる ただRFSは純正で18-150がそれなりに撮れるから、16mmスタートとかアドバンテージがないと難しいねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/214
215: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/20(水) 11:27:15.08 ID:UmXtzulP0 どうしてもレンズ交換してられないシチュエーションがあるから18-150が便利でやめられない EF70-300F4-5.6Lと2本持って出掛けてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/215
216: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 11:33:11.85 ID:qM1YXl6I0 RFレンズスレにもいるような画質至上主義者がたまに紛れ込むけど、コンパクトさや使い勝手も立派な性能だからね 誰しもがレンズを数本バックパックに入れて担ぐわけでないし、ましてAPS-Cは入門者や手軽さを求める層にも訴求する物だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/216
217: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 12:41:38.12 ID:aUVS2HG80 ワイはコンパクトだからこそ2本に分けてよりコンパクトに派 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/217
218: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 12:53:40.91 ID:41BWQ0Hj0 自分も最近、旅行行ったけど18-150はコンパクトである程度撮れるから便利だったわ あとは風景+薄暗い場所用にシグマ10-18F2.8の2本で済ませたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/218
219: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 15:03:51.66 ID:vBpCIhei0 珍道式レンズって安っぽいコンデジに見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/219
220: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 15:04:08.28 ID:gker+C590 さて皆さんに質問です。 5D3とR10をISO2000で比較した場合 どちらが優秀だと思われますか? また、皆さんが許容できるR10の感度はどこまでですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/220
221: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 17:04:26.65 ID:aUVS2HG80 ヤバかったらAINRかけるし12800までは躊躇しないよどの機種でも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/221
222: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/11/20(水) 17:10:56.08 ID:wnoRvdOf0 デフォルトの上限が6400だから6400使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/222
223: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 17:45:11.62 ID:msPc+Zjz0 思ったより5D3優秀だわ https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos5dmkiii&attr13_1=canon_eosr10&attr13_2=canon_eosr7&attr13_3=canon_eosr6ii&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=6400&attr16_1=6400&attr16_2=6400&attr16_3=6400&normalization=full&widget=1&x=0&y=0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/223
224: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/11/20(水) 18:16:00.17 ID:aUVS2HG80 5D3はいまでもサブサブで使ってるしな バッファすぐ一杯になるのとWi-Fiテザー付いてないので困るくらい 逆にそこから絵作り自体は10年以上大して進歩してない感じする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730980044/224
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 778 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s