[過去ログ] Nikon Z50/Z50II/Zfc/Z30 ★12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: (アウアウウー Saa9-xhmY) 2024/11/14(木)13:03 ID:rmeY4i0oa(1) AAS
旧z50でも買った時はこれで毎日カメラ持ち歩けるぞって鞄にずっと入れてたけど
ひと月もしたら妙に重く感じて結局持ち出さなくなった。毎日撮るわけでもなかった。
z30も同様。俺の場合は中途半端な重さのやつじゃなくてGRⅢとかニコワンに明るい単焦点付けたやつの方が合ってるのかも。
167: (ワッチョイ 7501-+lks) 2024/11/14(木)13:03 ID:PwWqpOKg0(1) AAS
もしかしたらZ50Ⅱは当初は品不足が予想されても来年1月終り頃には
量販店で普通に買えるぐらい供給が追い付くかも?
その頃にはSNSで作例が沢山出るはずだし…
168: (JPW 0H93-vrtc) 2024/11/14(木)13:04 ID:QaxmggUkH(3/6) AAS
悪口ってガキか..笑
169: (ワッチョイW 1b45-341R) 2024/11/14(木)13:06 ID:y0CcHCXe0(2/3) AAS
作例ったってセンサー据え置きだし何を期待してるのか
170: (ワッチョイW 1b45-341R) 2024/11/14(木)13:08 ID:y0CcHCXe0(3/3) AAS
>>165
なんか気に入らないことでもあったのか?
171: (アウアウウーT Saa9-/Xjz) 2024/11/14(木)13:08 ID:84hA2umFa(2/5) AAS
フジはなあ…
旗艦含め5台つかったけど
旗艦を除いてモノとしてはニコンDX機よりさらにちゃっちい
172
(2): (ワッチョイW cdd8-xhmY) 2024/11/14(木)13:15 ID:a6Lfe+VJ0(1) AAS
ビルドクオリティって大事よね。lumix s9とSIGMA fpなら便利なのは確実に前者だけど
あの安っぽい作りがダメでs9は直ぐに手放した。ニコンはz30であっても最低限はちゃんと維持してる感じ。プラスチックのボタン一つにとってもね。
フジはxtシリーズはいいけどSシリーズから極端にちゃちくなるよな、
173
(3): (ワッチョイW 4313-ti8a) 2024/11/14(木)13:16 ID:JXE8hu1d0(1/4) AAS
Z6IIIを発売日に定価でかって悔しい
もう次はNikonからソニーにするわ
新製品3か月キャッシュバックなら発売日に買った人もいれろよ
グッバイNikon
Zレンズ結構高く売れるから今から売却してマウントジーンズ那須乗り換えるわ
174: (ワッチョイ 75c6-QT1F) 2024/11/14(木)13:20 ID:tnX/waTs0(1) AAS
>>173
ソニーキャッシュバック始まるしええんちゃう
二度とニコンに来るなよ
175: (アウアウウーT Saa9-/Xjz) 2024/11/14(木)13:23 ID:84hA2umFa(3/5) AAS
手放す理由が滑稽だね

あれに高額お布施したんだからこれを安く買う権利が俺達にはあるんだってテンション上がらなきゃw
176: (JPW 0H93-vrtc) 2024/11/14(木)13:25 ID:QaxmggUkH(4/6) AAS
>>173
それはそう思う
ニコンにクレームしたらいいと思う
177: (ワッチョイ 1d7d-2Qlp) 2024/11/14(木)13:33 ID:9L/Rex+g0(3/3) AAS
>>173
手放す人がひとりいると、喜ぶ人が三人ほどいる
178: (ワッチョイW 75ec-DV/N) 2024/11/14(木)13:57 ID:DL8D+a4J0(2/2) AAS
>>172
S9は安っぽさはなんとか我慢出来たけど起動の遅さが酷すぎた
Z9やZfと併用してると余計に、その点Z50Ⅱは同じ7だから安心
179: (アウアウウーT Saa9-/Xjz) 2024/11/14(木)14:06 ID:84hA2umFa(4/5) AAS
まあでもEXPEED7搭載してファームウェアは機能的には全部載せという感じだけどハードウェアが見劣りする
180: (アウアウウーT Saa9-/Xjz) 2024/11/14(木)14:13 ID:84hA2umFa(5/5) AAS
お触り会場の説明員やっぱミニZ9なんて言わなきゃよかったのにw
動画リンク[YouTube]
181: (ワッチョイ 032d-ST7W) 2024/11/14(木)14:18 ID:NexWdcB+0(1) AAS
Z6III40万
Z50II13万
あんな中途半端なもんに40万出した人かわいそすぎて笑える
182: (ワッチョイW 1542-xhmY) 2024/11/14(木)14:42 ID:EZ07/Xzy0(1/2) AAS
>>163
Z50の旧式バッテリーが3つあるからそれで誤魔化すわ
183: (ワッチョイW 25ad-qee5) 2024/11/14(木)16:47 ID:GaGByGoJ0(1) AAS
とりあえずUSB給電でごまかすという手もあるな。
184: (ワッチョイW 9558-rlO7) 2024/11/14(木)17:20 ID:tBDgtVR10(1) AAS
来年z5ⅱ出るかな?
それまでの繋ぎでz50ⅱ使おうかな
z6ⅲは高過ぎた
185: (ワッチョイW cb23-xhmY) 2024/11/14(木)18:11 ID:8S/8BtOl0(1/2) AAS
z5Ⅱなあ。Z7シリーズ止まってるし下剋上起きないかな。
z6Ⅲより画素数多い3000万画素とか4500万画素とか
1-
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s