[過去ログ] Nikon Z50/Z50II/Zfc/Z30 ★12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: (ワッチョイ 172b-NS1D) 2024/11/23(土)19:10 ID:NS9E4+oc0(8/9) AAS
ISO720のSS 1/125まで上がっとるしな
ぶっちゃけVR性能があるなら1/30まで出せたはずなんで
795: (ワッチョイW 7b9f-oqJx) 2024/11/23(土)19:15 ID:l3rM4hP40(3/3) AAS
iso1800ならこんなもんやろ
しかもピンボケしてるし
手ブレかな
796: (ワッチョイ b2db-yj3j) 2024/11/23(土)19:16 ID:C5q79CB00(1/2) AAS
16-50そんなに写り期待するレンズとちゃうで
797: (JPW 0Hfa-qc5x) 2024/11/23(土)19:19 ID:YpEuiagoH(1/4) AAS
Zレンズにハズレなしってやたら言ってる人がいたから全然心配しなかったわ笑
798: (JPW 0Hfa-qc5x) 2024/11/23(土)19:23 ID:YpEuiagoH(2/4) AAS
本体に手ブレ補正ついてないと、シャッタースピード速めにしてくれんの?普通は1/焦点距離にしてくれるけど
799: (ワッチョイ 172b-NS1D) 2024/11/23(土)19:24 ID:NS9E4+oc0(9/9) AAS
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSIIの悲惨さをZに当てはめようとしてわけわからんようになってるようにしか見えなかった
800: (ワッチョイ 6253-nasw) 2024/11/23(土)19:27 ID:EGfA9RZW0(4/4) AAS
連投はミュートにするとすっきりする
801: (ワッチョイ a2e6-JpxB) 2024/11/23(土)19:38 ID:/F52Dha80(2/3) AAS
Rawtherapeeで歪曲補正を強引に切るとZ16-50は画面端3割以外は等倍鑑賞に耐える解像度に見える
802: (ワッチョイ b2db-yj3j) 2024/11/23(土)19:41 ID:C5q79CB00(2/2) AAS
星空の人によるとカラーノイズ、ダークノイズ共にZfcより軽減してるってよ
803: (JPW 0Hfa-qc5x) 2024/11/23(土)19:43 ID:YpEuiagoH(3/4) AAS
自分には500万画素くらいにしか見えないよこれ笑
あとピント面がハッキリしてないというか
まぁ3万円くらいだから仕方ないかもしれないけど
804: (JPW 0Hfa-qc5x) 2024/11/23(土)19:44 ID:YpEuiagoH(4/4) AAS
まぁ、別のレンズでちゃんと撮れるならいいけど、キットレンズ買った人は可哀想にということで。。笑
805: (ワッチョイ df82-KrXD) 2024/11/23(土)19:47 ID:Ylm2Knbb0(8/11) AAS
まーた変えたんか
806: (ワッチョイW c6ba-/d9e) 2024/11/23(土)19:53 ID:rr6Na99d0(2/2) AAS
Z16-50を貶すのは勝手だけど、他社入門機キットレンズはZ16-50の足下にも及ばないゴミということは押さえておきたいね。
807: (ワッチョイW 977c-qc5x) 2024/11/23(土)19:58 ID:NNCE5Ysf0(22/31) AAS
これより悪いレンズってあるんか
詐欺レベルでは??笑
808: (ワッチョイ 4ba6-NS1D) 2024/11/23(土)20:05 ID:kF3KOyLU0(1/3) AAS
実際そういう論が他社のスレでは常識になってる
809: (ワッチョイW 977c-qc5x) 2024/11/23(土)20:14 ID:NNCE5Ysf0(23/31) AAS
自分はキットレンズはZ24-70f4しか買ったことないから、まぁそういう話も聞いたことはあるけど、大袈裟に言ってんだろうと思ってたよ。

ついさっきまでは...笑
810
(1): (ワッチョイ 4ba6-NS1D) 2024/11/23(土)20:16 ID:kF3KOyLU0(2/3) AAS
ぶっちゃけ最低がZ 16-50とか24‐50、24‐200ってのがどんだけハイレベルで恵まれたことなんかっての
他社の評価下ランクの普及レンズのレビュー見たらわかる
811
(1): (ワッチョイ a2e6-JpxB) 2024/11/23(土)20:22 ID:/F52Dha80(3/3) AAS
>>810
CB込みで実売25kのZ40f/2はZ30ではF3.5に絞るだけで全域高解像度だから(JPG撮って出しで)
Z16-50の補正後の解像度が低い原因は24mm画角スタートにムリが合ったのでは
というかZ24-120も同じ傾向で歪曲のオンオフで解像度が別物
提灯記事で書かれる事はないから、レビューだけ見てRAWを見ない810みたいな人は知らないんだろう
812: (ワッチョイ 4ba6-NS1D) 2024/11/23(土)20:25 ID:kF3KOyLU0(3/3) AAS
>>811
実際歪曲補正絡みってそれあるよね、5%超えると補正での画質に割と影響出る
ただ24‐70も最近は電子補正だしなあ、ニコンはAF-S 24-70Eからだけど
813: (ワッチョイ c64c-hB9O) 2024/11/23(土)22:04 ID:Q0/xczd70(2/2) AAS
Z50IIの難癖ネタがあまり見つからないから
キットレンズに照準を当ててきたか
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s