[過去ログ] Canon RFレンズ専用スレ Part46 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(1): 2024/12/26(木)13:52 ID:HqmnMt9q0(3/3) AAS
50/1.8でも50/1.2でも余裕でわかるだろ
127: 2024/12/26(木)14:33 ID:Sk/i2VC70(1) AAS
写ってるお姉さんが好みかどうかくらいで他の事はあまり分かりません
128: 2024/12/26(木)15:59 ID:NYUQXMMi0(1) AAS
>>126
身構えた上で比較したらの話。
129: 2024/12/26(木)17:35 ID:D2n/0fpC0(1) AAS
>>115
ちょっと同意する 180−600とかテレコン付きとか
プレナとか欲しいけど
Z9は嫌なんだよね
130: 2024/12/26(木)21:41 ID:HgMhqV4u0(1) AAS
RFにもちゃんと良いレンズはあるにはあるんだよな
85f1.2とか、100-300とか
ただ暗黒望遠共や並単なんかが悪目立ちしてるだけで
131: 2024/12/26(木)22:46 ID:misbB2Me0(1) AAS
またダークサイドの話か…
132: 2024/12/26(木)22:49 ID:/XdB6x290(1) AAS
>>125
レンズに関しては使い込んでる人なら一目で見抜けるし
一般人も少し訓練したらすぐわかるようになる程度には差がある
この辺はオーディオとカメラが根本的に違うところ
133: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/26(木)22:58 ID:4KeSAiaG0(1) AAS
100−400とか割り切ったレンズは嫌いじゃないよ。
100−500みたいに、せめて400?までF5.6を確保してくれればエクステンダーが途中からしか利かない、も若干は許されただろうに。
あと200-800とか普通に150-600で出せよ、あたりか。
134(1): 2024/12/27(金)09:58 ID:5DpypOGQ0(1/2) AAS
>>87
100mm macro
他社は等倍までしか撮影できない
135: 2024/12/27(金)10:00 ID:1l8wkmcp0(1) AAS
>>87
個人的には100-300
他社の軽い328単も良さそうだが、どっちも選べたら良いのに
136(1): 2024/12/27(金)10:09 ID:AnAl0uxl0(1/2) AAS
100-300のワイド側とか重さ増やしてるだけだよな
超高額な製品なのに設計の根本が貧乏臭い
137(1): 2024/12/27(金)10:47 ID:X6kghBRU0(1) AAS
>>134
LAOWA 100mm F2.8 2X Ultra Macro APO
138: 2024/12/27(金)11:05 ID:5DpypOGQ0(2/2) AAS
>>137
しょせんラオワでしょ
139: 2024/12/27(金)12:09 ID:VGjOKonR0(1/2) AAS
>>136
意味わからん。
100mmも135mmも200mmも要らないって事?その分安く軽くしろと?
140(1): 2024/12/27(金)12:38 ID:5TuQ52qc0(1) AAS
100-300と24-105z
テレコン2つ
R1とR5Ⅱ
think tankのバックに入れて
ジッツオの脚にFSB8
ほぼなんでも撮れる
この装備の人全国に3000人はいるだろう
141: 2024/12/27(金)12:42 ID:Bj8Cvdon0(1) AAS
そんなF2.8程度の長玉ズームと三脚もって何撮るんだよw
142: 2024/12/27(金)12:49 ID:AnAl0uxl0(2/2) AAS
アマチュアレベルの頂点だよ
143: 2024/12/27(金)12:55 ID:VGjOKonR0(2/2) AAS
>>140
流石に重すぎるからどっちか一本とかになりそう
144: 2024/12/27(金)13:32 ID:L92rr7Ez0(1) AAS
2テレのゴミ画質じゃ超望遠域で戦えないけどね
145(1): 2024/12/27(金)15:00 ID:FoRNiI280(1) AAS
RF70-200Z触ってきたけど軽くてコンパクトでいいね。ただ値段がクソ高いな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*