[過去ログ] Sony α1 Part27 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: (ワッチョイW 7b7b-dHJl) 2024/11/22(金)07:45 ID:X643w9fS0(1) AAS
>>726
このカメラのウリは積層センサーだよ
電子シャッター時の幕速が普通のメカシャッター同等。
搭載されてるメカシャッターはストロボ1/400シンクロのためのもの。
739: (スッププ Sd02-caVa) 2024/11/22(金)08:21 ID:Bv0lwbUfd(1) AAS
>>737
出力画像の印象としては同じだろうが、EVFもLCDも明るさ調整できるから設定次第
色んな書き込みから勉強不足感あるからもっと考えて
740
(1): donguri (ワッチョイW 8e36-d1ag) 2024/11/22(金)08:29 ID:zhHRYh750(1) AAS
>>728
大丈夫 2コマ目以降が甘くなる傾向があるから
押しっぱなしではなく数回分けて撮るの推奨

α1はもっと速い被写体向け
741
(1): (ワッチョイW b228-DTC5) 2024/11/22(金)08:42 ID:+3tHYHG10(1) AAS
>>728
歩いてる程度なら余裕
アジリティ競技とかの激しい動作だと厳しいと思うが
742
(1): (ワッチョイW b286-4UPO) 2024/11/22(金)08:45 ID:qq5Si3KO0(1/4) AAS
>>734
確かにバッファ詰まり起こしたとき一切撮影できなくなるのはキヤノンがいつまで経っても改善できないウィークポイント。
大して連写しない人や、ある程度ベストタイミングからしか連射開始しない人は気にならない場合もあるけど。
743
(1): (ワッチョイ 3602-DoDQ) 2024/11/22(金)09:01 ID:mJDMZGpz0(1/2) AAS
>>720
ソレは嘘だろw
飛行機やカモメくらいの大きさならほぼ外さないし詰まる原因はあなたはSDカード使ってたとかでしょw
744
(1): (アウアウウー Sa3b-bFE1) 2024/11/22(金)09:12 ID:aTyXw6rba(1) AAS
>>743
R5II持ってるけどロスレスのRAWを30/s連写すると詰まるよ、躓く程度の詰まりだけど
745
(1): (ワッチョイ 3602-DoDQ) 2024/11/22(金)09:19 ID:mJDMZGpz0(2/2) AAS
>>744
何使ってるの?
NextorageのB1Pro使ってるけど野鳥とかの撮影なら詰まったことないよ?
746: (ワッチョイ b23a-yj3j) 2024/11/22(金)10:00 ID:gTXO94yH0(5/6) AAS
>>730
α1発売時はd曜日とかなんか面倒なこと頑張った記憶があるが、今だとソニスト以外で購入だと、オススメのオトクな必勝法ある?
ソニストの話は食傷気味なのでもういいけど。
747
(1): (ワッチョイ b23a-yj3j) 2024/11/22(金)10:02 ID:gTXO94yH0(6/6) AAS
>>727
詳しく結果を書くと、いろいろ荒れそうだから自粛。ただ一番良かったのは他メーカーも含めてα9 III。
748: (ワッチョイW b286-4UPO) 2024/11/22(金)10:10 ID:qq5Si3KO0(2/4) AAS
>>747
それでは貴方の主張の真偽が議論できません。
749: (ワッチョイW 173e-uX/N) 2024/11/22(金)10:13 ID:OUUZVkEp0(1) AAS
>>720
R6IIでならバッファ少ないのはまだ分かるけどハイエンドで詰まるのは致命的w
750: (ワッチョイW b286-4UPO) 2024/11/22(金)10:22 ID:qq5Si3KO0(3/4) AAS
>>745
外部リンク:asobinet.com
ここ読めば?
751: (ワッチョイW 8eae-VGPQ) 2024/11/22(金)11:46 ID:iT6+QZh00(1) AAS
R5IIもZ8もいいぞ
迷ってる人はそっちへ行くんだ
752: (ワッチョイW b286-4UPO) 2024/11/22(金)11:47 ID:qq5Si3KO0(4/4) AAS
R5IIは売ってないから論外でしょ。
753
(2): (ワッチョイW c658-FaB0) 2024/11/22(金)12:12 ID:KEQoBJP20(1/3) AAS
>>733
Z9はグリップしやすいし、連写してもCF TYPE Bで無限連写可能
あと金額的に2台だせるのでレンズ交換不要なのもでかい
754: (ワッチョイW c6d8-uAUI) 2024/11/22(金)12:38 ID:haWffhIX0(1) AAS
アフロ兄ちゃんの評価 画像リンク[png]:i.imgur.com
755: (オッペケT Srdf-8hz0) 2024/11/22(金)12:45 ID:paFG2qrsr(1) AAS
でも 馬や猫はあるけど昆虫て少ないんじゃない?
蝶て撮るとだいたい羽の方にピント行くよね?
ボディの方に行くてあまりないからそういう人にはいいかも?
ただ蝶撮る時て体を撮るより羽メインで撮る人の方が多いかも?
756
(1): (ササクッテロレ Spdf-caVa) 2024/11/22(金)12:47 ID:CmP4708ep(1) AAS
>>753
連射って20でしょ?
Z9の書込速度ってそんなに速くないのはバレてるよ
上のR5iiの記事もそうだけど、カメラがボトルネックになってるからカードがいかに速かろうと半分の性能も出せてない

今の機種だとTypeAとTypeB殆ど差ないんじゃないか?
757: 警備員[Lv.9][新芽] (スププ Sd02-N3hU) 2024/11/22(金)13:03 ID:v1knQ+82d(1) AAS
蝶は眼と翅を納めるようにしてるわ
翅だけだとイマイチ
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s